• 締切済み

老化 若くなる 薬 アポトキシン

最近、齢(とし)を感じて、気持ちの落ち込みを以前よりも多く感じるようになってきました。 そんな時、若々しくなることができる薬品、アポトキシン?というものがあると聞いたのですが、それはドラッグストアでも買うことができますか? 小林製薬とか?

みんなの回答

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2065/7715)
回答No.6

アニメの話はフィクションですから、信じないようにしましょう。実際に老化を遅らせる薬(抗老化剤)や若返り薬が研究開発されていますが、すでに実用化されているのが血圧降下剤です。血圧降下剤はDNAに作用して活性化を弱める働きがあるので、老化速度が遅くなり、90歳を過ぎていても70歳ぐらいに見えます。今の高齢者が100歳以上生きている人が20万人近くいるのは、それが原因です。抗老化剤の多くが同じような働きを持つ化学物質のようです。 若返り薬は有名なGDF11やeNAMPTなどで、老化によって新陳代謝が低下し、不足した化学物質を補う働きをする酵素です。同じような働きをする酵素がいくつか見つかっているようです。癌を促進する作用があるので、使用が難しい面がありますが、安全な若返り薬が見つかれば、30歳ぐらいまで若返られると言われています。今は死ぬまで若くいられる時代になるかどうかの瀬戸際の時代ですね。若返り薬が成功すれば、見掛け上は老人がいない世界が実現する話になるでしょうね。もっとも、DNAが老化しないわけでは無いので、最後は老衰で死にます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1149/6946)
回答No.5

コナン君が飲まされた薬ですね(笑) あれは黒の組織が作ったものなので、実際には販売していません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (742/3483)
回答No.4

笑い。歳なのに、老化にならず若くなる薬なんて、この世にはないですよ。 気持ちを若く保つには、とにかく外出し、歩き、何かに興味を持ち、年齢に応じた高値の花でない誰かに恋をすることですがな。すっかりご無沙汰している古女房だっていいんです。シワだらけの顔でも、かわいい・可愛いと優しく撫ぜていると、シワがなくなっていくし、歩く時も背筋を伸ばして歩くようになって若返りをしていくから不思議でっせ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • EXIST2090
  • ベストアンサー率30% (126/419)
回答No.3

>気持ちの落ち込みを以前よりも多く感じるようになってきました。 落ち込みを減らすサプリメントにセントジョーンズワートというのがあります 検索すればでますが、抗うつ薬に並ぶ効能があり安価なものです マツキヨとか、お近くのドラッグストアで扱っています

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Reynella
  • ベストアンサー率51% (546/1061)
回答No.2

アポトキシン4869、コナン君に使われた薬だから、そりゃ、若返るかも。小林製薬ってもしかして小林芳雄さんが創業者でしたか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

現実に存在しない為、どのドラッグストアでも購入することはできません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 薬の効用

    最近TV等でコマーシヤルされています、小林製薬製のナリピタンを服用いたしましたら頭の後頭部が非常に熱く成り其れに併せて頭痛と睡魔に教われましたが、何方かこの製品を使用して体調の変化が有りましたら教えて頂けますか?今は飲むのを中止しておりますが、耳鳴りを何とか直したいと思います。

  • 製薬業界とドラッグストア

    現在、製薬業界とドラッグストアの発展について関心を持っています。 まず製薬業界についてほとんど知識がないので、漠然とした質問で恐縮ですが、 製薬業界の特徴について教えて頂ければ助かります。参考になるサイトでも 構いません。 恐らく薬品という製品の性質上、いろいろ規制があるかと思いますが、なにか 特徴的な点があれば教えて頂ければと思います。 加えて、ドラッグストアがいつ頃から広がってきたのかについても興味があり ます。今まで薬局で売っていたものを、スーパーのような感覚で変えるように なったのは大きな変化だとは思うのですが、その過程で、色々とクリアする べき問題があったのかと思いますが、その点に付いても、上記の製薬業界と 絡めて教えて頂ければと思います。

  • 髪 乾燥用 タオル

    髪の長い人とかが、 洗ったあとに使う 超吸収タオルみたいのがあるみたいなのですが、 どなたか使ったことある方、感想お聞かせください! 雑誌でモデルさんが使っていました ドラッグストアで1000円くらいだそうです・・・★ なにやら小林製薬さんからも出てるとか・・ 他社でもいいので、感想おねがいしますっ

  • 【薬学・薬剤師、薬品、ドラッグストア勤務の方に質問

    【薬学・薬剤師、薬品、ドラッグストア勤務の方に質問です】いま薬品のドラッグストアに行くと正露丸は大幸製薬のラッパのマークの正規品しか販売の流通経路に乗っていないことが分かる。 ラッパのマークの正露丸以外の正露丸の類似品は市場から消えている。裁判で勝訴して販売することが出来るはずなのになぜでしょう?

  • 小林製薬のサプリメント探しています。

    小林製薬で出ている「しっとりヘルプ」というサプリメントを買いたいのですが、店頭販売しているのをこないだヨーカドーで見かけたのに、今日行ったらなくなってました。。 サイトで検索してみましたが、通販しか出てきませんでした、売っているドラッグストアやスーパーなどご存知の方、または見かけた方教えて下さい。 また、飲んだことのある方もいらしたら効果など教えて頂ければうれしいです。お願いします。

  • 目薬 オススメ

    使い捨てのソフトコンタクトレンズを使用しています。 レンズを外した後や、寝る前に目薬を使おうと考えているんですが、以前から気になっていた小林製薬のアイボンとろ~り目薬は本当にとろみがあるのでしょうか? ロートのCキューブモイスチャージととは全然とろみは違うのでしょうか? 寝る前に良いなと思うオススメの目薬はありますか?刺激の強いものはダメです。

  • 4967小林製薬について

    株、初心者です。 以前から小林製薬を買うか悩んでいます。 ですが、25日移動平均線は完全に下降しています。 今日あたりの下げで下値支持線あたり?でまた上げてくると思うのですが、まだ、自分、チャートがほとんど読めません。 皆様なりの4967小林製薬の今後の見通しやアドバイスなど宜しくご教授願えませんでしょうか。 宜しくお願いいたします!

  • アイボンについての質問

    アイボン(小林製薬)の洗眼カップだけって売ってたりするんでしょうか(最近なくしてしまいました)

  • 小林製薬の薬のCMの「使用上の注意をよく読んで正しくお使いください」の表示について

    以前からずっと疑問に思っていたのですが、 小林製薬の「ニューアンメルツヨコヨコ」のCMは他社であれば「使用上の注意をよく読んで正しくお使いください」の表示と警告音を出さない外用薬(外用消炎鎮痛剤)なのになぜか表示と警告音を出しています(ちなみに、同じ小林製薬でもアンメルツフェルビナエースとアンメルシンのCMでは使用上の注意の表示・警告音は出していません)。 一方で、同社の水虫薬「タムチンキパウダースプレー」のCMはどういうわけか使用上の注意の表示も警告音もありません。他社なら水虫薬のCMには必ず「使用上の注意を~」の表示と警告音を出すのに。 どこかおかしいと思いませんか?  使用上の注意の表示に関して、きちんとした基準って定められているのですか?  それとも、製薬会社の裁量に任せられているのですか?  詳しい方、ご教示いただければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • CM
  • 4967ついて

    以前から4967小林製薬の株価を見てきました。 そろそろ買いでしょうか? 取引経験少ない初心者にアドバイスお願いします。 もちろん自己責任と理解しております。 宜しくお願いいたします!

このQ&Aのポイント
  • Epson_EW-M770Tのクリーニングを何度か行っても、テスト印刷で黄色と赤色にPB(ピグメントブラック)の色が混在してしまい、印刷が汚くなってしまいます。
  • また、PBの印刷ラインも完全な形にならず、問題を抱えています。
  • EPSON社製品の中でも、Epson_EW-M770Tに特有の問題として知られています。
回答を見る