• 受付中

報酬付き

大学を卒業された方に質問 大学でとりたい授業

大学を卒業された方に質問です また大学で履修したい!と思う授業ありますか? 私は法律系の授業をもっととりたかったです あとは、女子大だったから女性学やキャリアに関しての授業 男性学もとってみたいです あとはアート&デザイン実習、パフォーマンス実習もとってみたいなぁ… 大学戻りたい

みんなの回答

回答No.4

宗教学の授業をとりたかったですね。その授業はそのころじわじわと評判があがりつつあった若手教授の授業でしたが、面白いと評判でした。しかし、私は物理学専攻でまったくの畑違い、受講希望者が多く、卒業要件とは一切関係のない学生さんは、申し訳ないが・・・と言われて泣く泣く諦めました。同じような学生が数十人もいました。 特定の先生に限らないのなら、統計学と観光学。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

私の場合は、一般教養での科目(音楽や生物)がとても良かったです。取りたかった科目は、私は親に反対され文系に行かざるを得なかったので、自然科学の教科も履修できるものなら取りたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2385/7725)
回答No.2

私は目一杯、取れるだけの授業を受けたので、悔いはないですね。 しいていえば、もっと遊ぶことも覚えておくべきだったなと、感じてはいますが。 ちなみに、私は理系です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fu5050
  • ベストアンサー率29% (191/649)
回答No.1

他の学部の授業もありますが、自分の学部でもう少しとか、掘り下げたいとか、自分の年は開講されなかったもの。 〇〇法総論はあったが、各論はなかった…… あと、大学って基本的知識と考え方を学び掘り下げたい人は自分で(院行くなり)勉強するところなんですね。だから高校までみたいに教科書全部なんてしないし、教授の関心あるところだけだったりするので、扱わなかったところ。 ところで、質問文にあるような分野なら、大学の公開講座や市民講座みたいなところでやっているので、一度受けてみたら?

Sft56
質問者

お礼

市民講座でもそういう授業あるのでしょうか?市立の大学校では、なかったと思います! ありがとうございます!

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

関連するQ&A

  • 大学卒業後の教育実習について

    現在大学三年生です。 今期の教職科目のうち、1科目履修ができず、来年決まっていた教育実習に行けなくなりました。 私は英語教師を目指していてやはりあきらめきれないので、 4年生になってからも必要単位を履修して、大学卒業後に教育実習を行い、採用試験を受けたいと考えています。 これって可能なことですか? 大学にも相談するつもりですが、友達が上記のことを言っていたので気になり質問させていただきました。回答よろしくお願いいたします。

  • 大学の授業の履修について教えてください

    今年から4年制大学の2年生になります。 授業の履修計画をたてたのですが、卒業までに必要な単位がとれるかどうか不安になってきました。 前期に12コマ、後期に11コマとろうと考えているのですが・・。 今まで受講した授業の単位を落としたことはなく、これから卒業までに修得しなければならない単位数は86です(専門教育課程も含めて)。 みなさんは大学2年生の時は何コマくらい授業をとっていましたか?参考にしたいので教えてください。 ちなみに文型です。

  • 大学の授業を優先するかバイトを優先するか

    初回の授業に出てみたら、自分が期待していた内容と異なっていて時間がもったいないと思いました。 制作実習というもので、かなり専門的なカメラの使い方を教わりますが、将来的にそれらの技術を使うことはないと思います。 そこで履修変更期間だったこともあり、履修を取り消せるだろうと思い バイト先に「○曜日、毎週フルで入れます」と連絡してしまいました。 しかし、その授業は応募科目ということで教務センターの方に取り消せないと言われました。 ちなみにその授業は2時限連続授業で、通年・計4単位です。 そのためバイトを優先する場合は、年間4単位を落とすことになります。 しかし、その単位は卒業必須単位ではありません。 どうするべきでしょうか。アドバイスお願いします。

  • 大学生あるいは大学を卒業された方

    【困っています】 大学生あるいは大学を卒業された方に質問します 履修科目の評価段階は 優・良・可・不可 や A・B・C・D(Dは不可) だと思います。 本試験で60点未満だった場合や再試験があるところは再試験で60点未満な時は「不可」や「D(不可)」がつくと思います。 みなさんが通っている、あるいは通っていた大学で 【履修した科目の本試験を受けなかった】場合、 評価は「不可」や「D」がつきますか? あるいは「(空欄)」「-」「*」となり,何も評価がつかない状態となりますか?

