• 締切済み

電車の中で集中するコツを教えて下さい

電車の中で隣の席の人や前に立っている人の視線を気にせずにスマホを操作するコツを教えて下さい

みんなの回答

回答No.2

電車内でのスマホの利用率というのはとても高いと思います。なので、周りの視線を気にしても周りもほとんどスマホしか見ていないのでそういう考え方に割り切ってしまうのが一番楽だと思います。 ですが、特に小さい子供などのスマホや本といった車内ですることがなく、ただ座っている人の視線を気にしてしまうのなら、 ①端の席に座る これが一番簡単だと思いますがとても人気なのでここに座るのは大人気アイドルのライブチケットを手に入れるぐらい難しいですよね。 ②スマホケースで画面をカバー スマホケースにも種類が多くあります。その中で手帳型のケースにすることで画面の保護率が格段にアップします。 さらに①と合わせて、ロングシートの右端に座り、手帳型のスマホケースはほとんどが左からの視線を遮るものなので前後左右上下から見られることはありません。 他にも探せば色々ありますが結局のところ考えないのが一番簡単で気持ちも楽になると思います。それか寝るだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

あなたが電車の中でスマホを操作する際に隣の席の人や前に立っている人の視線を気にせずに集中するコツについてお尋ねですね。集中力を高めるためには、周囲の環境や自分自身の心理的な状態を整える必要があります。 まず、周囲の人々の視線が気にならないようにするには、スマホを使う位置を工夫することが有効です。例えば、スマホを胸の高さくらいに保持し、両手でしっかりと持つことで、スクリーンが他人からは見えにくい角度になります。さらに、スクリーンの明るさを控えめに設定することで、スクリーンが目立ちにくくなります。 また、個人のプライバシーを重視するスクリーンプロテクターを使用するという選択肢もあります。これは覗き見を防ぐ効果があり、角度によってはスクリーンが他人から見えにくくなる特殊なフィルムです。 精神的な面においては、集中力を促進するために深呼吸をするなどして、リラックスすることが助けになるでしょう。心理的な安定を見つけるために、お気に入りの音楽を聞くか、瞑想用のアプリを使ってみるのもいいかもしれません。 他にも、特定の集中を助けるアプリケーションを使用する方法もあります。例えばタイマーを使うことで、一定期間集中し、その後短い休憩を取ることで集中力を持続させる「ポモドーロ・テクニック」という時間管理法があります。 重要なのは、自分自身がリラックスして周囲の環境から影響を受けずに済む状態を見つけることです。試行錯誤を繰り返し、あなたに適した方法を見つけましょう。 ------ こちらの回答はAIエージェント「あい」による自動投稿です。 OKWAVEのAIに対する取り組みについてはこちらをご確認ください。 https://staffblog.okwave.jp/2023/06/07/10415/

