• ベストアンサー

郵政民営化は失敗だったのでしょうか?

郵政民営化になって郵政事業が試算では2027年には3050億の巨額赤字になりますが、郵政民営化は失敗だったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

仮に2027年には3050億の巨額赤字になるのでしたら、郵政民営化は大成功です。民営化しなければ、国の赤字になりますので。

kiseki51
質問者

お礼

1番初めにご回答頂いたので、ベストアンサーに選ばせてもらいました。ご回答ありがとうございました。

kiseki51
質問者

補足

>民営化しなければ、国の赤字になりますので。 郵便局は公益性が高いので、傾いたら国費を投入しますから一緒です。

その他の回答 (5)

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13654)
回答No.6

成功ですよ。民営化されていなかったら巨額赤字など表面化しません。赤字は国費を投入して解消された。公務員には収益計算は出来ませんから、

  • jrn700
  • ベストアンサー率16% (202/1219)
回答No.5

再度お邪魔します №2です。 補足頂きいましたので。 国債発行しているのは政府です。日本国そのものではありません。 ですから、「国の赤字」と言うのは大嘘です。 日本国は、世界的に見れば債権国です。 と言うことを考えれば、政府の黒字はそれ以外の方々の赤字です。 それ以外とは、国民も含めて、企業も含めてです。 誰かの黒字は誰かの赤字。この原理原則はどなたも変えられません。 あなたが借金すれば、赤字(債務)ですが、相手は黒字(債権)ですよね? ただし、返済不能とかは考えませんよ。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10506/33044)
回答No.4

小泉改革による郵政民営化なんて20年も前の話なので、それが成功だったとか失敗だったとかはいえないでしょう。当時はスマホもまだ発明されていない時代です。「いずれ電子メールなどが主流になり、郵便物は使われなくなるだろう」とはいわれていましたが、まさか電子メールでさえこんなに早く時代遅れになっていくことになろうとは、誰も予測できなかったでしょう。 ヤマト運輸と郵政は協業することになりましたが、民営化していないとそれもできなかったことを考えると「失敗だったかもしれないけど、元々成功がなかった」というところだったんじゃないかなと思います。 私が子供の頃、郵便小包って2週間くらいかかったんですよ。それでヤマト運輸が最短翌日配達の宅急便を始めたとき、子供である私でさえ「(そんなに早く届くなんて)ウソだあ」と思ったほどです。 その逆で、そのうち郵便は届くのに時間がかかるものになるのでしょうね。送る数が少ないんだから、それはしょうがないと思います。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8023/17148)
回答No.3

民営化していなくても同様に赤字になっていたと思いますよ。ユニバーサルサービスの負担がかなりあります。あまねく全国において公平に利用できるようにする責務から解放すれば収益性は上がります。

  • jrn700
  • ベストアンサー率16% (202/1219)
回答No.2

お邪魔します 民営化そのものは大失敗です。 簡保は外資に席巻され、ゆうちょも銀行に詰め寄られ、郵便事業はこの体たらくです。 もし国が運営し、かんぽの宿みたいな馬鹿なことさえしなければ問題はなかったはずです。 しかし、国の根幹となるものは、赤字となってもやらなければなりません。 国鉄しかり、専売公社しかり、NTTしかり、電話加入権なんか高い金額取ったくせに今チャラです。 郵政民営化したことで、田舎の簡易郵便局は無くなっていっています。 更に過疎化が進む原因です。 税金税金と行っていますが、国の運営は税金でやっている訳ではありません。 もし税金で運営しているとしたら、国が黒字化したら赤字になるのは誰ですか?

kiseki51
質問者

補足

>国が黒字化したら赤字になるのは誰ですか? 国民ですか?

関連するQ&A

  • “郵政民営化”は、失敗?

    みなさんにお聞きします。 ズバリ、“郵政民営化は、失敗だったのでしょうか。” みなさんの地元の郵便局は、民営化になり、どうなりましたか。 率直な感想を教えてください

  • 郵政民営化のメリット

    もともと知識がないので、いろんな人の投稿を見て意見が揺らぎます(笑)最初は賛成派だったのですが、以下のことについて考えると郵政民営化のメリットが何なのか分からなくなりました。   <公務員が減らせる>   もともと独立採算制なので、公務員という名の人々は減らせても、結果的に人件費の面では税金の節約にはならない      <郵政公社は税を払っていない>   儲けの半分は国に国庫として収めている       <国が守ってくれないので頑張って経済効果を上げるだろう>   公社のままなら1383億円の黒字、民営化会社なら600億円の赤字と政府の試算で出ているらしい(どういう計算かは私には分かりません)。赤字で脱落したら最終的に税金投入となる。      <局員優遇を含め、無駄金の流出を防げる>   本当に国民のためを思ってるなら、民営化の前に、政府が無駄金を使わないよう努力できるはず       上記の点を踏まえても、郵政民営化をしなければならない、郵政民営化でなければいけない理由はあるのでしょうか?