  • 一度大学を卒業したのですが、高校の教員(地理歴史)になりたいと思っています。

    私は東京大学法学部を卒業して今社会人として働いているのですが、高校の教員(地理歴史)になりたいと考えています。 そして大学の科目等履修生として教員免許に必要な単位だけを取りたいと考えています。 しかし、私は東大卒なのですが、母校は科目等履修生の制度がなく、他大学で履修するしかないのです。 そこで質問ですが、どの大学が科目等履修生として教職課程の単位を取れる(教育実習も含む)のでしょうか。 だいたいその大学出身者でなければ受け入れていない大学がほとんどなので、なかなか見つかりません。

  • 大学の建築授業について。

    今大学で建築を専攻しているのですが、建築の専門授業(机上じゃなく、製図したり、模型つくったりする授業)では、ほとんどデザイン重視の授業で、構造などについては全く教えてくれません。 自分は卒業したら建築構造関係の企業に就職できたらと思っているのですが、構造関係の企業でデザインは重要なのでしょうか?

  • 大学で体育教育の授業を取っていた方が就職受けがいいのでしょうか?

    ふと思いましたが、企業は勉強ばかりする人材よりも体育会系のほうを好むというのを聞いたことがあります。 なので体育系の授業を取っておいた方が就職受けがいいのかなぁと思いました。 どうなんでしょうか? 大学一回生です。 まだ、よくわかってないのでへんな質問かもしれませんが・・・ それとも、会社側は一人一人の大学に履修した科目までは見ないものでしょうか? 「どこのゼミ卒か」というのを気にする企業があるぐらいなので履修科目も見られるのかなぁと思いまして・・・ 文系学部で金融系に進みたいです。 もちろん金融系の授業も取りますが、変に教養系の授業を取るより体育系の授業のほうがいいかなぁと思いまして・・・

  • 働きながら心理系大学院へ行かれている方へ

    私は武蔵野大学大学院・目白大学大学院・東京成徳大学大学院の臨床心理専攻を志望していますが、これらの大学院は昼夜開講制ですが、大部分の科目は平日の夜間と土曜日の昼間で時間帯で履修できるそうですが、実習だけは外部機関での実習となるので昼間の時間帯に履修しなければならないみたいです。 実際に働きながら心理系大学院に通われている方に教えていただきたいのですが、実習の時はどのようにして時間を作られていますか? また昼間に履修するのは年間にして何日くらいあるのでしょうか? この3つの大学院に通われている方がいましたら教えてください。

  • 大学で教職課程をとった方に質問です。

    大学に入学し、履修登録をしています。 私の大学の卒業に必要な単位数は128単位です。 教職をとりたいです。教職は後期から授業がはじまります。 1年生でとれる単位数は最高でも54単位までです。しかし、教職課程は卒業に必要な単位数には含まれません。 2年生からどのぐらい教職課程が入るのか分かりません。1年で出来る限り最高の54単位を取りたいと思っていましたが、選択の授業でも人気の授業だったりすると、その授業が取れないこともあるようです。今、私の状況では取れたとしても44~46単位ぐらいです。 大学で教職を取った方に質問です。1年でどのぐらい単位をとっていましたか? 1年で44単位では教職をとるには厳しいですか?

  • 大学で学芸員の授業をとった方!!

     四月から大学二年生になる者です。私の大学では二年生から学芸員の授業がとれるのですが、今、それをとろうかどうか迷っています。  特に学芸員になりたいわけではなく、あくまでも選択肢がひとつ増えればいいな~、「学芸員の資格持ってます」って言えたらかっこいいよな~というくらいのかる~い気持ちなのです。  美術なんかは好きだけどくわしくはありません。  学芸員の授業を取ると、四年生になったとき実習があると聞きました。  私は留学や語学も勉強したいと思っていて、もし学芸員の授業がそれらの負担になるようならちょっと考えなきゃなとも思います。  やっぱり大学で学芸員の授業をとる人ってみんな学芸員を目指しているのでしょうか。  大学で学芸員の授業をとった方の体験談を伺いたいです。  自分でも甘っちょろいなあと思いますが、どうかよろしくお願いします。

質問する