• 締切済み

おじさん、爺さんにどういう意味があるのか

現在30歳の男です。 例えば10代後半、20代がやっていても違和感ないことでも、これから先40代、50代となっていくと趣味や好きなことも変えていかないといけないのかなと感じます。 これから先、怪我や病気などなければ31歳、32歳、33歳、34歳…となっていくわけですが、最近では「イケオジ」なんて言葉もありますが、それでも45歳とか48歳ぐらいが限界ではないかと感じます。 爺さんってどういう意味があるのでしょうか? 例えば私が40年後に70歳になったとして、何か意味があるのかよくわかりません。

みんなの回答

  • itariii
  • ベストアンサー率25% (202/804)
回答No.10

>おじさん、爺さんにどういう意味があるのか 女性の私からの意見です。 ぶっちゃけ、『現役』かそうでないかの 違いでは!? (もちろん、あっちのほうの『現役』です) ちなみに私(女性)は、ファザコンで ロマンスグレーや、枯れてやせた男性が大好きな女子。 70代でも80代でも、 イカせられる自信はありマス!!(#^^#)(#^^#) \(^o^)/\(^o^)/ 枯れ果てて、やせたおじいちゃんでも、 イク時は超セクシー ♡♡ だと思いマス!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • go-go-box
  • ベストアンサー率23% (371/1569)
回答No.9

意味などないですよ 生きてるそれで良いじゃないですかね? ある程度歳を取れば人生のオマケみたいな物です その余り分をどう活かすかは当人次第です 歳を取っても中身はほとんど変わらないです 意味は他人が推し量るものではなく当人が決める物です 自分が意味があるのだと思うならそれでいいのです 年齢を意識する事はないです もうこの歳になれば周りがどう思うかなんて関係ないですよ 年甲斐のもなくと言われようが好きなことをするだけです それが許される歳になったと自分は理解してます 60なろうが70になろうが自分が生きる意味を見いだせるそういう人生を送って下さい これは長年の積み重ねなんで歳取ってからやろうと思ってもできるもんじゃないです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • staratras
  • ベストアンサー率40% (1457/3554)
回答No.8

誰でも生きている限り歳をとり、いつかは死にます。 私はことし70歳になります。多少の感慨はあるものの、あくまでも通過点でしかなく、どこにあるかわからないゴールまで進み続けるだけです。 星を見たり撮影したり、真空管や半導体を使ったラジオを自作したり、やっている趣味は十代のころとかわりません。50年前の冬は、オイルショックで繁華街のネオンが消え夜空が暗くなったのをこれ幸いと、連夜双眼鏡でコホーテク彗星を見ていました。今年も双眼鏡で見えそうな彗星があり、期待しています。いくつになろうと、好きなことを好きなようにやればよいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

こんにちは(*ˊᵕˋ*) じいちゃんばあちゃんはね 生きてきた過程と 培ってきた結果があるのです それはそれは 尊い(たっとい)存在 たまに姥捨山に誘おうかと思しますお方はいるけれど (*´罒`*) なにごとも ローマは一日にして成らず ♪ピークニック!ピークニック!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

年齢に意味を求めてはいけません。 加齢は生きていれば誰にも起こる現象です。 若い人がやっていても違和感が無いものを高齢者がやると違和感が出るものは、加齢により気力体力が衰え出来なくなるのが普通で、高齢になっても出来るというのは別に格好が悪いことでは無いのです。 好きな物なんてほぼ年齢関係無いのでは? ひと昔前では「高校生にもなってアニメは恥ずかしい」とか言われていましたが、社会の方が変わって大人でもアニメを見てもおかしくないようになっていますよね。 趣味嗜好を一部を除いて他人にどうこう言われなくなりました。 「イケオジ」が47,8? 私のイメージは50代以上70歳未満です。 イケオジ代表の福山雅治さんはもう55歳ですよ。 昔と比べて老化速度が遅くなっているようにも感じます。 昭和の60代と現代の60代、写真で見比べても親子ほどの見た目ですよ。 現代人がアンチエイジングに勤しんでいるせいかもしれませんが、それでもほとんどの現代の60代は若々しいです。 ただ老いるだけの時代ではないし、老いている場合じゃないせいもありますけど。 今の時代でも働いている70代結構多いですからね。 年金だけじゃ生きていけない。 70歳に意味があるか無いかはこれからの貴方次第ですよ。 …年金支給開始年齢が70歳になっていたり、破綻していたりするかもしれませんけど…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.5

