• ベストアンサー

☆★中和反応★☆

この問題の解き方おしえて下さい。。。 ★濃度のわからない水酸化ナトリウム水溶液30.0mlに、0.25mol/lの硫酸水溶液50.0mlを加えると溶液は酸性になった。この溶液を0.45mol/lの水酸化カルシウム水溶液で中和したところ、16.0mlを要した。 (1)水酸化ナトリウム水溶液に硫酸を加えた時の反応を、化学反応式で表す。 (2)上記(1)の反応後に残っている硫酸の濃度は何mol/lか。 (3)この水酸化ナトリウム水溶液の濃度は何mol/lか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rei00
  • ベストアンサー率50% (1133/2260)
回答No.3

 御自分で考える事ができそうですので,ヒントだけ出しておきます。 > (1)水酸化ナトリウム水溶液に硫酸を加えた時の反応を、化学反応式で表す。  これは #1 のお礼に書いてられる反応式で合っています。 > (2)上記(1)の反応後に残っている硫酸の濃度は何mol/lか。  #1 で書かれている様に「求める硫酸の濃度」を X [mol/l] とおいて方程式を立て,それを X について解きます。  では,どんな方程式を立てるかというと,中和滴定で反応する H+ と OH- の間の量的関係を式にします。  色んな酸や塩基の中和反応が授業や練習問題に出てくるかと思いますが,どんな酸や塩基に係わり無く,中和反応は H+ と OH- による次の反応です。   H+ + OH- → H2O  つまり,反応する H+ と OH- のモル数は等しくなります。これを方程式にします。  今,酸は「硫酸 (H2SO4)」で,濃度 X [mol/l],体積 30.0+50.0 = 80.0 [ml] です。塩基は「水酸化カルシウム (Ca(OH)2)」で,濃度 0.45 [mol/l],体積 16.0 [ml] です。  後は解りますよね。硫酸も水酸化カルシウムも2価である点に注意して下さい。X = 0.090 [mol/l]。 > (3)この水酸化ナトリウム水溶液の濃度は何mol/lか。  中和ではないですが,考え方は同じです。「水酸化ナトリウム (NaOH)」と「硫酸 (H2SO4)」の反応後,H+ は X・(80.0/1000)・2 [mol] 残っています。(A)  加えた「硫酸 (H2SO4)」は濃度 0.25 [mol/l],体積 50.0 [ml] ですから,H+ のモル数は解ります。(B)  一方,「水酸化ナトリウム (NaOH)」の濃度を Y [mol/l] とすると,体積 30.0 [ml] ですから,OH- のモル数を Y を使って表せます。(C)  (B) の H+ から (C) の OH- と反応した分を引けば,残った H+ のモル数 (A) になりますね。これを式にして Y について解いて下さい。Y = 0.59 [mol/l]。

その他の回答 (2)

  • Sarinja
  • ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.2

すいません。少し勘違いしていました。 (2)のXmol/l→Xmolとおいて考えてください。 (3)(2)で濃度を求めた硫酸との中和滴定→(1)の反応に使われた硫酸の物質量を考えて… という風に考えて下さい。

  • Sarinja
  • ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.1

(1)覚えるためにも自分で考えるなり調べるなりしましょう! (2)(1)の反応後に残っている硫酸の濃度をXmol/lとおいて、水酸化カルシウムとの中和滴定。 (3)水酸化ナトリウム水溶液の濃度をYmol/lとおき、(2)で濃度を求めた硫酸との中和滴定。 考え方はこれで大丈夫です。がんばって下さい。

inaba-77
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 …すいませんが教えて下さい。。。 (1)って2NaOH+H2SO4→Na2SO4+2H2Oでイイんですか?? 後、硫酸中のH+のモルで 0.25mol=X÷0.05l X=0.0125molになったんですがどうしたらイイんですか??

関連するQ&A

専門家に質問してみよう