• 締切済み

大学卒業後の教育実習について

現在大学三年生です。 今期の教職科目のうち、1科目履修ができず、来年決まっていた教育実習に行けなくなりました。 私は英語教師を目指していてやはりあきらめきれないので、 4年生になってからも必要単位を履修して、大学卒業後に教育実習を行い、採用試験を受けたいと考えています。 これって可能なことですか? 大学にも相談するつもりですが、友達が上記のことを言っていたので気になり質問させていただきました。回答よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.3

今の大学を卒業したあと、今の大学の「科目等履修生」として、教育実習に行く ということならできると思います。 今の大学の教務と相談して下さい。 ※教育実習とは、大学と実習校との間での書類のやり取りなどが必要となるため、 大学を通さず、個人で勝手に教育実習することは不可能です。

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.2

 教育実習は、結局あなたの出身中学・高校側が受け入れてくれるかどうかが問題になります。今すぐにでも、中学校と高校を訪ねて事情を話し、受け入れの可否をご相談下さい。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

    教育実習経験者です。     僕は別に教員免許証にこだわった訳ではないのですが、小学校、中学校、高校の教育実習をやり、4年以内に全部すませました。     このような内部の調整は、英語教育専門の教授に相談して都合をつけてもらうのが先決だとおもいます。     付属が無くて学外へ行く時は受け入れ側との折衝に時間がかかりますから、大学の構造や所属機関の分からないここでお尋ねになるより、係の教授のドアをノックする方が早いと思います。     大学卒業後は、個人的な調整になりますから、今まだ3年のうちに手をお回しになるのがいいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう