- 締切済み
住宅ローンについて
住宅ロ―ン破綻率が2%という事は、50軒に1軒が生涯で何らかの理由で、破綻して家を売っているという事ですよね? 何か少ない気もしますが、建売りで5人に1人が夜逃げするという話は本当でしょうか? 本当ならもっと破綻率が上がりそうですが https://life-soleil.jp/loan-arrears/q-and-a/loan-default-rate/
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- oska2
- ベストアンサー率44% (2310/5141)
>住宅ロ―ン破綻率が2%という事は、50軒に1軒が生涯で何らかの理由で、破綻して家を売っているという事ですよね? 最近の資料では、3%ですね。 100人のうち、3人がローン返済事故を起こしています。 マイナス金利からゼロ金利になったので、今年はもっと破綻率が増えるでしようね。 そもそも、返済計画がずさんですからね。 一般企業でも、無審査・無担保・無利子の金融融資返済が10%単位で増えていますよ。 まぁ、実質的に倒産している会社に(倒産率を低くする目的で)融資した政治的な政策の結果です。 帝国データバンクの調査では、日本企業の約3割は既に実質的に倒産しているゾンビ企業との事です。 個人の場合も同様です。 手金利で住宅ローンが組めるので、家賃を払うよりも良いな!と安易に考えた結果です。 例えば、100万円を借りて20円の金利を払っていた。 ところが、金利が上がって200円の金利になった。 返済出来なくなった。住宅ローン破産だ! 常識的に考えると、こういう人は借金をすると危険水域です。 >建売りで5人に1人が夜逃げするという話は本当でしょうか? 本当ですよ。 先に書いた通り、最近の資料では3%になっています。 ただ、情報は一元化していません。 銀行協会・信金協会・信組中央会など、金融機関グループがそれぞれ参加金融機関の情報を取りまとめています。 都銀は、〇%。地銀は〇%・・・。 >本当ならもっと破綻率が上がりそうですが 今後、もっと増えるでしようね。 安易に借りているずさんな返済計画の債務者が多いですじゃらね。 植田日銀総裁が「目標とする物価は2%も上がっていない。どうすれば、物価が上がるのだろう」と悩んでいます。 植田日銀総裁が庶民感覚で「物価高で、(政治家・官僚を除いて)国民全体が困っている」と判断すれば、金利は上昇し円安も終わります。 公定歩合がUPしますから、住宅ローン金利もアップします。 10%程度は、低金利を大前提に借りている方は破綻するでしよう。
- okvaio
- ベストアンサー率26% (1991/7648)
https://www.rehouse.co.jp/relifemode/column/at/at_0031/#chapter1 こんな記事があります。 少なからず、不慮の状態に陥ることもあるでしょうね。 また、以前のローン返済形態で、初めは返済金額が少なく、 後半、多く払うものがありましたが、結構、払えない人が いたようです。
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4096/9274)
おはようございます。 借金で夜逃げなんて今はほぼ無いんじゃないでしょうか。そのための担保融資ですし、配偶者やましてお子さんがいればたちまち家族の生活まで行き詰まってしまいます。すでに行き詰まってるとも言えますが・・・ ローンが破綻したらどうなるかは状況次第でしょう。差し押さえ競売、自己破産、任意売却等方策はいろいろあります。夜逃げしたところで負債そのものは無くなりませんし逃げたからと融資元銀行が放っておくわけもなく結構しっかり追跡されます(住宅ローンじゃないけど経験あります) 親族が住宅ローン破綻しそうになって任売した時は路線価の急上昇で残債よりかなりプラス査定になりラッキーでした。破綻に至ったとしても高い家賃払っただけとあきらめられる人もいると思います。
- ROMIO_KUN
- ベストアンサー率19% (434/2255)
「建売りで5人に1人が夜逃げ…」?? ってそんなことをどこに書いてあるんですか? そんなに夜逃げをする人がいたら、夜逃げ支援の会社がありそうです。立派な夜逃げ事業になります。 夜逃げをする人は住宅ローンの破綻率より低いと思いますが。
- toratora(@aasjetto)
- ベストアンサー率16% (225/1399)
賃貸で夜逃げは書いてありますが 建売ではヒットしませんからフェイクではないでしょうか 自分の持家なんですから 空き家になったところで困る人はいません