• ベストアンサー

ダイエットについての疑問。

こんにちは。今ダイエットに励んでるfigarinです。 ダイエットを始めてから10キロ減量に成功しました。食生活に気を使い、少しずつ体を動かしたりしながら痩せたので、決して無理なダイエットをして痩せたのではないです。 昨日テレビで、女子高生がお菓子ダイエットをしていました。お菓子が大好きだそうで、1日のカロリ-を 1200キロカロリ-(?)とかに設定して、その設定内のカロリ-を全てお菓子から摂取しているようでした。私は、お菓子ダイエットだと脂質や糖質だけが取りすぎになってるんだろうな~って思いました。だから、結局はダイエットしてるつもりが痩せないのでは?と思いましたが、その子はスリムになっていくみたいで、満足してるみたいでした。ここで疑問なんですが、脂質・糖質オ-バ-みたいに栄養源がメチャクチャなダイエット法でも、カロリ-が押さえられてるなら痩せていくのでしょうか?もちろん、キレイに痩せるとは思えませんが、体重は落ちていくものでしょうか? ※仮にお菓子ダイエットが痩せるとしても、お菓子ダイエットにするつもりは全くありません。 次の質問ですが、私は時々間食に寒天などのロ-カロリ-食品を食べます。寒天って、カロリ-は無いに等しいですが、糖質がたくさん含まれてます。これは、たくさん食べてしまっても、カロリ-自体が低いから安心して良いのですか?それとも、カロリ-は低いけど糖質が入ってるから、危険でしょうか?これは長い間の疑問でした。どなたか教えて頂けたら嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>ここで疑問なんですが、脂質・糖質オ-バ-みたいに栄養源がメチャクチャなダイエット法でも、カロリ-が押さえられてるなら痩せていくのでしょうか?もちろん、キレイに痩せるとは思えませんが、体重は落ちていくものでしょうか?  難しい問題ですね。 太る理由には色々ありまして、この女子高生の場合は、 摂取カロリーの過剰が原因だったから痩せたのだと思います。  この太る理由が、炭水化物の耐性の弱さですと、 良い結果は残せません。 しかし、炭水化物の耐性が弱い人は、 日本人ですと全体の1割強と言われていますから、 おそらく、ほとんどの方がこのやり方でもDietを成功されると思います。 >カロリ-自体が低いから安心して良いのですか?それとも、カロリ-は低いけど糖質が入ってるから、危険でしょうか?   寒天自身に含まれる糖質は、難消化性の糖質、つまり、 食物繊維に分類されるので、消化できません。 しかし、寒天に甘味料を大抵添加しますが、 この甘味料の糖質が曲者です。  寒天に幾ら糖質が含まれないからといって、 砂糖を沢山摂取していたら、本末転倒になってしまいます。  寒天を食べる際には、量や甘味料に気を付けて下さい。  ご参考までに。

figarin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やはり、大抵の人がお菓子ダイエットで痩せていくのですね。確かにお菓子は美味しいくて私も大好きですが、毎食食べるならちゃんとした食事系の方が飽きません。 寒天は、吸収出来ないんですね!砂糖は基本的に入れてません。入れてる時は、パルスイ-トなどを入れてカロリ-を大幅カットしてます。カロリ-制限してると、調味料のカロリ-すら神経質になってしまうんです!私もダイエット中ですが、あと5キロ落としたいです。頑張ります。

その他の回答 (3)

noname#9624
noname#9624
回答No.3

>ダイエットを始めてから10キロ減量に成功しました おめでとうございま~す。 その後の子達は骨密度などボロボロでしたが お菓子の子は何か検査やってましたっけ? お菓子の子は身体は細かったけど血液検査等すると脂肪系等の数値跳ね上がってるんじゃないかと思っています。(内蔵脂肪型) 糖分摂りすぎても低血糖になるっていってませんでしたっけ? ローカロリーといっても極端に偏った摂り方危険ですよ。

figarin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お菓子ダイエットの子は検査してませんでしたね!でもきっと継続していくと大変なことになりそうですね・・・。10キロ落としましたが、あと5キロは落としたいです~。あせらずにやっていきます。

noname#4076
noname#4076
回答No.2

お菓子ダイエットに関しては・・・ やはり、摂取カロリーが低いため、そのとき体重は落ちると思いますが、落ちた後は結構心配ですね。 栄養のバランスが悪いため、肌が荒れたり知らないうちに筋肉が落ちたり、骨がもろくなったりということが起こりえると思います。 糖質に関しては・・・ ダイエットコーラは甘くてもカロリーが0ですよね。 あれは、その甘味成分を消化する酵素を人間が持ち合わせていないんだそうで、消化されないから腸での吸収がされず、排泄されるのだそうです。 (キシリトールガムの説明に食べ過ぎるとお腹がゆるくなることがあります。とかいてあるのはこのためです)

figarin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お菓子ダイエットって、お菓子好きな人にとっては魅力的でしょうが、体重は落ちても健康面が心配ですよね。私も、お菓子大好きですが、さすがにお菓子ダイエットはする気が起きません(笑)ダイエットコ-ラ、私はダイエット中なので時々飲んでます!人口甘味料で甘いんですよね。吸収されないのでカロリ-ゼロなんですね~。参考になりました。

回答No.1

糖分をカットすればいいのかと思って、ご飯・パンも減らし、砂糖なども絶対に取らず、糖分カットのお茶まで飲んだら、脳の栄養の糖分も不足して意識不明に_倒れる前にやめましたけど_ 糖質100%カットは危険です。必要最低量はとらないと脳死します(-_-;)

figarin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。糖質カットって危険ですよね。私もダイエット初期に、炭水化物カットとかして大幅に糖質セ-ブしたんです。そしたら、冷え性になるし立ちくらみ・貧血が頻繁になってしまって。耐え切れずに、少しずつ糖質摂取をしています。脳死になったらダイエットどころじゃないですもんね!

関連するQ&A

  • ダイエットについて。

    ダイエットについて。 旦那がダイエットを始めたいようで、食事のカロリーコントロールを任されました。 そこで質問なのですが (1)ダイエットにふさわしい摂取カロリーを決め、脂質や糖質は控えるようにして野菜やタンパク質などを中心にバランスよく1日3食しっかり食べる。 (2)カロリーを抑えることだけを考え、脂質や糖質は考えずに好きなものを食べて1日1~2食にする。摂取カロリーは(1)よりもかなり低くする。 私は絶対に(1)が良いと思うんですが旦那は(2)が良いと言います。極端な話、お菓子やファーストフードを食事代わりにしたいと言う事です。(1)より(2)のほうが体重は減るんでしょうが…健康的ではないような気がします。 詳しい知識をお持ちの方、(1)と(2)なら体や体重の減り方にどういう違いがあるのか教えてください。

  • ダイエットについて。

    ダイエットについて。 本格的な食事のダイエットをしてます。 さまざまなサイトで調べているのですが、内容が違っているのでよくわからないです。 例えば、まず脂質を抜くべきという意見と、炭水化物を抜くべきと言う意見に別れていたりします。 大豆はダイエットに良いようですが脂質は高く、また春雨は脂質とカロリーが低いですが、炭水化物は多いようです。糖質、脂質、炭水化物も低いのが鶏のささみとなってます。 脂質を取らなければ炭水化物はとってもいいのか、どうなのでしょう。よくわからないです。 (栄養素はサプリメントなどで摂るようにはしてます) いわゆるこのような糖質、脂質、炭水化物も低い食材が載っているサイトなどないでしょうか? ダイエットに適した食材などが知りたいです。

  • エリスリトールについて教えてください

    最近体重が増えすぎてダイエットを始めました。 ダイエットと言っても、 お菓子など間食のカロリーを極力減らすだけです。 ただ今日はどうしても我慢できず、 0カロリーのゼリーを2つ食べてしまいました。 0カロリーと表記してあっても 完全に0でないことは知っていたのですが… エネルギー、たんぱく質、脂質 0 糖質 7.5g 食物繊維 0.3g ナトリウム 46.1mg L-カルチニン 78.9mg 糖質が含まれていることを知りませんでした。 成分表にはエリスリトールと書いてあります。 例えカロリーが0に近かったとしても、 糖質をとったことで太ってしまうんでしょうか? 心配でたまらないので回答お願いします。

  • カロリー制限 vs 糖質制限 vs 脂質制限

    ダイエット中の食事管理は糖質制限が常識となっていますよね。 1日に摂取する糖質量の目安が謳われていたり、 カロリーが高くても糖質の低い肉が推奨されていますが、 本当に糖質制限はカロリー制限よりもダイエットに有効なのでしょうか? また、脂質制限という食事方法もありますよね。 糖質制限、脂質制限すれば摂取するカロリーが自然と減るから?? ではカロリー制限が一番痩せるのでは?? 何が正しいのかわかりません。 そこで、以下のA,B,Cパターンのうち一番痩せやすいのはどれでしょうか? A.カロリー制限ダイエット 1日あたり以下を摂取 糖質:100g 脂質:100g 総カロリー:1300kcal B.糖質制限ダイエット 糖質:0g 脂質:200g 総カロリー:1800kcal C.脂質制限ダイエット 糖質:450g 脂質:0g 総カロリー:1800kcal ※糖質=1g:4kcal、脂質=1g:9kcalとして計算

