• 締切済み

内蔵リチウムイオン充電池のマウスについて

hiro_1116の回答

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2411/7805)
回答No.2

他社品ですが、充電しながら使えますよ。

Trader-Luffy
質問者

お礼

121CCagent 様 ありがとうございます! 他社のマウスも検討します。

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • リチウムイオン充電池

    単刀直入に聞きますが、 リチウムイオン充電池とは何ですか? 普通の乾電池と違うんですか? 今度電子辞書を買うのですが、http://www.sii.co.jp/cp/products/english/srs9000/spec.html 対応電源の欄にリチウムイオン充電池、単4アルカリ乾電池、ACアダプタ、USBとあります。 これはリチウムイオン充電池をACアダプタかUSBで充電すると言う事でしょうか? あとこのACアダプタはAC100V~240Vに対応してる様ですが、 海外で使う場合は変換プラグを付けるだけで使用する事はできますか? 変圧器も必要ですか?

  • リチウムイオンの充電について

    ミニUSBの5Vから、LTC4054-4.2を使ってリチウムイオン電池を充電したいと思っています。 LTC4054-4.2のデータシート ⇒ http://www.oyajin.jp/~toko/datasheet/LTC4054-4.2.pdf ここのTYPICAL APPLICATIONの回路では、3ピンはリチウムイオン電池の+に繋がり、-側はGNDにつながっています。 通常であればこれで何の問題ないのですが、今作っているものはリチウムイオン電池を分圧して正負電源を得ています。 充電をするためにUSBをつないでも、リチウムイオン電池の-側は負電源になりGNDにはつながらないことになるのですが、この場合、どのようにすればいいのか分かりません。 充電回路にあるようにGNDに繋ぐと負電源が得られないですし、負電源を得ようとするとGNDにつながらないことになるんですが。。。 一つは、GNDと負電源をスイッチで切り替えるようにすればいいかなと思うんですが、ほかにいい方法はありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • リチウムイオンバッテリーの充電回数の数え方

    リチウムイオンバッテリーの充電回数の数え方 リチウムイオンバッテリーってのは、どんな製品に付いてるものでも、 iPodのHPの説明にあるように、1サイクルを充電1回と数えるのでしょうか? 例えば50パーセント使って充電を繰り返して、2回で1サイクル完了というように。 というのも、以前キャノンに問い合わせたとき、あくまで充電台に乗っけた回数で 1回とする、といわれたのです。もちろんリチウムイオンです。 パナソニックでも同様に言われました。 1%しか使ってなくても、充電台にのっけさえすれば寿命の1回を消費すると。 これは、バッテリーによってリチウムイオンバッテリーでも仕様が違うんでしょうか?

  • capclipを購入しましたが、充電ができません

    M-CC2BRSBU [IRマウス キャップクリップ 静音ボタン リチウムイオン電池 Bluetooth 3ボタン ブルー]を購入しましたが、使用を始めようと、充電を開始しましたが、全く反応がありません。どうすればよいのでしょう。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • リチウムイオン電池の充電について...

    Panasonic USBモバイル電源 リチウムイオン 2,700mAh 白 QE-QL101-Wを購入します。 満充電でスマホ1回分のフル充電がが可能とのことです。 鞄にはいつも、満充電で入れておきたいので常時、ACで充電しておき出かける際に取り外し持って行こうと思っています。 その際、充電容量が半分、余っている状態でACに差し込んだ場合、充電器の劣化や容量の落ちなどは無いのでしょうか? 昔は全て使い切ってから充電と教わっていましたから...。 どなた様か教えて頂けると嬉しいです。 よろしく願いします。

  • リチウムイオン充電電池使用したい

    AC-33アコースティックギターアンプに リチウムイオン充電電池を使って問題ないか 教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • SANYO USB出力付きリチウムイオンバッテリ-

    SANYO USB出力付きリチウムイオンバッテリー                             (高容量リチウムイオン3.7V5400mAh電池使用) KBC-L54D                     についてなんですがこの充電器ってpsp-3000も充電できるんですか?               もしこの充電器がpsp-3000を充電できるものであればできたらその証拠に           充電できるということが証明されているサイトや上記記載されている充電器を用いて      実際に充電されている画像を添付するなどしてくれたらとても有難いです。            皆様のご回答を心よりお待ちしております。

  • デジタルオーディオプレーヤーの内蔵リチウムポリマー充電池で

    質問です。 現在、充電の電池が使用可能なケンウッドのM2GC7を使用中です。 が、容量が2GBです。 フラッシュメモリのタイプで、4GBや8GBのは電池が内蔵リチウムポリマー充電池です。 これって、携帯電話のリチウムイオンの電池と同様ですか? 携帯電話って半年ほどで、電池がへたってきまして、夜間に充電をしてても、その日の夕方には、充電のサインが出るようになります。 内蔵リチウムポリマー充電池ってのも、半年ほどで駄目になるんですか?20時間だとか60時間の連続再生可能ってスペックにありますが、 半年ないし1年後でも20時間だとか60時間も連続再生可能なんですか? 20時間も連続で、再生をぶっ通すのはまずありませんが。 内蔵リチウムポリマー充電池って、交換可能ですかね?

  • リチウムイオン充電池について

    旧モデル充電式シェーバーのリチウムイオン充電池について フィリップスの ひげそり、2年前の旧モデル購入検討しています。 長期間放置するとバッテリーが過放電状態になり、充電出来なくなる事もある様です。 標記モデルは28日間の長期使用が可能となっていますが、2年未使用のままだったとすると、 現状、どの程度の日数が期待できると考えられるのでしょうか? ポイント 1.旧モデルだから安い 2.それ以降のモデルに欲しいものが無い 3.電池のもちが短ければ買う意味が少ない。既に交換が必要なら買う意味が無い。 シェーバーの場合、携帯電話やデジカメ等と違い、基本的に自分で電池交換が出来ず、交換は高価な作業になるので、内蔵充電池の状態は大きな問題です。 他で聞きましたが進展無く、こちらでお聞きします。どなたか客観的な回答お願い致します。

  • 急速充電はリチウムイオン電池に負荷を与えるものなの

    iPad2の場合、専用の充電器で充電すると短時間で充電が完了しますが PCのUSBポートでiPadの電源を切った状態でも「充電されていません」 と表示されますが、実際には充電されているようです。  高速充電よりも低速充電のほうが単位時間当たりのリチウムイオンの 移動量が少ないはずなので、電池には優しいと思いますがこの考えは正しいでしょうか? 回答をいただく際は、根拠となるURLなどをいただければ助かります。