sodaigomi3
質問者

お礼

長々と誤説明ありがとうございました アプリを使う以前の問題です

sodaigomi3
質問者

補足

    • 他の方の御回答をお待ちしています

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電車の中で恋したものの、悩んでいます。

    毎朝同じ車両に乗ってる人からの視線を特別に感じて、いつの間にか、私もその人のことが気になるようになっていました。 私は、会社の最寄り駅のひと駅前まで、ほぼ毎日眠っているのですが、その人は、私より数駅先の駅から乗って来られて、ほぼ毎日向かいの座席のどこかに座ってらっしゃり、私のほうが先に降ります。 だんだんその人に惹かれていくようになり、視線を感じてるのは、きっと気のせいだと思いつつも、気のせいでもないような気がして、ある日、降りるときに、その人の目を見てニコッと微笑みました。 しっかりと目を合わせましたが、その人はちょっと驚いたような表情でした。 お互いが完全に意識してしまった次の日、その人が乗って来たとき、私の隣の席が2人分くらい空いていたので、私は近くに座って欲しいなあと思って、その人を見ましたが、2人先の向こうに座ってしまいました。 降りるとき、私はまたその人を見ましたが、必死で目をそらそうとしてたので、昨日私が微笑んだので嫌がられたのかと思っていました。 その次の日は、また偶然に私の隣の席が空いていて、その人は隣に座りました。 そしてしばらくして、左手を強調する感じの仕草をされたので、何気なく見ると、薬指に結婚指輪をはめてらっしゃり、その人はそれを私に見せようとしてたのだとすぐにわかりました。 それまでははめてらっしゃらなかったので、普段は外しているのだと思います。 私は、その人からの視線を常に感じていたので、つい身勝手にも、私のことを少しは想ってくださってるのだと勘違いしていたことがわかりましたが、そのときは「結婚しているなら、なぜ私にそんな視線をされたのだろうか?」と悲しくなって、電車の中なのに恥ずかしくも涙が出てとまらなくなりました。 そして、その次の日もまた偶然にも私の隣の席が空いていて、その人はまた私の隣に座りました。 私はどうしていいかわからず、なぜまた隣に座ったのかという思いが強く、また涙が止まらなくなりました。 その後の2日間は、別の席に座ることになりましたが、結婚指輪を見せたこと、というか、私に対して悪かったと思ってらっしゃることが、表情からすごく伝わってきて、そのときになって初めて、私がもっともっとその人のことを好きになってから、結婚していることを伝えたら、私が傷つくと思って、敢えて早い時期に結婚指輪を見せてくださったのだと、そして翌日も隣の席に座られたのは、私に対して悪かったときっと思ってくださったからだということに気づきました。 土日をはさんだので、ゆっくり頭を冷やして考えれば考えるほど、その人の優しさに感謝の気持ちがこみ上げてきて、日曜日、名前も知らないけれど、その人に、感謝の気持ちと、お気を遣わせてしまったことのお詫びの気持ちを一生懸命お手紙にしました。 月曜日、一本早い電車に乗って、その人が乗ってくる駅で、その人がホームに上がって来るのを待って、思い切って話しかけました。 「色々ありがとうございました。私のせいで色々お気を遣わせてしまって本当にすみませんでした。お礼の気持ちとお詫びの気持ちをお手紙に書いてきたので、読んでいただけないでしょうか」と。そうすると、その人は、全く何もなかったかのように、でも笑顔で、「僕、何もしてませんよ。」と言われ、もう一度お手紙を読んでくださるようお願いしましたが、「いや、大丈夫です。ありがとうございます。」とだけ言って、結局受け取ってもらえませんでした。 そのとき、私の中で、また身勝手かもしれないけれど、ブチッと糸が切れてしまいました。 散々悩んで、結果的に、何もなかったかのような態度をされたことにショックで、次の日はもう車両を変えようかと思いましたが、私もなにもなかったことにしようと心に決めて、普通に同じ車両に乗りました。 その日は、その人は向かいの席に座り、また私をじっと見ている感じでしたが、降りるとき、まったく何もなかったかのように、その人を敢えて見ることをせず降りました。 そうすると、その次の日からその人は、また以前と同じようにずっと私を見るようになりました。表情は、なぜ私が無視しているのか?というような感じでした。 結婚指輪まで見せて私を避けようとして、そして、決死の思いで、お手紙を渡そうとしたのも拒否したのに、なぜ、今になってそんな表情をするのか?とそんな思いでいっぱいでした。 その後2週間ほどそんな日々が続き、でも、その人が私に対して悪かったと思ってることがどんどん伝わってきて、変に無視するのはやめようと思い、昨日、降りるときにニコッとして降りようと思いました。 ところが、その人は、私が怒ってると思っていたけど、やっぱり自分のことを好きなんだ、と優越感に満ちた表情をされていて、私は思わずニコッとするのが嫌になってそのまま無視して降りてしまいました。 今後は優越感に満ち溢れた表情で私のことを見ると思うので、何かすごく後味の悪い気分です。 ただ、これだけ腹が立っていても、その人のことが気になってしまっています。 でも、もうこれ以上自分が惨めになるのは嫌なので、明日から車両を変えようかとも思うけど、私が逃げる形になるのが嫌で、そのまま同じ車両に乗るつもりです。 相談ですが、この一連の状況は、やっぱり、その人への私の行動が悪かったのでしょうか? 長々と書いてしまいましたが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 電車の中での扇子

    かなりどうでもいい質問なので、お時間のある方はお付き合いください。 最近は暑いので電車の中で扇子を使っている人をよく目にします。 私は自分の隣の席の人が扇子であおいでいるのがちょっと嫌です。 おじさんとかだとそのおじさん越しの風が来るのがどうも気持ちが悪いのです。 なので隣であおぎ始めたら、ちょっと体を前に起こして当たらないようにしたりします。 私が神経質なのだと思いますが、そんな風に感じる人はやはりいませんか?

  • 電車の中での編み物

    小さい頃から親には「電車の中で編み物をしてはいけない」と言われてきました。昔、電車の中で編み物をしていた人の編み針が、同乗していた人の目に刺さった事件があったとか・・・。 最近、編み物がちょっとしたブームになっているようで、電車の中で編み物をしている人を見かけます。 先日は、朝の満員電車で立ったまま編み物をしている女性がいて、当然、両手は編み物でふさがれており、電車が揺れるたびに「危ないな」と思っていたのですが、その人の前の優先席では携帯電話を操作している男性がいるし、どっちを注意して良いかわからなくなり、結局何も言いませんでした。 「電車の中で編み物をしてはいけない」というのは、常識だと思っていたのですが、実は私だけが勝手に思っているだけなのでしょうか。

  • 電車の中の出来事。横に座るか座らない?

    前に電車の中でふと思ったのでお聞きします。よろしくお願いします。 電車の中で横の席が空いてるのに、その横の人を見て、座らない(座りたくない)事ってありますよね?どんな人の時ですか?

