• ベストアンサー

第1・第3車線から同時に第2車線へ車線変更のヒヤリ

分かりづらいかもしれませんが、片側3車線の高速道路を走行中、 第1車線から第2車線に車線変更するA車と、 第3車線から第2車線に車線変更するB車がぶつかりそうになるヒヤリハットを経験したことがあります。 (自分がA,Bどちらの場合も経験あり) このヒヤリハットを防ぐために注意すべきこと、運転テクニックはあるでしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • W-164
  • ベストアンサー率29% (393/1315)
回答No.4

電車のように、決まった位置のポイントで車線変更するわけでも無いので、 「こうすれば絶対事故にはならない」という方法は無いですよね。 相手が何を考えているかも判りませんし、こちらの存在に気付いているかも判りませんから。 > 第1車線から第2車線に > 第3車線から第2車線に いずれの場合も、第2車線に車線変更しようとした時点で、第2車線には空きがあることを確認していると思いますので、さらにその先の車線に自分の車と併走している車が無いか目視で確認し、全く前後同じ位置で併走している車があるときは「相手の車も第2車線に車線変更するかも知れない」と想定して運転するように気をつけるしか無いでしょう。 さらに、たとえ同時に第2車線に入ったとしても相手の車と接触しないように、スピードを調整して、 自分が第1車線に居る場合は、第3車線の車に少し先に行かせて、その後ろに入るイメージで、 逆に、自分が第3車線に居る場合は、少し加速して第1車線にいる車の前に入るイメージで 相手の車と全く同じ位置で併走したまま車線変更しないこと。

その他の回答 (3)

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4501/11103)
回答No.3

私も近くに多くあるので 時々ありますが 個人的には第3車線は追い越し車線と考えているので 右から来る車を優先させています 横並びで死角の多い時は慎重に 他は慣れ 経験とタイミングかな? 3車線のそれぞれの車の位置関係も考えてます

  • are_2023
  • ベストアンサー率32% (1030/3182)
回答No.2

車線変更をしようと思う前から、A車なら第2、第3車線を走る車、B車なら第2、第1車線を走る車を認識し、あとは後ろをよく見て車の位置関係を把握し車線変更する、それしかないです 大阪の阪神高速を走ると500mの間に第三から第一へ、この直後にまた500mの間に第一から第三へ、次は1kmの間に第三から第一へ車線変更が必要な所があります、こうしないと希望の道に入れない この間は前方より後方の確認に多くの時間をさきます

  • speysider
  • ベストアンサー率42% (15/35)
回答No.1

こんにちは。このケースはほんとヒヤッとしますよね。 私も何回かあります。 私はビビりなので、 自分が第1車線にいる場合、第2・3車線の車が車線変更しないか良く見ますが、特に ・車線変更はハンドルを急に切って入るのではなく、かなり緩やかにハンドルを切ってゆっくり入る(やばいと思ったら戻れるので) ・後ろばかりに目が行くと今度は前も危険なので前も見る(急に前がスピードダウンするケース) ですかね。 お互いに慎重に安全運転を心がけましょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう