• ベストアンサー

同じ質問を何十回しても実際の法的にどうなんですか?

知恵袋というサイトで某有名テレビ番組についての同じ質問する人が何回も見かけます。 もう何十回某テレビ番組について同じ質問をしてるのに、また同じサイトで何度も何度も同じ質問をするというのは実際に法的にどうなんでしょうか? 何十回同じ質問をしても消されないので気になったので質問をしました。 回答をお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17706/29572)
回答No.3

こんにちは >何十回某テレビ番組について同じ質問をしてるのに、また同じサイトで何度も何度も同じ質問をするというのは実際に法的にどうなんでしょうか? 法的にどうかというと、「サイトへのあらし」とみなされると そのサイトから警告されることがあります。 このサイトでも、以前そういう人がいて警告されてぴたりと止めました。 知恵袋は電話番号がないと作れないのでアカウント停止すればほぼほぼ解決だとは思いますが・・・。 ただ知恵袋の規約、または内情に関しては、こちらで質問しても 判らないと思いますので、 答えが返ってくるか判りませんが、直接知恵袋に聞いてみてはいかがですか? サイトの運営の中で、広告宣伝を認めていたりすれば それがサイトで決められていることなので許容していないとは 限らないということはあり得ると思います。 どういうことかというと、質問と称して実は番組をさりげなく 宣伝紹介していたりするということです。 目につくことで、宣伝効果を生み出すからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1849/8857)
回答No.4

法的な問題は無いでしょうが、ルール的にマルチポスト(類似の内容)を禁じていたと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1098/5193)
回答No.2

サイトの規約に対しての問題はあるかもしれませんが、法律が関わる問題ではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Reynella
  • ベストアンサー率51% (544/1053)
回答No.1

法的には問題がありません。何度おんなじ質問をしていいか、そんなことは国や自治体が関与することではなく、サイトの運営者が独自に決めてよいことです。 「何十回同じ質問をしても消されない」のであれば、それはそのサイトの運営者が許容しているということです。 ここのサイトだと、アカウントを変えて同じ質問をしてもどんどん消されていますし、うっかり回答すると運営者から注意がきますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヤフー知恵袋 利用停止 2回目 ごめんなさい

    ヤフー知恵袋で、寂しすぎて、寂しいからどなたか話せませんか?と質問したら、2回目利用停止(不正なユーザーです)と出てしまうようなってしまったのですが、 前回は1週間でおわったのですが、2回目も、だいたいそんなもんですか? 反省してます、。 ヤフー知恵袋とオーケーウェブは優しい人多いけど、 怖い人ぜんぜん居ないけど 某サイトと某サイトで、おなじ質問したら 「やっとつかまえた。もうにげられないよ」みたいに言われて(前回そこで質問した時に、ずっと回答してきて文句行ってきた人かわかりませんが、) 粘着されて死ぬほど怖かったので ヤフー知恵袋をどうしても復活させたいのですがほかになにかほうほうありますか?

  • 実際のところ

    はじめましてです。 なんかここのサイトを見てたら、某袋と違ってここ独特のルールみたいなものがあるんですか? 例えば、質問と回答をバランスが取れてなければならないとか。 新しくできた風潮ってことですかね? うーん、実際のところどうなんでしょうかね?

  • 解決! ナイナイアンサー   質問はどこ??

    OKWaveでも日本テレビ系の新番組「解決!ナイナイアンサー」とコラボレーションとありますが、ヤフー知恵袋ではナイナイアンサーとの番組の宣伝があったり、またナイナイから実際に質問の投稿もあり回答も多数寄せらています。 どうしてOKではまだ何もないのですか??

  • Yahoo!知恵袋の質問・回答内容

    こんばんわ。 私は最近、このOKWaveとYahoo!知恵袋の2種類のサイトをよく利用しています。 最近、Yahoo!知恵袋の投稿内容を見ていてとても残念な気持ちになることがあります。Yahoo!知恵袋は、OKWaveに比べて馬鹿馬鹿しい質問や、アホらしい回答、そして人を傷つけるような回答がたくさん投稿されているのです。同じ質問サイトなのに、この違いは何なんでしょうか? 私も何度かYahoo!知恵袋で質問を投稿したことがあるのですが、親切に丁寧に答えてくれる方もいれば、私の質問内容を馬鹿にするような回答を投稿してくる人もいました。おかげで、何度も傷つきました。 また、質問内容には知恵袋を掲示板と勘違いして投稿している人も多いです(特にジャニーズ系の内容)。知恵袋本来の意味を無視している人ばかりで、すごく悲しくなります。 OKWaveの投稿者はすごく親切な方たちばかりなのに、どうしてYahoo!知恵袋の投稿者はこういうアホばかりなのでしょうか? 文章めちゃくちゃになっちゃってすいません(+_+)。皆さんの率直な意見を、聞かせてほしいです。よろしくお願いします。

  • 試験問題をYahoo!知恵袋に質問した事件について

    試験問題をYahoo!知恵袋に投稿した事件について、あるワイドショー番組で森本敏さんが「数分で答えが返ってくるのはおかしい。質問に答えた人もそれを待っていたんじゃないか」と言うような事を言っていました。 つまり「Yahoo!知恵袋に質問した人も、答えた人もグルだったんじゃないか」と言う事なんですが、それなら、メールで直接やり取りした方が早いのでは?と思ってしまいました。 ※ニュースで予想されている[受験者が携帯でカメラで撮影→外にいる人が知恵袋に質問→閲覧した人が回答]と言う図式では無く[受験者が知恵袋に質問→質問されるのを待っていた協力者が知恵袋で回答]と言う事らしいです。 愉快犯の場合だったら、こう言う事もあるかもしれませんが…。 今回質問に答えた人は、たまたま答えただけだと思うのですが、それで疑われるのもちょっと可哀想と言うか、変に疑うのも失礼だな…と感じてしまいました。 現代のネットの掲示板や質問サイトなどは割と早く返事が返ってくるので、数分で答えが返ってくるのも、おかしい事では無いと思います。 世代ギャップを感じたんですが、こういう点にも今回の事件で付け込まれたような気がします。 容疑者については予備校生が特定されたそうですが、今回の事件とは直接的に関係無いと思われる「答えた人」をむやみに疑うような発言をテレビでよりによってコメンテイターの方が発言していたのを観て、何だか妙な気分になってしまいました。 長々とした文章になってしまいましたが、やはり年配の方やネットをしない方は、今回の事件についてこう言う風に回答者もグルだと思う人もいるのでしょうか?

  • 検索@ベストアンサー【オンエア】

    検索@ベストアンサー【オンエア】 このサイトと連動企画だった「検索@ベストアンサー」のオンエアを見そびれました^^; 実際にオンエアされた回答はどんなものだったのでしょうか? どんな番組構成でしたか? ご覧になった方のレビューをお聞かせ願います。 (別の関連質問で、某知恵袋も同じく連動企画だったとの回答を見ました。 となると、このサイトからの採用は少なかったのでしょうか…?)

  • 質問系のサイトで同じ質問を繰り返す人に質問

    こことか知恵袋とかで、同じ質問を何十回もする人を一定数見かけますが、 解決できなかったからもう一回や、締め切られてしまった/締め切ったけど解決してなかった、っていうんだったらわかるんですが、そうでもなさそうで、何十回も同じ(ような)質問を繰り返す人に質問です。 なんで同じ質問を何十回も繰り返すのですか? せっかく回答して納得して締め切ってるだろうにまた同じ質問を何十回もやられるといらっとします。 回答を求めているわけではないのか?何が目的ですか?

  • OKWAVEと知恵袋、質問するならどっちにする?

    質問と回答、どちらのサイトを使いますか? その理由とあわせて教えてください。 何となく知りたくなっただけなので、「ほかの質問サイト?」と思わずお気軽にお願いします(*^-^) ちなみに私は質問ならこちら、回答なら知恵袋でしていました。 回答が知恵袋だったのは、単に質問数が多いからです^^

  • どこの質問サイトをよく利用していますか?

    いろいろ質問サイトはありますが どこを良く利用していますか? 私が主に利用しているサイトはこことヤフーの知恵袋です 簡単な質問・回答は知恵袋を小難しいのはgooで どちらにも当てはまらない時は両方でしています 回答お願いします

  • 知恵袋、okwaveなどの質問サイトは洗脳されたい

    知恵袋、okwaveなどの質問サイトは洗脳されたい人がいる場所では? 私は洗脳されている、 人々の意見を聞きたいとの 自分で考える面倒を 他人に押しつけている気がするのだが、、 言葉で回答者は質問者を 質問者は、回答者を洗脳し合って喜んでいるの時間を 運営側は利益にかえる、 これが知恵袋、や質問サイトなのでは? 皆さんは どうように思われますか? 哲学カテゴリー皆さんの ご回答ほど お待ちしております。

専門家に質問してみよう