• ベストアンサー

水平な蹴り技

何で見たか覚えてないのですが、格闘技の蹴り技で、足を上に垂直に振り上げ、頂点で真横に軌道が変わり、相手の頭を蹴り抜く技は実在するのでしょうか。 足先の軌道が「のような感じです。 実在するならば、なんという格闘技のなんという技でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1745/3344)
回答No.3

>>踵ではなく足の甲  とするとブラジリアンハイキックみたいな動きでしょうか?  http://keriwaza.blog.fc2.com/blog-entry-3.html  普通はお腹に向けた前蹴りから変化させますが、前蹴りを頭まで蹴り上げる事もありますから、そうした用法やコンビネーションを使う選手も居るとは思います。

DESTROY11
質問者

お礼

うん、これが近そうです。 足先が「のような軌道を描いているイメージです。 ありがとうございました。

Powered by GRATICA

その他の回答 (2)

  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1745/3344)
回答No.2

 相手の頭を蹴るのは踵でしょうか? もしそうなら空手やテコンドーには幾つか該当しそうな蹴りがありますね。  まずは『かけ蹴り』。 http://keriwaza.blog.fc2.com/blog-entry-2.html  次に『内回し蹴り』。 https://www.kids-karate.net/entry/tech-kaeshi_keri  あとは『裏回し蹴り』もそんな軌道になるかと。 https://www.kids-karate.net/entry/tech-uramawashi_miyahara  英語圏だとフックキック、と言うとかなんとか。 http://keriwaza.blog.fc2.com/?cat=17&page=0  人や流派によって細かいやり方は変わりますが、概ねこんなところではないかと思います。

DESTROY11
質問者

お礼

うーん、記憶にあるのとは違うみたいです。 踵ではなく足の甲でした。 ありがとうございます。

  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1207/3678)
回答No.1

「飛び蹴り」ですね。 格闘技・武道・武術で広く使われる技です。 昔、ジャイアント馬場の”16文キック”なんかもそれかな。  プロレスです。 下記の絵や説明を参照下さい。 https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&q=%E9%A3%9B%E3%81%B3%E8%B9%B4%E3%82%8A

DESTROY11
質問者

お礼

うーん、記憶にあるのとは違うみたいです。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 両手で首を絞める技

    後ろから相手の首を絞める時、手の位置とかはどういう 感じで絞めればいいんですか?相手の後ろに回って首を 絞めた後、自分が下になり相手が上の状態で絞めるの技 をしたいんですけど、首を絞める技とかなにかコツとか があると思うんですけど、格闘技の番組とかでやってる 人がいました。総合格闘技です。その時やってる人が いました。首を両手で絞める手順を教えてください。

  • 総合格闘技にプロレス技は通用しますか?

    プライドやその他総合格闘技の観戦を楽しんでいますが、例えばグランドの展開になったとき、相手が起き上がれる上体でなく、こちらがスタンドになって相手の上になって攻撃していたら、プロレス技の視点から考えると、4の字固め、さそり固め、エビ固め?立ち技で組んだ時はヘッドロック、コブラツイスト、卍固め、延髄切り等が使えそうな感じと思いますが、実際に総合格闘技をされている方はどうなんでしょうか?それらの技で一本取れるところを見てみたいのですが、実際にはプロレス技は使うのは可能なのでしょうか?そして、万が一技がきまれば、一本とれるのでしょうか?

  • モンジバカから腕ひしぎの動画ないですか?

    モンジバカから腕ひしぎの動画ないですか? ユーチューブYouTubeで探してみましたが見当たりませんでした。 格闘技、柔術、グラップリング、総合格闘技の技です。 普通にクロスガードから腕ひしぎやると大体警戒されて防がれます。相手をしっかり引きつけてからとか色々とモーション、作りがあるというかもしれませんが、それだったら引き付けるのが無理ってのもあるんです。相手のフィジカルが上だったら、、 そこでモンジバカで手首の関節を極めて、相手がガードして、相手自らが腕を伸ばしきった瞬間を腕ひしぎ逆十字する動画をみたいのです。 自分が喰らっただけでどういう感じの技か側からみてないので確認したいです。 モンジバカから腕ひしぎの動画、知ってる方いませんか?URL貼り付けてください。

  • PSPお勧めの格ゲー

    最近pspを入手しました。 それで格闘ゲームというのをやろうかなと考えています。 でも、格闘ゲームといってもいっぱいあるのでどれが良いのやら^^; そこで皆さんにお勧めを聞いて見たいと思います。 とりあえず、僕が希望する格闘ゲームは ・女性キャラが出てくるもの。 ・必殺技?見たいなのの時に映像が変わる? 見ないな感じのがいいです^^; もちろん、上のものにそってなくても良いのでおねがいします。。。

  • 北尾にとって武道家とはプロレスのギミックだった?

    彼はある時期から「武道家を目指したい」と言って、道着を 身につけて蹴り技を多用するスタイルになりましたが、 総合格闘技に数回参加した以外は、ほとんどプロレスの リングに上がるのが仕事でした。 ある人は、「まあ武道家といっても、彼は空手や柔道の大会に 出場した訳ではないし、それだとメシが食えないから、 武道家というギミックのプロレスラーの道を選んだんじゃないの? でもね、パワーはあるのかもしれないけど体型や 技のスピードとか見てると、武道家を目指してるわりには そんなに真剣に練習しているようには見えないんだよね。 なんか『武道家もどき』って感じ」 と言って、添付した試合を紹介してくれました。 確かに体型がちょっと…と思いましたが、 やはり武道家というのはギミックだったのでしょうか? ご意見をお待ちしてます。

