• 締切済み

アトピー性咳嗽と気管支拡張剤

サルメテロールキシナホ酸塩は喘息や咳喘息、 COPDではない人が使用してしまうと 身体に不調を起こしたりしますか? 呼吸器内科で咳喘息ではないがアレルギー性の咳 (たぶんアトピー咳嗽のこと) だろうと言われたと ファミリークリニツの医師に伝えたら アトピーの咳嗽には気管支拡張剤はきかないのにアドエアを処方されていました

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6226/18562)
回答No.2

はい 不整脈のリスクは少しありますね。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6226/18562)
回答No.1

健康であれば無害です。 有害になる可能性があるのは 9.1.1 甲状腺機能亢進症の患者 甲状腺ホルモンの分泌促進により症状を悪化させるおそれがある。 9.1.2 高血圧の患者 α及びβ1作用により血圧を上昇させるおそれがある。 9.1.3 心疾患を有する患者 β1作用により症状を悪化させるおそれがある。 9.1.4 糖尿病の患者 グリコーゲン分解作用により症状を悪化させるおそれがある。 9.1.5 低酸素血症の患者 血清カリウム値をモニターすることが望ましい。低酸素血症は 血清カリウム値の低下が心リズムに及ぼす作用を増強すること がある。[11.1.1参照] 9.5 妊婦 妊婦又は妊娠している可能性のある女性には、治療上の有益性 が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること。動物 試験でウサギに大量(1mg/kg/日以上)に経口投与したときに催 奇形作用が報告されている。 9.6 授乳婦 治療上の有益性及び母乳栄養の有益性を考慮し、授乳の継続又 は中止を検討すること。動物実験でラットに大量(1mg/kg)に静 脈内投与したときに乳汁中への移行が報告されている1)。 9.7 小児等 小児等を対象とした臨床試験は実施していない。 9.8 高齢者 患者の状態を観察しながら注意して投与すること。一般に、生 理機能が低下している。

raimu_220
質問者

お礼

もともと脈拍が早いんですが、不整脈とかのリスクありますよね🤔

関連するQ&A

  • 咳喘息じゃないのに気管支拡張剤?

    呼吸器内科で、喘息と咳喘息が否定されて 何かしらのアレルギーによる咳だろうとのことでステロイド内服薬を処方され つぎに地元のファミリークリニックで そのことを伝えて処方された薬が アドエアだったのですが 咳喘息には気管支拡張剤は有用ですが アトピー性咳嗽などには効果がないと いうエビデンスがあるようですが 私の地元のファミリークリニックへの 説明がうまくいっていないのでしょうか? 話し直す必要があるでしょうか

  • 気管支喘息について

    私はよく呼吸がしにくくなり苦しいことがあります。最後までというか、深く吸えないんです。夜中なんかはそれでイライラして眠れないときもあります。たまに、あくびをしたときは上手く吸い込めるときがあるのですが。 そして病院で診てもらったのですが、気管支喘息と言われてアドエア250をもらいました。咳が全く出なくても喘息なんでしょうか。 私が見てもらったのは家の近くの病院の内科なのですが、大きな病院の呼吸器内科?とかで診てもらった方がいいですかね(´・ω・`) 咳が出てるわけでもないのに大きい病院に行くのが気が引けてしまって…。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 気管支炎?気管支喘息?

    気管支炎?気管支喘息? 一週間ほど咳がとまらないので 病院にいきました。 もともとアレルギーなのですが この時期になると 咳が出ます。 通っている内科の先生はいつも風邪ですとか気管支炎ですとか 病名をいいません。 処方された薬は テオドール フラベリック ムコソルバン ホクナリンテープ 吸入器です。 今まで喘息と言われたことはありません。

