• 締切済み

ネットカフェで支払い忘れて高額請求

以前ネットカフェを利用した際に、1時間滞在した後、支払いを忘れて店を出てしまいました。それから1年半が経過していますが、まだ会計をしていないので、お店側ではずっと“利用中”ということになっています。料金は時間制で10分80円であり、合計で約630万円にもなっています。 実際に利用した時間は1時間ですが、それでもお店は1年半分の料金630万円を請求してくると思いますか? また、高額請求された場合、料金を下げてもらうよう交渉するつもりですが、交渉する際のアドバイスなどがあれば教えていただきたいです。

みんなの回答

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (691/3278)
回答No.3

どこでも、支払いが住んでいないと、そのままではなく、死亡しているのか、夜逃げをしたのかをチェックするために、様子を見にいきます。 時間制料金のところでは24時間以内、一日単位のところは3日目くらいで。 10分単位のところなら、それこそ3時間目くらいで、私物はないしあの客は逃げていきやがった、となっているだけです。ましてや1年半もたっていると、どんな奴が支払わずに逃げていったのかも、記憶もなしです。

回答No.2

裁判をやれば絶対に勝ちます。 店側は未精算の代金を把握しているので、一定時間が過ぎれば必ずおかしいと気づくはずです。 払うとしても、24~48時間程度+迷惑料程度でしょう。 仮に請求が来たら、自治体など無料の消費者センターで相談しましょう。弁護士までは必要ないです。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2549/11339)
回答No.1

通常は24時間で一旦精算させるので、そこで在籍してなければそこまでの料金となります (快活クラブなど) そのネカフェのサイトに記載があると思いますので、確認してください

関連するQ&A

  • docomo高額パケ代請求の交渉

    こんにちは。 docomoの高額パケ代請求について質問です。 先月からdocomoに乗り換えましたが、 そんなに利用したつもりもないのに パケ代が3万円を越えているという連絡が来ました。 (数年前にdocomoのmovaを利用していた時期があったのですが 同じくらいの料金プランで毎月6千円程度でした) 画像などをメールで送受信したときなどに1回につき 思っていた以上に莫大なパケット料金がかかったのだと思います。 (料金明細はこれからdocomoショップに確認にいきますが、 webで調べてみるとこのようなケースでもめている方が多いみたいなので) 学生で本当にお金に困っている今、知らずに使ってしまってこの料金は本当にキツイです。なんとか減額できないか交渉してみようと思っているのですが同じような状況になられた方がいたらどのような交渉をされたか アドバイスいただきたいです。 よろしくお願いします

  • ネットカフェの料金

    ネットカフェの料金についてですが、例えばナイトパック(5時間いくらとか)で入店してその後居続けたら料金はどうなりますか?もしそのお店が15分100円だとしたら、ひたすらその料金が加算されてゆくのでしょうか。それとも時間に応じて勝手にお得な料金(3時間1000円とか)で加算されるのでしょうか。それとも時間を過ぎるとホテルのように電話がかかって来るのでしょうか。お店によって違うでしょうが一般的にどんな感じでしょうか。ご存知の方教えてください。

  • ネット接続料で高額の請求が来たという質問がありますが・・・

    ネット接続料で高額の請求が来たという質問がありますが・・・ 昨日ネット検索で偶然見つけました。 http://okwave.jp/qa/q5084419.html 要約すると 「海外で【ダイヤルアップ使い放題プラン】で市内の通話料無料のアクセスポイントに接続してインターネット接続をしていた。料金は月2000円ほどだった。  システムが変わり、ソフトをインストールしないと接続できないことになり、プロバイダー担当者が料金に変わりはないというので、インストールして使用していたところ、3か月間で160万円の高額請求が来た。後で確認するとソフト利用料が20円/分と高額であることが分かった。 尚、プロバイダーなど接続に係る業者はすべて日本企業とのこと。」 だそうです。 日本には大手の有名なプロバイダーがいくつもありますが、海外での接続となるとこのような高額の請求をしてくることがあるのでしょうか? 現在はフレッツ光ネクストを利用し、海外生活の予定もありません。しかし、海外に行けば同様の事態に遭遇する可能性は十分あると思いました。 ご回答を宜しくお願いします。 追伸:個人的には、ダイアルアップでこれまでの接続ができなくなり、ソフトのインストールが必要という時点でかなり警戒するのでは、と思うのですが・・・。

  • インターネットカフェについて

    ここ1年くらい、よくネットカフェを利用します。 目的はもっぱら勉強なのですが、周りの客層がそうでないときにとても困ります。 具体的な例をあげると… 1)隣にあとから来た客2人が壁をはずしておしゃべりを始めました。うるさかったのですが、自分はその席だけに入っているアプリケーションを使用したかったので、席を変わることができませんでした。耐えきれず自分で注意しました。 2)グループ席で店じゅうに響き渡るほどの大騒ぎが始まりました。店側は何の対処もせず、あまりの騒がしさに3時間分の料金を支払っていたのにもかかわらず、2時間弱で店を出ました。 店側も客商売で対応が難しいだろうと思い、遠慮して何も言わなかったのですが、不満が残ります。2店はいずれも別の店なのですが、どこもこんな感じなのでしょうか。本来こういったことって店がきちんと対処すべきだと思う私は神経質すぎるのでしょうか。