年齢に意味なんて関係ないですよ。 人間は歳をとっていく・・・ただそれだけです。 何歳だから意味があって、何歳だから意味がない・・・ そんな話はありません。 死ぬまで、人間には意味があるんです。 意味があるから、死ぬまで生きるんでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (322/3233)
回答No.4

人は年を重ねることによって、できるようになることと、できなくなることがあります。 30歳は青春時代の後半で、人生で一番活動的だと思いますが、それでも同じように感じることもあるでしょう。 過去を顧みて、未来を目指し、今を楽しむことが大事です。 何歳になっても。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

そのように思っている人は 70歳になった時、「意味のない爺さん」になる・・ 年を取ると勿論あちらこちら衰えてきますが、 「もう年だから」と言って何もしなければ 年齢以上に衰えるのでは・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2269/15091)
回答No.2

意味を持たすのは自分の生き方だと思います。 でなければ、おじさんでも、おばさんでも1年に1つ年を取るだけだと 思います。 かっこいい爺さんは何歳でも、カッコいいんだよ。うちの爺さんなんて 「綺麗で上品な、お爺さん」「いつも素敵ね」と通る道添いの方々に噂されてました。爺さんに「綺麗」という形容詞がつくの初めて聞いた。 父も(私が大人になってからも)若い、お姉さんからバレンタインデーに花束とか手作りホールケーキとか貰ってきてました。 素敵だと娘が大きくなってもデートしてもらえるんだよ。腕組んで歩いて貰えるの。 趣味なんて個人的なものだから、別に事情が許せば子供の時から続ける物でも構わないでしょう。そんなの続けようが止めようが、そんな真剣に考えること?したいようにすればいいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>爺さんってどういう意味があるのでしょうか? 立派な御大

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 無駄におしゃれなじじい

    時々、若者のような服装でピアスしてみたいなじじいがいますが、 ばばあならわかるけどじじいがそんなピアスしたりとかの理解できません。 違和感与えることはあってもモテたりするわけでもないし。 なんなんでしょうあのじじい達のそうさせる心理は?

  • ジジイとババアの年齢は?

    こんにちわ!ちょっと最近疑問に思っているので誰かお助けください。 回答をする際に「○○歳のジジイです」とか「○○歳既婚ジジイ」とか書く方がいて、でもその年代は40代後半位からなんですよね。中には三〇代後半でもそう書く人もいる。 でも、実際にはジジイじゃないですよね? 日本人特有の謙遜なのでしょうか? 同じ年代で相手がジジイだとなると、私はババアなのか?そう思わないといけないのかな?まだ若いと思い込むのは世間的に間違っているのかしら? と疑問に思うんです。 「おばちゃん」と自分をいうことはあり得ても「ババア」だとは宣言出来ない自分がいます。認めたくないだけでしょうか? 七〇代八〇代で生き生きと「白秋」を生きておられる方もいるし、 六〇歳から朱夏だとする方もいる。 もっとも青春は20代までと最近はしてもいいのかな・・・とも思いますし。 質問は「なぜ自分をジジイと位置付けたりするのか」です。 勿論男女関係なく、広く回答をお寄せください。

  • 同じ職場のお爺さんへ退社祝いをあげたいんですが。。。

     当方20代の男です。この度同じ職場のお爺さん(60代後半位)が退社する事になり、退社祝いを贈ろうと考えています。  しかし、私は父親にも贈り物をしたことが無いので、何を贈ればいいか全く思いつきません。  いったい何を贈れば喜ばれるかお教えください。  お爺さんの特徴は、、、  競馬好き  背中が痛い  職人  と、いうところです。  宜しくお願いします。

  • 通りすがりのおじいさんに・・・

    朝、犬の散歩中に、近所のおじいさんに、飼い犬が急に吠えてしまいました。吠えただけで、おじいさんに飛び掛った訳ではありません。 「吠えてすみません」っと会話を交わし、去ろうとした時に、おじいさんが道路の段差でつまづき、怪我をしてしまいました。近くに居たので、救急車を呼び、病院へ一緒に行き、その後、何かあれば連絡をっと思い、連絡先を教え、その日は終わりました。翌日、おじいさんから電話があり、「腰を傷めたので、病院に通いたい。そして通う治療費と、歩いては行けないので交通費も支払って欲しい」っと言われました。 犬が確かに吠えたけれど、転んだのは自分の不注意じゃないかっと思います。しかし、その事を伝えると、おじいさんは逆ギレで、「腰が治らなかったら、一生お宅に面倒みてもらう」っといわれました。 これは、私が支払う義務はあるのでしょうか??

