• ベストアンサー

今から作れる野菜

toratora(@aasjetto)の回答

回答No.3

冬に植える野菜は 実野菜:サヤエンドウ・ソラマメ・ジャガイモ・アスパラガス 葉野菜:コマツナ・ホウレンソウ・チンゲンサイ・キャベツ・リーフレタス 根野菜:ニンジン・カブ・カリフラワー・ブロッコリー・大根・かいわれ大根 球根野菜:タマネギ です 二十日大根 イチゴ もおすすめです

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました 随分あるものですね

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • 今から植える野菜は何???

    家庭菜園を楽しんでいますが思いっきり初心者です。今から植えると良い野菜がありましたら教えてください。

  • 野菜の苗の保存方法

    通販で頼んだ野菜(ナス、ミニトマト、ししとう)の苗が届きました。都合で菜園に植えるのがGWになりそうです。1週間ほどどこ置いておくのがいいでしょうか?日当たりの良いとこ?日陰? 大きめのポットに移したほうよいのでしょうか? (去年は植えるときにホームセンターで買ってその日に植えてました。)

  • 今から植えてもいい野菜について教えてください

    初めて投稿する者です。 菜園を始めたところなのですが、わからないので今から植えてもちゃんと育つような野菜を教えてください。

  • 家庭菜園、今から育てるならどの野菜?

    こんにちは。はじめまして。 私は家庭菜園1年目のまだまだ未熟者です。 今のところ、まだほうれん草とサラダ菜と 二十日大根しか育てたことがありません。   それで最近また何か育ててみたいなと思って いるんですが、今からの時期から育てられて、 育てやすいオススメの野菜などありましたら 教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 家庭菜園を始めようと思っています。初心者でも出来る野菜は何ですか?

    家庭菜園を始めようと思っています。 初心者でも出来る野菜は何ですか? 日当たりの悪い庭と小さなプランターが有ります。 ねぎなどが良いでしょうか? 時期的に冬でも出来やすいもの、一度収穫しても切り株や種で何度でも収穫できる野菜などは有りますか? 詳しい方のアドバイスをお願いします。

  • 今の時期に植えられる野菜で、40日~50日で収穫できる野菜

    今の時期に植えられる種で、40~50日程度で収穫できる野菜は何がありますか?家庭菜園でできる野菜を探しています。ちなみに植える地域は福島県(浜通り)です。

  • 春ジャガイモの後作は? 日当たり微妙な場所家庭菜園

    質問いたします。 小さな家庭菜園でジャガイモを育てています。 7月初旬に収穫予定です。 このあと植える野菜を考えています。 ナス科は連作というのがあるそうなので避けたいと思います なにかオススメの野菜があれば教えていただきたいです 条件は (1)日当たりは微妙です、塀の近くなので一日の半分は日陰です (2)土は庭土なので ちょっと水はけが悪いかもしれません こんな条件に合います野菜、ありますでしょうか?ぜひぜひ 教えていただきたいです

  • 家庭菜園でのおすすめのもの

    こんにちは。 趣味として何かを育てようかなっと思って、家庭菜園を初めてみたいと思ってます。 家庭菜園っというほどでもないのですが、小さい頃に育ててたみたいに、イチゴとかを気軽に育てたいなって思ってます。 いまは引っ越してしまって、あまり日当たりがあまりよくなくなってしまって・・・ そんな環境でも育つ野菜や植物ってなにがありますか? なにかおすすめがあったら教えてください!!

  • ほぼ日陰、プランターで育つ野菜

    日当たりの悪いベランダがあります。 ニラを育てているのですが、これは日当たり的には何とかなっているようです。 日当たりは季節によりますが、午後1~3時に2時間程度、直接日が当たります。 それ以外の時間も反射光で結構明るいのですが、植物にはあまり意味が無いみたいなので、ほぼ日陰です。 ニラ以外で簡単にプランターで育てられるオススメの野菜があれば教えて下さい。 今の季節の物で無くても参考にしたいので。 なお、日当たりはいまいちですが、風通しは異様に良いので、きのこ類は難しそうです。

  • 夏まきの野菜を教えてください(´・ω・`)

    今からしばらく夏休みに入るのですが、この休みを利用してちょっとした家庭菜園を始めたいと思っています。 それで、夏まきの野菜を調べたんですが、中々見つかりません。 誰か夏に蒔く野菜を教えてくれませんか?