  • ネットカフェの料金について

    ネットカフェの料金設定がいまいち分からないのですが、ペア席は2人分の料金で考えればよろしいのでしょうか? 例えば、パック料金で5時間コース2000円の場合は 2人で4000円になるのですか? 東京神奈川などで、ペアで個室で入れて 料金が抑え目な綺麗なお店をご存知に方いらっしゃいましたら、ご紹介いただけませんか? 因みに、アプレシオ豊洲店がきになるのですが・・ 行かれた方がいらして、ペア席を利用された方がいましたら、感想などお聞きしたいです^^;

  • ネットカフェを訴えたい

    先日、ネットカフェ利用中に財布を盗まれてしまいました。 睡眠していたわけでは無く、トイレ・飲み物を取りに行っているわずか数十秒の間でした。 被害としては現金5000円、免許証、保険証、キャッシュカード、クレジットカード諸々です。 警察に来てもらい、被害届を提出しました。 その時警察から聞かされて初めて知ったのですが、ブースがあるフロアには一切防犯カメラがついていませんでした。 また警察は、「この店は盗難が多く、被害がある度にカメラの設置をお願いしているが聞いてもらえないようだ」とも話していました。 確かに、財布を置いたままブースを離れた自分にも非はあるかも知れませんが、そのネットカフェは居心地が良く他の店は利用したくありません。 なんとかネットカフェに防犯カメラを設置させたいと思い、運営している本部に「カメラ設置の予定は無いのか」メールで問い合わせたところ、「ご利用のお客様のプライベートを守る為、予定は御座いません。」との返答をいただきました。 これっておかしくないでしょうか? 実際に、盗難被害に遭っている人間がいるにも関わらず店側は、それを建前上の理由を付けて「放置」しているようにしか思えません。 そこで、ネットカフェを訴えて防犯カメラの設置を強制させたいです。 現金も確かに盗まれましたが、金銭を賠償させることは考えていません。(どちらかというと、現金5000円の被害より免許の再交付に行ったり、キャッシュカードの停止・再発行に掛かった時間の方が貴重です) これって可能でしょうか。よろしくお願いします。

  • 困っています。ネット接続に対して高額請求がきました。

    初めまして。 初めての投稿になりますが、大変困っているので、 どうしたらいいのか、助けていただきたいと思います。 私は先月まで海外で生活していました。 先月末に帰ってきて、家電やら家具やら新しくいろんなものを 購入している最中です。 週末に電気屋に行ったところ、クレジットカードが止まっているとの ことで、カード会社に問い合わせをしたところ、海外にいるときに 使っていたブロバイダーから60万の請求がきているとのことでした。 不安になり、今月すでに支払っていたカードの詳細も聞いたところ、 同じ会社から50万円の請求が来ていて、すでに支払っているとの こと。 家電製品をすべて買い換えている経緯があったことから、私たちも てっきり電気屋からの請求に対しての支払いと思い込んで今月の 支払いをしてしまっていました。 また、クレジットカードの明細も海外への転送手続きを取って 毎月送ってもらっていたので、住所変更はしているものの、 連絡の行き違いからか、未だに手元に明細は届いていない状態です。 ブロバイダー(A社)へ連絡したところ、『3月から当社の方で新しい ソフトを使ってインターネットアクセスをすることになり、 それに伴い、当社のほかに他社へのアクセス料金が発生した』 とのこと。 今年の3月に突然インターネットができなくなり、A社へ電話した ところ、『システム変更に伴い、あるソフトをダウンロードしないと 使用ができなくなった』という経緯がありました。 電話でやり取りをしながらソフトをダウンロードし、使えるようには なりましたが、そのやり取りの際に『これまでと料金設定は変わりない のか・使用プランに変更は生じないのか』という確認を取りましたが、 『変わりはない』との担当者の返事でした。 ところが実際は、そのソフトの使用料金がかかるシステムになって いたということで、20円/分×月使用時間の計算が発生し、 数十万の請求が発生したとのこと。 実際に契約していたプランは、≪ダイヤルアップ使い放題プラン≫で、 海外の住んでいた地域では、同一市内は通話料無料だったために 繋ぎっぱなしで使用していましたが、これまでは基本料金の 約2,000円で済んでいました。 3月の電話でやり取りをした時点で、使用料金が発生することが わかっていれば、このような使い方はしなかったし、その時点で A社との契約を解約していたということをA社へ言ったのですが、 事前にメールで連絡は入れていたし、高額料金が発生したとの メール連絡も入れていたと言われました。 しかし、そのメールは私たち家族の個人宛ではなく、 海外でご利用の皆様へという題名のメールでした。 高額料金が発生しているというメールは4月の時点で受け取って いましたが、その時点でネット上で利用明細を見たときには 金額は載っていませんでした。 私たちとしては、これまでと料金は変わらないという担当者の 言葉を信じて3月以降も利用してきたので、3月分以降に発生している アクセス料金というものを払いたくはありません。 これまで通り、月の基本料金分しか払うつもりはありません。 A社の方では、自分たちの方にも説明不足はあったかもしれないと いうことで、折半ではどうかと言ってきています。 ですが、それでも3~5月分を合わせると160万になり、 半額を支払うとすれば80万になります。 これは、通常のインターネット接続料金の域を超えていると 思います。 消費者センターにも連絡を入れたのですが、事例がないとのことで 斡旋調整しかできないとのこと・・・。 先に気付かず払ってしまっていた50万円を取り戻すことを 含めて、これまで通り基本料金の支払いだけで済むでしょうか? それとも、半額払わなければならないでしょうか? 長文・乱文になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • パケット通信費の高額請求について