    • 締切済み
  • 近所のおじいさんのえずき・・・

    最近うちの隣の家に老夫婦が越して来たんですけど おじいさんの方が毎日のようにえずいています。。 すごい大きな声でオエーっとえずくので朝もおじいさんの えずきで起きたりします。多い時には5分に1回何時間も えずいたりしてます。。私は嘔吐恐怖症なので そういうえずきとか聞くと震えが止まらなくなるんです。。 そのおじいさんは多分病気なのでしょうがないと家族は言ってますけど 私も毎日おじいさんのえずきばっか聞いてノイローゼになりそうです 私はこのままおじいさんのえずきに耐えながら 生活していくしかないのでしょうか? 意味不明な質問ですみません・・ ちなみに私は中3です。。><

  • 言葉の意味を教えて下さい

    言葉の意味を教えて下さい 私20代後半男、相手同じ年 交際暦約1年 彼女が重い病気で約3ヶ月加療しています。診察の結果後少しで完治しそうと診断されました。 その間に「一人になり、色々リセットしたい」と言われ、私が病気をまず治そう。それからまた話ししようと別れず今に至るのですが(その間は仲良くしていました。時より言い合いは有りますが)診察の結果後彼女のメールに「今まで迷惑かけてごめんなさい」と書かれていました。 彼女の言葉の意味は別れを含んだものでしょうか?それともタダ迷惑掛けたと言いたかっただけでしょうか?

  • 彼女いない歴=年齢未婚ハゲチビブサイク爺さん

    恋愛や結婚を諦めてアイドルの女の子のファンをしながら生きている彼女いない歴=年齢40代後半のハゲチビブサイク男が、このまま還暦、還暦過ぎのお爺ちゃんになっても彼女いない歴=年齢未婚ハゲチビブサイク爺さんとしてアイドルファンをしていたら変人というカテゴリーに入りますか?

  • 喉の違和感

    40代後半の男です。 「たばこ」は喫いません。 この2、3日までぐらいから 唾を飲み込む時に違和感を感じます。 「つまる」というか、「痛い」(弱い痛み)を感じています。 唾だけでなく、お茶・水などを飲んだ時も 同じです。 何か悪い病気でしょうか? すみませんが教えてください。                   以上

  • 生きるのが辛い。生きている意味が分からない。

    人はいつか死ぬ。 そして地球もいずれ無くなる。 今見えている物が全て無くなる事を考えると、生きる事が無意味に思え、 何の為に生きているのが分からなくなってしまいました。 現在30代後半の独身男です。 この気持ちから抜け出せず、辛くて寂しくてすごく孤独で 毎日泣いてばかりいます。 趣味も無く、仕事も楽しくありません。 虚無感が長く続く事もあります。 きっかけは昨年癌になり、死に対して深く考えるようになったからかもしれません。 今は再発していないかを検査してるのみで、通常の生活を送っています。 どんな事でも構いませんのでアドバイスをお願いします。 過去に同じ気持ちから抜け出せた方の意見も聞きたいです。

  • trifle は、良い意味としてとらえられるか?

    とあるクロスステッチをしています。 そこには、 " Accept this trifle from a friend " という言葉があります。 " trifle " の意味として、「ささいな」「つまらない」という イメージがあるのですが、良い意味として何かあるのでしょうか? 名詞としてあるものなので、お菓子のトライフルと考えられない訳でも ないのですが、、、そうすると、" accept " に違和感が出てきます。 どういう意味なのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ポケトーク字幕V1.1.0.1へのアップデートで、チームス画面で顔と手の色が紫色になる不具合が発生しています。
  • V1.1.0.0では問題がなかったが、OSwin10を使用している場合に発生する。
  • 解決策があれば教えて欲しい。
回答を見る