  • 気管支拡張剤の副作用と咳

    元々心身の疲れが溜まると咳が出る体質みたいです。今は心療内科に通って安定剤を服用していますが、心療内科に通うようになる前は原因が分からず、国立病院の呼吸器科で血液検査等色々と検査をしましたが、特にアレルギーもなく、少し気管支が過敏なだけと言われました。実際冷気に当たったり冷たい飲み物を飲んでも咳が出ます。 7月頃から心身の疲れが溜まったことに加え夏風邪も引き、ずっと咳が止まらないため、漢方を処方してもらいましたが効果が見られず、ホクナリンテープを処方してもらったのですが、これは結構効果がありました。が、同時に手の振るえ・脱力感と言った副作用がひどいため今は服用を中止しています。 過去に同じように咳がひどい時に呼吸器科を受診したのですが、飲み薬を服用してもあまり効果がなく、最終的に喘息用の薬(名前は忘れましたが、小さな容器に入ってプシュっと口に発射するようなやつです)を出されたのですが、それも同じような副作用が出ました。そっちのほうが手の振るえなどがひどかったです。 確かそれも気管支を拡張するお薬だったと思いますが、どうも相性が悪いようです。咳が止まらないので内科(呼吸器科)を受診しようかと思いますが、このように副作用がひどい場合はどのような治療になるのでしょうか?気管支を広げるタイプの薬は良く効くだけに、副作用が出るのが辛いです。 安定剤と併用してると副作用が大きく出たりするのでしょうか。(ちなみに現在は安定剤2種、睡眠薬1種、漢方2種を服用しています) 気管支拡張剤が使えないとなったら、他にどんな治療になるのかご存知の方がいましたら教えてください。体質的なものが問題であれば、改善策はあるのでしょうか?気管支を強くするとか…。

  • ポララミン 気管支喘息 保険通るのか?

    ポララミンって気管支喘息で保険通るんでしたっけ? 添付文書の効能からすると通りそうにないですが、私は咳喘息の咳目的で処方されてます。 私はアレルギー性鼻炎もアトピー性皮膚炎もあるので処方できてるのかもしれませんが。

