- ベストアンサー
【電通と日本財閥系図】電通に入社すると日本財閥系図
【電通と日本財閥系図】電通に入社すると日本財閥系図という書籍を読んで、日本の大企業・大資本の株主、経営者の家系図、相関図が5つか6つの家族の持ち物だと気付くことになると公式Xに書かれていました。 本当に日本の大企業は元を辿れば5つか6つの家族によって経営されているのですか? その5つか6つの家族とは誰のことですか? 無料で日本財閥系図は読めませんか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>その5つか6つの家族とは誰のことですか? <明治維新を主導した政治家達を Backup し、財政的に繋がっていて Conglomerate (複合企業体、つまり財閥) を形成した来た旧華族家なんかがそうみたいですね。 企業は互いに株式を持ち合う事によって連携しますが、その Pyramid 構造の頂点付近にある企業の設立に関わって大株主となっている投資会社を所有している一族みたいなもので、米国では Henry Ford の一族とか Henry Harriman の一族とか歴史で習う有名人が結構いますが、日本ではまず歴史では習わないので殆ど知られていないでしょう。 私は米国留学時代に今は地方銀行になってしまった九州出身の旧華族実業家一族に連なる日本人と知り合った事がありますが、当時はそういう事に興味がなく、あまりに複雑な資本関係と歴史背景はさっぱり理解できませんでした(^^;)。 例えば富士通の名で知られる電気会社の「富士」という名は富士山とは関係なく「古河電工」と独逸の Siemens 社の頭文字に因んだもので、古河電工は関東大震災の電気復興事業で東芝、日立、三菱に次ぐ重電機 Maker に成長、満州事変以降の軍需市場で一大財閥に成長して様々な企業 Group を形成しましたが、古川財閥の源流となる古河機械金属は明治初期から足尾銅山開発で財をなした企業です。 ……という企業関係は Web で洗えるものの「その源流企業に出資した個人 (一族) は誰か?」とまではなかなかなか洗い出せないもので、当時、金があったのは既に大商人となっていた者か大名から華族に列せられて資産を保護された者しかしませんし、英国や独逸から技師を呼んだり資本提携して企業を設立する政治力を持つ者ともなるとそこいらの大商人よりも元国主で海外との繋がりもあった華族という事になります。 因みに私は明治時代に英国と独逸に渡航 (留学) して現地の娘とオイタして生まれた娘の孫にあたる独逸/Ireland 系米国人から頼まれて New York 図書館で当時の大西洋横断客船の乗客 List を調べ、その人のお婆ちゃんである独逸人女性が唯一覚えていたという日本人青年の名前からその人の Routes が神戸製鋼 (だったと思う) の源流にあたる一族の縁者であると洗い出した事があります。 坂本龍馬の海援隊に繋がって行く日本海軍の源流は、江戸幕府が 3 千両を拠出して勝海舟に海軍操練所を開設を創設させた事を歴史で習いますが、実は海舟はこれに先立って神戸海軍塾の資金調達のため龍馬を越前に派遣、以前から親交のあった越前福井藩主松平春嶽から 5 千両を借りることに成功しています。 このように江戸末期から明治にかけての日本では大名、その後の華族が財閥形成の影に見え隠れしている事があるのですが、現在まで続く一族の Privacy の問題でもあり、歴史として教育現場に公開される事はん殆どないでしょうね。 しかし、それを知っていない事には Business 上の Connection を利用できない Fixer 系や広告系の企業では Business 戦略上の Know-How、企業機密として教材を持っている筈です。 大手商社の商社マンだった私の父もそんな書籍を持っていましたが、今にして思えば「こっそり目を通しておけば勉強になったろうに」と思います(^^;)。 他にもなにやら分厚い本を見ましたが、そちらは販売されているもののようで、当時 (半世紀前) の値段で何万円も値が付いているのにびっくりした思い出があります。 >無料で日本財閥系図は読めませんか? <企業関連図までは Web でも洗えますが、株主の背景から一族を調べるのは大変でしょうね(^^;)。
その他の回答 (1)
- 薫子(@kao-ruko)
- ベストアンサー率23% (415/1730)
その5つか6つの家族の更に後ろにいるのが 秦氏です。
お礼