  • ケンカに強い戦闘スタイル

    よく、「ケンカに強い格闘技は何か?」という質問を見かけますが、今回は「格闘技」ではなく「戦闘スタイル」で皆さんの意見を伺ってみたいと思いました。 皆さんは、いろんな戦闘スタイル(サウスポー、カウンタータイプ、ファイタータイプ、蹴り技中心、手技中心etc...)のなかで、 どれがケンカになった際向いていると思いますか?格闘技の種類によらず、意見をお聞かせください。 無論、相手が格闘技の素人か経験者か、や、そのときの人数などの状況によって意見は変わってくると思います。 なるべく多くの意見を伺いたいので、状況はこちらでは指定せず、回答者様のほうでそれぞれ決めていただいて結構です。 尚、ケンカはよくないということ、ケンカは避けるのが一番であること、怪我を負わせたら傷害罪になる恐れがあるということ等々は重々承知の上での質問ですので、そういった旨の意見はご遠慮願います。 それではご意見のほう、よろしくお願いいたします

  • これは「下戸」と言えるのでしょうか?

    私の場合…  ・ビール(中ジョッキ)1杯で顔が真っ赤になります。  ・2~3杯飲むと、全身(頭~足先まで)が真っ赤になります  ・4杯飲むと足がふらつき、吐き気を催します。  ・吐いてスッキリしたとしても、頭痛は残ります。 大雑把に書くとこんな感じなんですが、これは「下戸」と言えるのでしょうか?

  • 足がピリピリします。

    足の先から膝の上ぐらいまでピリピリします。 常にピリピリしているわけではなくてピリピリしてるときもあるしピリピリしてないと感じるときもあります。 今も右足が足先から膝の上までピリピリピリピリしています。 左足は爪先とかかとがほんのちょっとピリピリするかな?って感じです。 何か病気でしょうか? ちなみに21歳です。

  • 負けた対戦相手に立ち直ってほしい。

    相手のこともありますが、あえて書きました。 格闘空手をしている女です。 対戦相手が自分との試合が原因で格闘技をやめてしまったらしいのです。 その試合ですが、総合系の交流試合で、対戦相手に金的蹴りを浴びせてしまい、そして失禁もさせてしまったようなのですがこれが原因らしいのです。 金的についてはボディへの蹴りだったのですが、相手が体勢を崩したため、そのまま股が大きく開いたところへすべるように足先が流れてしまった結果なってしまいました。 足先がプロテクターのふちから食い込むように入ったため、相当大変だったと思います。 それでも相手に非があったので、反則とはならず、相手も闘う意思をみせたため、試合は続行ということになりました。 足元がふらついている相手にダウンを奪うことはできなかったものの、判定勝ちすることができました。 最初、大苦戦での大逆転勝利だったので、勝ったことでたぶんその時はすごく興奮していて、嬉しさで頭がいっぱいで、ぜんぜん気がつかなかったのですが、判定直後、相手は放心状態で棒立ちのまま失禁してしまったらしいのです。 この話を聞いた時、その人には悪いですが判定勝ちだったものの、そこまで追い込んだと思い、内心少し喜んでしまいました。嫌な女と思われるかもしれませんが本心を書きました。 でもそれが原因でやめてしまったというのを聞いて素直に喜べなくなりました。 今しかできないことをしようという思いで格闘技をしていて、その中で精一杯やって達成感を味わいたいと常々思っているのですが、そのために相手が挫折したらと思うとなんだかすごく後味が悪いです。 だからといって相手を気遣うというのもおかしい気がします。 その人には立ち直って欲しいとは思うのですが、やめてしまうのは相手の問題と割り切って考えるべきなのでしょうか?

  • 家で合気道、危険?

    私の兄は合気道を習っているのですが、家でも私(妹)を相手に技の練習をするので困っています。 疑問なのですが、そもそもああいう関節をひねったり相手を倒したりするような技を、狭い部屋の中でやっていいものなのでしょうか? 以前、それを兄に問いただすと「安全にやってるから」と言い返されました。でも、ちゃんとした指導者の下で広い道場で行なっても怪我する時はするのに、まだ習い始めてそう立たない門下生が、タンスなどが置いてある狭い部屋の中で、動き方もろくに知らない素人相手に技の練習をして、危険は無いと言えるのでしょうか? 道場は、道場外での素人相手の技の練習を許可している物なのですか? 兄が言うとおり、実際はものすごく丁寧にゆっくりと基本的な動作をするだけなのですが、しかし技をかけられるこちらとしては、関節を変な方にひねられるわ、ぐるぐると振り回されるわ、床に引きずり倒されるわ、決していい気持ちのするものではありません。 それに、兄も技が完璧では無いので、人の関節をひねったまま「あ、こっちだったっけ?」とか動作も確かではなく、一歩間違えば間違いなく骨が折れるのでこっちは毎回ヒヤヒヤしています。ひっぱられる時も、兄の足につまづきそうでいつも緊張します。足が絡まったら2人とも倒れこみ、タンスの角に頭をぶつけかねませんから。 ・・・それらを踏まえて指摘してみたのですが、兄は「安全にやってるから」の一点張りです。 そもそも、自分が趣味でやっている格闘技を、嫌がる妹を巻き込んで家出まで練習するというのに疑問が湧くのですが・・・ それも子供ならまだしくも、もう2人とも30の方が近いいい大人です。そんな兄妹が部屋で取っ組み合いをしていること自体正直引いてしまいます。 しばらくは止んでいたのですが、昇級試験が近いこともあって「またよろしく」と言って来ました。嫌だと言ったのですが聞く耳持たずです。 どうすればいいものか、よかったらアドバイスお願いします。 合気道自体はよくわからないけど良い武道かなとは思うのですが、こう嫌がる素人を無理矢理練習に就き合わせられると正直キライになってしまいそうです。 合気道の精神にそもそも反してないのかな?

専門家に質問してみよう