• 締切済み

数学I・Aです 教えて頂きたいです

添付しております問題の解き方教えて下さい よろしくお願いします

みんなの回答

  • maskoto
  • ベストアンサー率50% (131/260)
回答No.2

AD=xとおくと AE=3-x (1)余弦定理で DE²=x²+(3-x)²-2x(3-x)cos60 (0<x<3) この2次関数の最小値を求めると、 DE²の最小値がもとまります DE²が最小値となるとき DEもまた最小値となるので DE²の最小値を√にすれば答え (2) 面積は △ADE=(1/2)x・(3-x)sin60 △ADEの面積が最大となるとき 四角形DBCEの面積は最小値となることを考慮して答えを求めます

yyyyyyucol05
質問者

お礼

ありがとうございます!分かりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gamma1854
  • ベストアンサー率54% (288/528)
回答No.1

1) AD=CE=x, (0<x<3) とおき、DE^2 を「余弦定理」により表す。 2) S=△ABC - △ADE =(9/4)√3 - (1/2)*x*(3 - x)*(1/2)*√3. ※いずれも「2次関数」の問題です。 -------------------------- 1) DE^2 = 3(x - 3/2)^2 + 9/4. 2) S = (1/4)*√3*{x - 3/2)^2 + 27/4}.

yyyyyyucol05
質問者

お礼

ありがとうございます!分かりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 数学I・Aです 教えて頂きたいです

    添付しております写真の問題を教えて頂けると嬉しいです よろしくお願いします

  • 数学I・Aです 教えて頂きたいです

    添付しております写真の黄色い線のところをどうやって整理したら(√3ー1)x=30になるのでしょうか

  • 数学I

    添付した画像の問題です。(分かりにくい場合は言って下さい。) k=-6は解ります。 しかし、接点の座標(3,0)が解りません。

  • 数学I・Aです 教えて頂きたいです

    この問題の⑶を教えて頂きたいです よろしくお願いします

  • 数学I・Aの解き方を教えてください

    解き方が分かりません! 誰か教えてください。 お願いします。 <P.S> 答えは[]で囲ってあります。 <問題1>  ・ 1辺の長さ1の正四面体の各面の重心を頂点とする四面体の 体積は[ √2/324 ] である。 <問題2>  ・ 不等式     2x² + x-3 > 0 …(1)     x² -( a-3 )x-2a + 2 < 0 …(2)    について、(1)を満たす x の範囲は [ x <-3/2,1< x ] である。    (1),(2) を満たす整数 x がただ1つ存在するとき、     [ -3≦ a <-2 , 3< a ≦ 4 ]    である。

  • 数学Aの角度(高校数学)です。

    画像に添付している問題なんですが、わからないので解説も入れておしえてもらえるとありがたいです(´;ω;`) XとYの値を求めよ。という問題です。

  • 数学I・Aの解き方を教えてください

    問題と答えは知っているのですが… x に50を代入して計算する方法だと解く時間が掛るので、もっと早くて正確に解く方法を教えてください。 お願いします。 <P.S> 答えは[]で囲ってあります。 問い 37x - 23y = 1 を満たす整数 ( x ,y ) のうち、x の値が50に最も近い組は [( 51, - 82 )] である。

  • 数学I+A

    宿題でわからない問題が2つあります。誰か教えてくれませんか?自分でも考えてみましたが答えがあってるかどうか不安です。明日この2つの問題をみんなの前で説明しなければならないので詳しく教えてくださる方いらっしゃいませんか?朝からすいません。 1、1つの袋の中に赤球がn個、白球が(n+2)個入っている。この袋から1球取り出したとき、それが赤球である確率は5分の2とする。 (1) n=?である。 (2) この袋から3球同時に取り出すとき、その3球の中に赤球がちょうど1個含まれる確率は?分の?であり、取り出した3球の中に含まれる赤球の個数の期待値は?分の?である。 2、四角形ABCDは直径8の円に内接しAB=4、コサイン=マイナス4分の1、角B=60度を満たしている。 (1) サインA=???である。 (2) BD=??、AC=??である。 (3) BC=??、CD=??である。 以上です。だれか助けてください。

  • 数学I(最小値)

    最小値の問題です。 パソコンで打つと分かりにくいので、画像を添付しました。 青い波線で「ココ」と書いている部分がなぜ「2分の1」になるのかを教えて下さい。 分かりにくい所、また記入漏れなどありましたら、補足しますので言って下さい。

  • 数学I(二次方程式)

    添付した画像の問題です。(見にくい場合など、教えほしい時は言って下さい。) 青い波線をした2つ目の答えの出し方が解らないです。 1つ目の答えは出ましたが、こちらもあまり理解していないので、出来たら教えて下さい。 そして、「または」とは何ですか? どちらかの答えだけ書いていれば丸なのですか? そうだとすればなぜ、どちらかだけでよいのでしょうか?