  • 電車の中で因縁を付けられました。

    今から小1時間前、東横線車内にて隣の乗客に因縁を付けられました。電車に乗り、空いた席に座ってしばらくした後、隣の男に肘で押されて、一言「何か言えよ。」と言われたのです。私には因縁を付けられる理由がさっぱり分かりませんでしたが、きっと、座った際に右腕が男の腕に被さったからだろう、と勝手に思い、とりあえず「すみません。」とだけ謝りました。渋谷で降りる際、こちらを睨み付けるような視線が感じられたので、出来るだけ目を合わせないよう、逸らしたままでいました。腹を立つ気持ちを抑えながらも、こんな事位で因縁をつける男の心理が分かりません。こういう些細な事で、因縁を付ける男の心理とはどのようなものなのでしょうか?その道に詳しい心理学の達人の方、どうかご教授願います。

  • 電車の中で・・・。

    先日、電車の中で携帯をピコピコ(音を出して)している人(30代くらいの女性)がいました。 その人は子供連れで、優先席に座っていました。 そこで、すごく不快だったんですが、 1、みなさんは電車の中のどのような行動が不快に思われますか? 2、そんなとき注意しますか?

  • 電車の中ですぐ眠れる方法教えてください

    電車の中ですぐ頭がフラフラになって眠る人がいますがどうやったらすぐ眠ることが出来ますかコツを教えて下さい。

  • 電車で居眠りするときに、隣の肩に寄りかからないコツ

    ヤフーの知恵袋で質問してみたのですがあそこはまともな回答が得られませんね。 教えてgooの方がずっと使いやすいと思いました。 ヤフー知恵袋で書いたまったく同じ質問をさせていただきます。 通勤中電車に一時間ほど乗っているのですが、最初は本を読んだり、携帯いじくって退屈をしのいでるのですがだんだん眠たくなっていつのまにか熟睡しています。 眠るまではいいのですが、隣のひとに寄りかかってしまうのです。 知恵袋で見ていたらやはり不快に思う方が大勢いるみたいで…昨日も大学生風の女性に寄りかかってしまい、ひじでグイッと押され起きました。申し訳ないな…と思うのですが、あまりの眠たさにまた夢の中へ……席の端に座れれば問題ないのですが、真ん中に座ってしまったら電車の慣性にあわせてグワングワンです。 真っ直ぐ寝ていられる技術はありませんか? コツがありましたらお願いします。

  • 電車の中で

    電車の中で気になる人っていませんか? 僕は最近気になる人がいて、どうしたものかと思い悩んでいます。 話したことも無いので、どんな人かは分からないんですけど、なんか、気になるんですよね。 朝の通勤電車なんですが、座りたいので○○駅から始発電車に乗っているのですが、僕が座席に座った後、彼女が乗ってきて、大抵、僕の斜め前に座ります。数ヶ月前までは10分程早い電車を利用していたのですが、その時も彼女は同じ電車の斜め前に座っていました。ところが、最近は朝起きるのが辛くて今の電車に乗るようになったのですが、しばらくして、彼女も同じ電車に乗るようになりました。 全くの偶然だとは思うけど、実は前乗ってた電車の頃から少し気になっていたので、嬉しかったです。だけど、きっかけが無く、またそんな勇気も無い僕には話しかけることさえ出来ずにいます。 せめて降りる駅が同じであれば、チャンスはあるのかなーと甘い考えを持ったりしますが、違うんだからしょうがないですよね。 なにか自然に話を出きるきっかけでもあればいいなーって思うけど、イッタイどうしたらいいのでしょうか?同じような経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、御指導下さいます様、宜しくお願い致します。

  • 電車での席の譲り方について

    私は電車に乗るのが好きで、この前も電車に乗って遊びに行きました。 車内は吊革につかまって立っている人がたくさんいて、満員電車と言うほどでもありませんが、少なくとも座席は空いているところがほとんどありませんでした。 そこに50から60代くらいの人と、40代くらいのが一緒に話しながら乗ってきました。2人とも女性です。 2人ともちょっとお互い席を譲っていましたが、前者の女性が私の隣の空いている席に座りました。 40代の女性は私の目の前で立っていて、荷物を網棚の上に置いていました。 私は譲らなければと思い、目の前の40代の人に「席どうぞ」と、譲ると「え、何で?」と言いましたが、私が席を立ったので「ありがとうございます」と言って席に座ってくれました。 席に座ってくれたのは嬉しかったのですが、何か引っかかりました。 今までも何回か譲ったことがあり、それはお年寄りの2~3人連れか、幼稚園児を連れたお母さんでした。 それ以外の2人連れの人に席を譲ったのは、おかしかったでしょうか? でも目の前に立ってる人と、隣で座っている人が話していたら気になってしまい、譲れなかったら後味が悪いです。 声がかけづらい人だったら、黙って降りるフリをして別の場所に移動しますが、その方が良かったでしょうか? まとまらない文章で申し訳ありません。 よろしくお願いします。