  • ダイエット中の間食

    早速質問なのですが、ダイエット中で、現在158/62から158/52.5まで落としました。 引き締めて47kgまで落としたい(ジョギングが趣味になりつつあるのですが、今身体が重いと感じるので)と思うのですが、夕方どうしてもお腹が空いてしまいます。 残業中でできるだけ低カロリー高タンパクなものをとりたいのですが、甘みも欲しくなります。でも、お菓子はやめたい。 そこで、レトルトの厚焼き卵をたべています。 栄養成分 エネルギー 138kcal タンパク質 7.0g 脂質 7.5g 炭水化物 10.5g ナトリウム 390mg (食塩相当量 1.0g) いち日の総摂取カロリーは間食含めて1500~2000kcal、毎日1h程度ジョギングかウォーキングをして、マメに身体を動かすようにしています。お菓子などのエンプティカロリーを減らすよう心掛けているところなので、間食としてどうなのか、栄養などに詳しい方教えてください。

  • ダイエット中のおやつには何がいい?

    基本的には間食は避けるべきなのでしょうが、 低カロリーでダイエットに影響のないものはないでしょうか? できれば調理せず簡単に食べられるものがいいです。 お知恵をおかし(お菓子?)ください。

  • 体が太る仕組みを簡単に教えて下さい。

    ダイエット中と言う事でいろんなブログやサイトを見て参考にしています。そこで無理せず効率的と言うか効果がよりあるようにしたいので勉強していますが一つ疑問が出て来たのです???? 効果的なダイエットをするには糖質を制限することが近道のような解説が多々あります。糖質100キロカロリーとタンパク質、脂質100キロカロリーでも同じだけ太るのは理解出来ているのですがなぜ?糖尿病患者なら理解出来るのですが糖質を制限する事がタンパク質、脂質のカロリー摂取よりも重んじられて語られるのですか?

  • ダイエット、食事と運動の関係について

    ダイエットの際の、食事(摂取カロリー)と運動(消費カロリー)の関係について質問です。 ダイエットのメニューとしましては以下の通り行っています。 ・1日の摂取カロリー1500kcal前後 ・ウォーキング1時間前後(2日に1回のペースで実施) そこで質問なのですが、上記のメニューで日々ダイエットを行っておりますが、時折“甘い菓子類”や“脂っこい食べ物”を食べてしまうことがあります。 高カロリーな食べ物を食べた日や食べるつもりの日には、その日の内若しくは次の日に運動を行い、1500kcalを超えた分を消費するようにしています。 そして、摂取カロリーと消費カロリーのプラスマイナスを1500前後に抑えるようにしています。 (例) 朝食:500kcal 昼食:500kcal 夕食:500kcal 間食:300kcal(運動で300kcal消費) 総合計:1500kcal このような場合、ダイエットの効果としては問題はないのでしょうか? それとも、糖質や脂質の関係からも注意が必要で、カロリーの数値だけで判断してはいけないのでしょうか? 分かり難い文章ですが何卒よろしくお願い致します。

  • ダイエットのやり方。これってどうでしょう。

    ハードな筋トレを週5しています。10年くらいやっていて減量は初めてです。164cm-83kg-体脂肪18〜22% ダイエットの内容 トレ前後➖クリーンな食材をトレ前は腹八分、トレ後のみ高糖質、高タンパク、脂質は気にせず腹一杯まで食べる offを含めたそれ以外の全ての食事➖小腹を満たす程度につまむ感覚で食べる。 0カーボ、脂質はナッツ類やMCTオイル等で良質なものを、タンパク質はプロテインや卵を使う。代謝を高める為のサプリメントも揃えています。 このやり方だとケトン体が働くことはあまりないですよね?それと、結局トレ後に爆食まではしないけど高糖質取ったらそんな体重変わらないですかね?

  • カロリーってなんですか?【ダイエット】

    質問お願いします。 ローカロリーダイエットがなんなのかわかりません。 糖質制限はなんとなくわかります。脂肪の原因である炭水化物をカットするダイエットだと思ってます。正確には違うと思いますが。 最近言われなくなった気がしますが、カロリーとはなんでしょうか?エネルギー、熱量ということは理解しています。ガソリンみたいなものですよね。 実体のある栄養素ではないのですか? それと、消費カロリーが摂取カロリーを上回れば体重は減り、1キロの脂肪をなくすには7200カロリー消費しなければならないというのもよくわかりません。 わからないので、脂質炭水化物たんぱく質がカロリーになって、使われなかったカロリーが脂肪になるということで結論づけてます。 納得はしてないです。 どなたかご説明お願いします!