  • 気管支喘息?咳喘息?アトピー咳漱?について

    長くなりますが宜しくお願いします 現在12歳の妹ですが、一ヶ月ほど咳が続いています 幼稚園のころ小児喘息と診断され、ハウスダストのアレルゲンと検査が出ていました (皮膚が弱く、耳の中がは常にささくれている様に皮がむけ 耳鼻科でもプールの授業を禁止されていました 鼻の穴の周りや目の周りも炎症をおこしやすいです) 小児喘息の時ですが、症状としては咳の出方なども軽度で 風邪の時に喘息の症状が一緒に出る場合が多く、 咳だけの症状は、ほぼありませんでした 小学校に入学してたからは風邪もあまりひかない体質になり、喘息の症状は出ていませんでした 今回の咳は、短い間隔で継続的に出る咳ではなく、 1日の中でも間をあけて突然、お腹の底から突き上げたような激しい咳が数回出るのです たまに吐き気も催すようです。それで私もすごく驚いてしまいます 咳が出た瞬間から呼吸がすごく苦しそうな様子が見てとれます (ずっと咳が続いて息継ぎが難しく苦しいという感じではなく、咳が出た瞬間から) 痰は咳の時に少し絡んでいるような音がするのですが、 本人は、吐き出そうとしても少し硬めの唾しかでないと言っています 病院に通っていますが(週1で3回目)、喘息との診断がついていません(小児喘息の経緯は説明しています) 現在処方されている薬は ムコダイン、キプレスチュアブル、ホクナリンテープ、ロキソニン(発熱時など用に) そして吸入器を貸していただき、べネトリン吸入液0.5% (局)大塚生食注20m といったように気管支を拡張するものが中心ですが 一回目の受診では、これに加えて細菌を殺すお薬が5日分出ていましたが 二回目の受診時に外されました(効果がでていないため) しかし気管支を拡張する薬も3週間継続して効果が出ていないのが気になっています。 冷房やハウスダストなど室内環境は普段から気をつかっていて、 咳がではじめた頃からも、色々と工夫はしているのですが;; それで咳喘息のことなどを調べていた時に、アトピー咳漱についてたまたま知りました 気管支拡張の薬が効かないことが書かれており、少し気になっています 私自身が咳を聞いても喘鳴の判断ができず(音は出るのですが、何の音なのか・・・) 突然咳が出るような状態のため病院でも先生が咳の音などを確認されていません 説明が長くなりましたが宜しくお願いします 1 喘息だと咳が出てないときも聴診器をあてれば喘鳴が確認できるのでしょうか 2 通常の喘息でも、これほど気管支拡張のお薬に効果を感じられない事はよくある事でしょうか 3 喘息と診断されていない原因は何だと思いますか?(先生はその可能性は高いと仰いますが、まだ喘息とは診断できないようです) 4 あまりにも改善されない(又は悪化する)ようなら 吸入の回数を(現在2回~3回)、4回まで増やすか、 もしくはステロイドを処方しようか、どうしましょうかと打診されました 喘息の場合、確かにステロイドと気管支拡張の薬を併用するようですが 診断がついてなくても出す薬なのか。そもそも素人に打診するような事でしょうか? ステロイドってどんな薬なんでしょう。患者側の許可がないと処方できないような薬ですか? 5 現在、吸入器を貸し出していただき使っていますが、スプレータイプもあると言われています (こちらの地域は既に夏休みが明けて学校がはじまっているため、お昼の吸入ができない事から) 同じ薬だけど濃度が違うといったような事をおっしゃっていました。 よくスプレーのタイプは心臓が悪くなるなどと聞きますが、実際のところどうなのでしょうか? 同じ成分なら薄めてつかっている吸入器もそのようなリスクがありますか? 吸入器とスプレータイプの効用、副作用など違いがあればご教示ください 6 アトピーがいそうとは、何故アトピーという名称なのでしょう? アトピーはアレルギーの一種だと思いますが アレルギーがいそではなくアトピーがいそうとする理由は 皮膚に症状が出ているアトピーが判断基準での名称なのでしょうか? 喘息もアレルギーが原因である事が多いですよね 同じアレルギーでも何かの違いを区別しているのでしょうか? ご回答宜しくお願いします

  • 喘鳴のない気管支喘息について

    お世話になっております。 半年ほど前に気管支喘息と診断されました。喘鳴のなく咳が症状として出るタイプの気管支喘息と診断され、フルティフォームの吸入(1日2回 1回2吸入)をするよう言われています。 元々、季節の変わり目には必ずと言っていいほど咳が止まらなくなり、その度に「急性気管支炎」と診断され、フスコデ、クラリス、ムコソルバン、シングレア、ホクナリンテープというお馴染みの処方で治療してきました。 昨年秋に手術を受け、その直後から咳が出始めたのですが、引っ越しして主治医が変わり、処方も変わり(内容は忘れました)、良くならないまま1ヶ月ほどが過ぎたので呼吸器内科を紹介してもらいました。 呼吸器内科では、呼吸機能の検査、血液検査(アレルギー検査)を受け、その結果、行き着いたのが「気管支喘息」で、経口ステロイド、シングレア、フスコデ、ムコソルバン、フルティフォームで咳を治し、フルティフォーム吸入だけ続けるように言われています。 が、喘鳴はなく、年に数回咳が続く期間があるだけなので、あまり薬が続きません。ネットで「気管支喘息 咳」と調べても同じような診断はなかなか出てこず、「咳喘息」ばかりがヒットして、本当に気管支喘息なのかな、と思い始めました。 ・この症状は「咳喘息」ではなく、「気管支喘息」なのでしょうか ・気管支喘息の場合、症状がなくともフルティフォームの吸入は必須かと思いますが、いつまで続けるのでしょうか。(一生??) ・今後の治療はどんな感じになるのでしょうか(あまり主治医からお話がありません) ・フルティフォームを吸入すると手が震えます(ホクナリンテープも同じ症状が出ます)。何か別の薬に変えてもらうことは可能でしょうか。 長文で申し訳ありません。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、どんなことでもいいので教えていただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 喘息

    インフルから気管支炎になり咳が1カ月止まらないのは喘息ですか?気管支が刺激され咳が出そうになります。現在、呼吸器内科で吸入ステロイド、アレルギー薬、気管支拡張薬で治療中ですが、 今まで喘息になったことはなく、聴診からも喘鳴はありません。これは気管支炎によって気管支が炎症を起こしているから気道が狭くなり咳が出やすくなっているのでしょうか?いわゆる喘息ですか?