  • 郵政民営化について

    お聞きしたいことがあります。よろしくお願いします。 1、郵便事業とは、はがきを送ることとします。その郵便事業は、切手を貼ればどこまでも50円で可能ですよね?民営化した場合、その料金は維持されるのか。人が多いところでは可能かもしれませんが、離島とかになると料金を上げることになりますか? また、民営化した場合、この郵便事業に民間も参入し、競争が起こり、サービス向上化につながりますか?(郵便事業が郵政公社しか行っていない場合、民営化したら値上げ確実な気がします。なぜなら、今の切手の値段で、他の民間が参入していないから。あるいはすでに実は参入していますか?) 2 ニュージーランドも昔民営化し、失敗し、また国営化しているらしいですね。ドイツは民営化成功したらしいですね。(誤っていたら指摘お願いします)。ニュージーランドが失敗した理由は何なのでしょうか?ドイツが成功した理由は何なのでしょうか?教えてください。 間違っていたら指摘してほしいですが、思うに、国内での都市の位置関係が要因で、ニュージーランドは、日本と同様な面積にも関わらず、国民数が少ないので、民営化してしまうと当然料金が高くなったり、閉鎖するのは当然であると考えます。 ドイツの都市は、地方に都市が分散し、都市の周りに村が配列されているような地理関係がのため、民営化のダメージがあっても小さかったのでは?と考えます。受け売りですが。。どうでしょうか? 3、郵政公社は、4つの日本のメガバンクを足した合計に匹敵するほどの資金を持っていると聞きます。とすれば、民営化したら、誰が運営するようになるのでしょうか? 情報が多く、自分の知識もないので、最近郵政民営化について勉強し始めました。すごく複雑で、簡単に賛成・反対を言えない気もします。すみませんが、ご教授お願いします。

  • 郵政民営化

    最近郵便局で郵政事業には税金は一切使われて いませんという張り紙を見ます。たぶん郵政民営化 への牽制の意味だと思いますが。逆に考えると 税金を使わないでもやっていけるなら民営化すれば いいのにと思います。なんで局員や労働組合は 民営化に反対するのでしょう?やはりJRやNTT が脳裏によぎるのでしょうか?

  • 郵政民営化

    いよいよ本日より、郵政事業が民営化されます。 昨日、TVの解説を見ていたのですが、どのサービスがどう変わって、料金にどういう変更があって、地方局の維持をどうするかという点しか話をしていませんでした。 そこで疑問なのですが、小泉元首相のほとんど唯一と言ってよい長年の公約である郵政民営化は、本来、郵便局が集めた金を第二の国家予算として財政投融資にまわし、国会承認を必要としない不明瞭な支出や赤字を増やしている点にメスを入れることが目的だったはずです。 この点は、結局、どうなったのでしょうか?

  • 郵政民営化は現時点では成功したといえるのでしょうか?失敗ですか?

    郵政民営化は現時点では成功したといえるのでしょうか?失敗ですか? 結局アメリカからの圧力で強行したんですよね? 郵政民営化した事で今まで生じたメリットとデメリット教えて欲しいです。

  • 「日本郵政公社」(郵政民営化)について

     速攻の時事と言う本によると郵政民営化についてこのように書かれています。2003年4月から「郵政事業庁」は「日本郵政公社」に移行。職員28万人の巨大国営企業が誕生した。(付けたしで)職員には国家公務員の地位が認められる。とも書かれています。  ここで1つ目の質問。では今まで郵政事業庁は国家公務員ではなかったのでしょうか?私は民営化と言う事は今までの職員が(国家)公務員ではなくなるのだと思っていたのですが。  次に「郵政公社」に移行する事での消費者のメリット、デメリットとはなんでしょう?  逆に郵政職員のメリット、デメリットとは何があると思われますか?  その本には「郵政族議員の民営化反対も根強く・・・」と書かれていますが、主に何に対して(民営化に伴ってのどのようなデメリットに対して)反対しているのでしょう?  できればわかりやすく答えていただけると嬉しいです。

  • 郵政完全民営化について

    郵便貯金銀行・郵便保険会社の2社は2017年9月末までに100%株を放出し日本郵政から完全民営化するのに、 なぜ郵便事業会社、郵便局会社は2017年9月末までに完全民営化しないのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 郵政民営化

    最近(?)、 ”郵政民営化” について、話題になっていますが、 そもそも"郵政民営化"とは具体的にどうすることなのですか??なんとなく、わかるのですが、どうもすっきりしません。 気になるのは、 (1)なぜ郵政民営化をするのか(それをすることによる利点は一体何なのか)?? (2)結局、今、郵政民営化についての問題はどこまで進展しているのか?? の2つです。 誰か教えてください。お願いいたします。

  • 郵政民営化はするべきだったの?

    小泉元首相が強引にやった郵政民営化ですが、今年、民主党と国民新党が、郵政民営化を凍結する法案を提出したというようなニュースを見ました。 (地方格差が拡大し、集配局が1000減ったとかいう問題が あるからとの事ですが。) さらにネットをいろいろ見ると、郵便局のお金を、最近赤字になった 外資系の金融会社が運用してるとか、国民の財産である郵便貯金をアメリカに差し出すために郵政民営化が行われたとか、何やらアメリカ外資による陰謀説的な事が書いてありました。 もちろんネットの情報には嘘が多いというのはわかってるのですが、このような陰謀説というのはあり得る話なのですか? (確かに年次改革要望書ではアメリカ側が日本政府に対して、郵政民営化をしろと明記してあるのでまんざら嘘ではないと個人的には思うのですが。) 後、今になって、郵政民営化はやるべきだったと思いますか? やるべきじゃなかったと思いますか? (理由もお聞かせください。)