    本日、auの担当者から利用料金が非常に高額になっているからということで、電話をもらいました。 料金を聞くとなんと13万円とのこと。 理由は、最近屋外での仕事があり、その確認のために携帯電話とノートパソコンを接続してインターネットを利用したためで、利用時間はトータルで3時間ほどです。 使ったものだから仕方がないといわれればそれまでなのですが、私は、以下の理由により支払いを拒否したいと考えています。 1.定額サービス加入時にパソコンを使ったインターネットは除外との説明がなかった。(申込書にも記載がなかった) 2.これほど高額なサービスであるにもかかわらず、利用状況をリアルタイムで知るための方法が用意されていない。 3.1ヶ月で数百万円にもなりうる高額なサービスを、なんの警告もなしに提供している。 4.どんな料金体系であれ、わずか3時間弱の利用で13万円もの請求が発生する「子供でも利用可能な」個人向けサービスが健全なサービスとは思えない。 そこで質問なのですが、法的な手段に訴えてでも支払いを拒否したいと考えているのですが、似たような経験のある方もしくは対抗策について詳しい方のご意見をお聞かせください。 (この質問はYahoo知恵袋で一度投稿したのですが、意見交換がしにくかったので、こちらに引っ越します。)

    • ベストアンサー
    • au
  • 都内のネットカフェを探しています。

    都内のネットカフェを探しています。 今度用事で東京に行きます。行く場所は港区青山です。 ビジネスホテルも考えましたが、時間を持て余すこともありネットカフェなら時間もつぶせるかと思っています。 色々と調べてみましたが、どれも都合の合うものがありませんでした。 条件として、 何より安全。(ガラが悪かったり、五月蝿いのは避けたいです。渋谷センター街あたりはさけた方が良いでしょうか?) ある程度清潔であり、シャワー必須。 滞在時間が長めなので利用料金は最大2500円前後が好ましい(時間は夜9時あたりから朝9時過ぎまでの利用になりそうなので、12Hパック等があると安いでしょうか。) 本がそれなりにある。 初めの二つが重要です。他は出来ればと考えてください。 用事があるのは青山ですが、交通の便等を考えて時間がかからない範囲なら場所は問いません。表参道駅、もしくは外苑前駅に20分程 で到着できれば問題ないです。 皆さんが利用されたネットカフェでおすすめはありますか? よろしくお願いします。

  • ネットカフェの支払いが納得できません?(;-;)

    法律に詳しい皆様ならどうやってこの場を切り抜くのか是非教えてくださいm(_ _)m 私は、就職活動をしている学生です。いつもネットカフェのPCを使って就職活動をしています。そこは1時間380円でその後、30分後に150円が追加されるという方式です。 昨日、お店に入って10分が経過した時点で、会社の人事から電話がかかってきました。静かな所で電話をかけ直したいと思い、お店の方に「一回外の静かな所で電話をしたいので、荷物を置いていきますので3分程、退出してもいいですか?」と言うと、店内で電話するようにと拒まれました。しかし、店内は音楽の音が大きいし…。事情を詳しく説明して(利用は10分である事、店内の音が大きいから電話できない事etc.)どんな例外も規則なので認められないと言われました。 向こうの主張としては、例え1分でも入店すれば退出する際は1時間分の料金を徴収するとの事。その後も、当店の規則ですから×5回ぐらい連呼されました(^-^;でも、そんな規則初めて聞いたし、1時間380円、延長150円とは書いてあったけど規則に関しては何一つ書いてません。もちろん、会員規約などなくサインもしてません。それでも、その規則に従って電話したい時は、利用時間が例え10分でも1時間の料金を払って、また戻って来た時、新規の料金がスタートする法則に従わなければならないのでしょうか? こちら側の妥協策として、【1時間分の料金を先に払うので、退出して電話して戻って来た後も残りの時間を利用したい】と伝えたのですが、却下されました(T-T)法律的に見て、これは正当なんでしょうか?? どうか、よろしくお願いしますm(_ _)m