  • 気管支のアレルギー

    28歳の主婦です。4年ほど前より風邪をひくと気管支が眠れなくなるほど痒くなようになりました。呼吸器科の医師によると気管支が過敏になりアレルギーが起きるとのことでした。その後無理をして気管支のアレルギーから喘息にもなりました。その都度抗アレルギー剤と吸入薬を処方され症状は改善されてました。 さて一昨日から風邪をひいていてまた、気管支の不快感があった為先程総合病院の救急外来にかかったのですが、その際「以前気管支のアレルギーの既往症があり…」と説明すると「気管支のアレルギーなんて聞いたことが無い。そんな病名も無い。気管支炎でしょう。吸入をしてお帰りください」と一方的に診察を打ちきられてしました。以前から通院している呼吸器科は救急外来と同じ総合病院で電子カルテゆえ以前の既往症:気管支のアレルギーと書いてあるにも関わらずです。専門医でないことはわかるのですが…。痒さはます一方で今夜も眠れそうにありません。専門外来は月曜日ではないと受診できないので、なんとかこの痒さを治す方法は無いのでしょうか。救急外来の医師からは「そんなに痒いのであれば以前処方された喘息の治療薬(1年以上前に処方されたフルタイド200)の残りでも使ったら?」と心無い言葉が返ってきました。本当に困っています。よろしくお願いします。

  • 気管支炎や気管支喘息の薬に詳しい方

    母の咳が一ヶ月以上おさまらず、病院にいったところ 咳とは関係ないのですが高血圧が分かって、そちらの治療に優先的に取り掛かることになりました おそらく呼吸器の先生だったのですが、 あまり咳の症状をみてもらえず(呼吸音も聞いていないような気が^^;)、薬だけ処方されました 既に家族に喘息がいるのですが、母の症状がかなり似ているため もしかして喘息ではないかと心配なのですが。。 最初に処方された咳の薬はミノマイシン、プレドニン、アンブロキソール塩酸塩、セネガシロップ+アンモニア・ウイキョウ精+キョウニン水+ブロチンシロップ+精製水+濃厚プロチンコディン配合シロップ です が、3日後、めまいなどの症状で病院にいったところ、 別の医師(消化器系の先生っぽい)から咳の薬の副作用かもしれないので、それらの薬は中止と判断されました とにかく血圧の治療が優先のため、咳は、うがいでしのいでくれとのことでした しかし、おさまらず再度病院に相談するとまた別の医師(循環器の先生)からフスコデ配合薬が処方されました これらの薬から医師は咳の原因は何と診断していると思われますか?(同じ病院のため患者情報は共有されています) どうも風邪やそれによる気管支炎と判断している気がするのですが;; これらは喘息に使う薬ではないですよね? ただ一番最初に処方されたプレドニンは炎症を抑えるという意味では喘息にも有効かと思いますが 4日の服用で改善はありませんでした プレドニンが効かないということは喘息の可能性は低いのでしょうか? 現在処方されているフスコデについて、服用後、咳の回数は減り、痰はおさまっているのですが 咳の種類(少ないですが出ます)が服用前と異なっていて 乾いた咳で呼吸困難を伴う出方なんです。(本人いわく、咳が出たあと、呼吸が吸い難い、少ししか入って来ないとのこと) とにかく喘息だった場合が心配なのですが(早く治療を開始しないとこちらも予後が悪くなるため) ご回答やご指摘など宜しくお願いします ちなみにレントゲンやCTなどの検査はしていて肺は大丈夫とのことです

専門家に質問してみよう