• 受付中

報酬付き

ダイエット

朝に縄跳び30分、ウォーキング30分、夕方に縄跳び30分、コアリズム、ストレッチ、筋トレ30分、まだ学生で食事制限は緩めで、夜に白米の代わりに豆腐やさつまいもに置き換えるぐらい。お菓子は自分で作ったカロリー、脂質、糖質控えめなのを作る(お菓子は週に3回作る)←このような生活をしていたら生理が止まりました。なぜでしょうか?性行為は一切していません。ですがストレスはありました

みんなの回答

  • JL-130
  • ベストアンサー率34% (88/253)
回答No.3

病院で調べてもらいましょう。 ダイエットは関係ないかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2118/5848)
回答No.2

痩せ過ぎじゃないですか。身長、体重、年齢は?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17901/29882)
回答No.1

こんにちは 今まできちんと来ていたのなら、過度なダイエットで ストレスが生じてホルモンバランスが崩れて止まってしまった可能性も あります。 運動は毎日ですか? 今まで軽くでも運動をしていて体力があれば それ程きつい運動の量ではないのですが 他にストレスになるようなことありましたか? >生理に関わる2種類の女性ホルモン「エストロゲン」「プロゲステロン」は、過度なストレスを感じることで、バランスが崩れてしまい、生理が止まる原因となります。イライラしたり、精神状態が不安定になったりなど、その他の症状が現れることも多いです。バランスの良い食生活や睡眠不足の解消などを心がけましょう。 https://omiya-fujinka.jp/treatment/period/menoxenia/#:~:text=%E7%94%9F%E7%90%86%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%82%8F%E3%82%8B%EF%BC%92%E7%A8%AE%E9%A1%9E,%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%82%92%E5%BF%83%E3%81%8C%E3%81%91%E3%81%BE%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86%E3%80%82

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

関連するQ&A

  • ダイエット

    身長151cm、体重50キロ、性別女性、1日1200カロリー、たんぱく質70g、脂質20g、炭水化物、170g、糖質140、筋トレ30分、縄跳び10分、ウォーキング30分、ランニング30分、週に1回チートデイを取り入れてます。欠点があったら指導してください!

  • ダイエットについて。

    ダイエットについて。 旦那がダイエットを始めたいようで、食事のカロリーコントロールを任されました。 そこで質問なのですが (1)ダイエットにふさわしい摂取カロリーを決め、脂質や糖質は控えるようにして野菜やタンパク質などを中心にバランスよく1日3食しっかり食べる。 (2)カロリーを抑えることだけを考え、脂質や糖質は考えずに好きなものを食べて1日1~2食にする。摂取カロリーは(1)よりもかなり低くする。 私は絶対に(1)が良いと思うんですが旦那は(2)が良いと言います。極端な話、お菓子やファーストフードを食事代わりにしたいと言う事です。(1)より(2)のほうが体重は減るんでしょうが…健康的ではないような気がします。 詳しい知識をお持ちの方、(1)と(2)なら体や体重の減り方にどういう違いがあるのか教えてください。

  • ダイエットについての疑問。

    こんにちは。今ダイエットに励んでるfigarinです。 ダイエットを始めてから10キロ減量に成功しました。食生活に気を使い、少しずつ体を動かしたりしながら痩せたので、決して無理なダイエットをして痩せたのではないです。 昨日テレビで、女子高生がお菓子ダイエットをしていました。お菓子が大好きだそうで、1日のカロリ-を 1200キロカロリ-(?)とかに設定して、その設定内のカロリ-を全てお菓子から摂取しているようでした。私は、お菓子ダイエットだと脂質や糖質だけが取りすぎになってるんだろうな~って思いました。だから、結局はダイエットしてるつもりが痩せないのでは?と思いましたが、その子はスリムになっていくみたいで、満足してるみたいでした。ここで疑問なんですが、脂質・糖質オ-バ-みたいに栄養源がメチャクチャなダイエット法でも、カロリ-が押さえられてるなら痩せていくのでしょうか?もちろん、キレイに痩せるとは思えませんが、体重は落ちていくものでしょうか? ※仮にお菓子ダイエットが痩せるとしても、お菓子ダイエットにするつもりは全くありません。 次の質問ですが、私は時々間食に寒天などのロ-カロリ-食品を食べます。寒天って、カロリ-は無いに等しいですが、糖質がたくさん含まれてます。これは、たくさん食べてしまっても、カロリ-自体が低いから安心して良いのですか?それとも、カロリ-は低いけど糖質が入ってるから、危険でしょうか?これは長い間の疑問でした。どなたか教えて頂けたら嬉しいです。

  • 豆腐ダイエットについて

     ご飯の代わりに豆腐を食べるとのことですが、豆腐はタンパク質中心で、炭水化物ではないので、カロリーは少なくても、糖質が少なくなるのではないかと思います。最近のダイエットの知識では、脳が糖が少ないと飢餓状態になり、体に脂肪を蓄えようとするとTVで言っていました。  バランスの良いダイエットにするには、どのように豆腐を活用すれば良いでしょうか?

  • 「カロリー」と「脂質」、どっちを気にするべき?

    私は、よくコンビニを利用するのですが、 いつも、栄養成分をチェックするときは、カロリーと脂質をチェックします。 それで、 商品A 200カロリー 脂質10g 商品B 250カロリー 脂質5g の時は、カロリーが大目でも脂質の低い、 商品Bを選びます。 お菓子などを買うときも、チョコやクッキーなど脂質の高いものは避けますが、 飴やグミやマシュマロなど、 脂質がなくても、そこそこカロリーや糖質があるものは購入します。 このような、脂質を避ける行為は、 ダイエットには無意味なのでしょうか? また、私はヨーグルトや豆腐が好きでよく食べますが、 これらの商品に含まれる脂質と、 チョコなどの脂質とはまた全然違うものなのでしょうか? なんだか、根本的に間違っているような気もしますので、 アドバイスいただけると嬉しいです。 もしよろしければ、 皆様のおすすめコンビニもの?!もあれば、教えて頂けると嬉しいです。^^: よろしくお願いします。

  • ダイエットしてるのに体重増える

    はじめまして ここ最近運動によるダイエットを しているんですが 朝コーヒー一杯(ブラック) 骨盤枕5分 ラジオ体操第一、第二 リズミックボクシング6分 筋トレ (・腹筋4分 ・ペットボトル500mlを両手で挙げて 頭の後から上下に動かす10回~15回 ・両手を肩の高さまで広げて挙げて ぐるぐると前後50回ずつ ・スクワット(脚の指から膝がでない)15回~20回 ・骨盤スクワット) コアリズム40分 食事はカロリーを気にしつつ 便秘症なのでさつまいもを 1日に必ず半分か一本食べます カロリー計算は大雑把ですが 1500カロリー以内にしてるつもりです ですが体重が減らないし増えてます どうしてでしょうか? 回答お願いします(;_;)

  • ダイエット中にいくつか疑問がうまれました

    女21歳152cmです。 1ヶ月前くらいから本格的にダイエットを始めました。 そのメニューは… ●朝はご飯軽く1膳と弁当のおかずの残り、時々ヨーグルトなどを、昼は弁当を、夜は低カロリー高たんぱくを意識して野菜、豆腐、ささみ、海草などをつかった料理(ご飯は食べません)を食べています ●VAAMパウダーを飲んで30分後くらいに縄跳びをします(ウォーキング等の長い時間かかる運動は3日と続きませんでしたので、時間の割に効果の高い縄跳びにしています)15分~20分くらい、汗びっしょりになるまでやります。 ●お風呂からあがって寝る前にダンベルなどで部分的に筋トレをしています あとはこれに週末水中ウォーキングなどのプラスアルファをして、もともと30%あった体脂肪率が24%くらいまで落ちました^^ 太くて悩んでいた二の腕も2cmくらい細くなりました。 しかし、体重が全く減りません。もともと体重よりも見た目を意識してダイエットを始めたので悩んではいないのですが、疑問がうまれました。 筋肉は脂肪より重いといわれますが、そんなに差があるんでしょうか。体脂肪率でこんなに減ったのに、そんなに筋肉って重いんですか? また、現在生理中なのですが、生理中ってやせにくいとよく聞きます。 それは体脂肪の減り方に関してもそうなのでしょうか? 生理とダイエットについて、わかることがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ダイエットについてご相談

    閲覧ありがとうございます。 BMIが30を超えてしまい本格的にダイエットに取り組んでおります。 ネット等で調べながら自己流につき、 ここをこうしたほうがよい等のアドバイスを頂きたく投稿しました。 年齢は30代で男性です。 基礎代謝は1700~1800kcalほどと思います。 食事は毎日3食しっかり食べ、タンパク質をメイン。 糖質(主食や菓子類)は一切無し。野菜も取るように心がけてます。 摂取カロリー<基礎代謝を心がけてます。 毎日夕食前か夕食後に有酸素運動を30分~1時間ほど。 ※有酸素運動はウォーキングか自転車で1時間ほど。心拍数は100以上を維持しています。 その後風呂上がりに簡単なストレッチ。 また、週2~3にジムで筋トレをしてます。(継続のため筋肉痛になる手前でストップ) 関係ないかもしれませんが禁欲もしてます。 詳しい方、専門の方アドバイスあればお願いします。 ここまで読んでいただきありがとうございました。

  • なわとびダイエット

    17歳 161センチ/63キロです ダイエットには運動もしなくてはいけないのでなわとびダイエットをはじめました。 今日500回とんだところでバテました(笑) これからのばしていこうと思います。 ダイエットの期間は決めていません ・なわとびはどれくらいの時間、どれくらい跳べばいいでしょうか? ・なわとびをする前や後、筋トレやストレッチなどをしたほうがいいでしょうか?(詳しいやり方教えてほしいです) ・有酸素運動は30分くらいしてから脂肪が燃えてくるとききました。 犬の散歩がてら10分(おばあちゃん犬なので10分が限界です)ジョギングしてからなわとびをしたほうがいいですか?

  • 縄跳びダイエット

    縄跳びダイエットを始めて10日になります。 最近では結構続けて飛べるようになって来たと思うのですが、それでも1~2分で精一杯です。 1~2分→休憩→1~2分を繰り返して7割くらいの力でトータル30分ほど飛んでいます。 あとはお風呂上りにストレッチや筋トレ、腰回しなどを合わせてやっています。 『縄跳びは30分は続けないと脂肪が燃焼されない』とよく聞くのですが、この30分っていうのはずぅっと飛び続けて30分ってことなんでしょうか? あと縄跳びダイエットをするのに適した時間帯ってあるんでしょうか? 10日続けていても体重&体脂肪の減少はあまりないのはわかっているのですが、あまりにも変わらなさ過ぎてちょっと焦ってます。 ちなみに食事制限は間食を抜いたり、腹八分を心掛けている程度です。 2ヵ月後に結婚式を控えていて、気に入った衣装がギリギリ入る位なので、少し体を引き締める&体力向上のためにやってます。 怪我をしないように軽くストレッチしてから縄跳びをするのですが、効果的な準備運動があれば是非教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

印刷設定が使えない
このQ&Aのポイント
  • Windows10でDCP-J963Nを使用していますが、Windowsの標準印刷設定しか使えません。
  • ソフトをアンインストールし、ドライバーを再度ダウンロードしても、ダウンロードアイコンを押して待つとVISA-C1-.....を確認できませんと表示されます。
  • 無線で接続しているため、どのようにすれば印刷設定を使用できるでしょうか。
回答を見る
質問する