• 締切済み

「エロい」の丁寧な言い方ってなんですか?

エロいって言葉をオブラートに包むとどう言いますか?

みんなの回答

回答No.7

すでに助言されているほかに「情熱的」という言い回しも、使い方によっては「耽美への情熱」としてあてはまります。 そもそもエロが目的でも、情熱的に押しまくれば口説けたりしますから。

  • satouenn
  • ベストアンサー率13% (276/2055)
回答No.6

官能的 とか 魅惑的 とかはどうでしょうか

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2026/5573)
回答No.5

その類の言葉はいろいろあるが、口語なら「なまめかしい」、文章語なら「淫猥」とか「妖艶」。などなど。

  • iijijii
  • ベストアンサー率55% (503/914)
回答No.4

「(あでやか)艶やか」は如何でしょう? https://www.weblio.jp/content/%E8%89%B6%E3%82%84%E3%81%8B 辞書↑の通り艶やかには「つややか」「なまやか」など別の読み方もあり、 微妙に意味が違ってきます。 そこはあえて触れず「艶やか」と漢字で書くことで婉曲的な表現にもなります。

  • 24jack
  • ベストアンサー率48% (219/449)
回答No.3

「艶(つや)っぽい」というのはどうでしょうか。

回答No.2

雰囲気かある?色気?かな… キュン?萌?とは違うのか…

  • retorofan
  • ベストアンサー率33% (328/976)
回答No.1

「エロい」って言葉をオブラートに包むと 「なまめかしい」 で丁寧な言い方になるでしょう。

関連するQ&A

  • あなたを拒否してる、を優しい言葉で言うと?

    あなたを拒否してる、を オブラートに包んだ 優しい言葉で言うと どんなセリフになりますかね? どなたかよろしくお願いします。

  • 『破談』の違う言い回し

    『破談』もしくは『別れる』の違う言い回しを教えてください。 もっとオブラートにつつみたいのですがいい言葉が思いつきません。 『縁がほどける』では伝わりにくいでしょうか?

  • 存在価値と利用価値

    存在価値とは利用価値のことではないでしょうか。 存在そのものに価値があるでしょうか。 ないとすれば存在価値とは利用価値という言葉をオブラートに包んだ言葉ですか?

  • 天然と馬鹿の違いは?

    天然と馬鹿の違いは? 天然って言われるのは可愛いイメージですが 結局はバカとかアホってことですよね。 言葉をオブラートに包んでいるだけで、意味は同じですか?

  • オブラートより脆い素材のシートにつきまして。

    金魚すくいポイの紙を剥がして、換わりにオブラートをピンと張った状態で、 丸い輪っかに糊を付けて貼り付けたとします。 ピンと張ってるので、強く息を吹き付けたら破れるかもしれません。 そこでお聞きしたいのですが、このオブラートの様にピンと張った状態で 丸い輪っかに貼り付ける前提ですが、 オブラートより脆い素材のシート状の物は何かないでしょうか。 つまり、ちょっとだけ強めに息を吹き付けただけで オブラートよりも更に破れ易いシート状の物です。

  • 嫌いな相手を無視でなくはっきり拒否姿勢を示すのは

    しつこくされてるわけではないのに、オブラートに包んであいまいな表現でやんわりと断るとか、無視したりでなく、はっきりと拒絶の言葉をいうのはどうせこいつは何もできないと相手を馬鹿にしてるからですか 攻撃や侮辱の意図はあるのでしょうか 相手にはあると取られるのでしょうか 男女立場逆で意味合いは違いますか 教えてください

  • 学校の生徒間で起こった恐喝、暴行、セクハラをイジメと表現するのはおかしいと思う

    学校の生徒間で起こった恐喝、暴行、セクハラをイジメと表現するのはおかしいと思う。何かイジメと言う言葉を使ってオブラートに包んでしまっている気がするんです。犯罪行為とイジメは区別する必要があると思うのですがどう思いますか?

  • ボンタンアメのオブラート

     ボンタンアメのオブラートって 必要なのでしょうか?何の役割を・・・。 と、いうかオブラートじゃなきゃいけない 理由とかあるんですかねぇ?

  • おかしな日本語

     近頃よく「うる覚え」(うろ覚えのことか)、「オブラートに包んだ言い方」を「直接的な言い方」と勘違いしているなど、ごく簡単な間違いを見かけます。ふざけているのか本当に知らないのかわかりません。  回答の場で「こんにちわw」、語尾の「でつ」などは見ていて苛々してくるのですが、こういう言葉を使う文化というかそのようなものが存在しているのでしょうか。今までこういう言葉を見てこなかったので、このサイトで見つけたときは信じられませんでした。こういった類の言葉の存在は昔からあったのかが気になります。  言葉は生き物だと思いますし、いずれ変わっていくものであることは十分承知しているつもりですが、このようなものに移り変わるとしたらとても悲しいです。みなさんはどう思われますか。

  • 子どもの頃、粉薬を服用する時「オブラート」に包んで

    いましたか? あ…、質問タイトルが途中で切れちゃったです… 失礼しました。 ・子どもの頃、粉薬を服用する時「オブラート」に包んでいましたか? ・「オブラート」無しでも粉薬を飲めるようになったのは何歳くらいでした? ・苦い粉薬を飲む時に「オブラート」以外で何か素晴らしい工夫をしていましたか? いろいろ教えて頂けませんか? どうぞよろしくお願いします。