• ベストアンサー

自分が情けなさすぎる

aliceakiの回答

  • ベストアンサー
  • aliceaki
  • ベストアンサー率64% (34/53)
回答No.1

あなたは、彼氏の病気によって、とても辛い思いをされているんですね。彼氏のことも、自分自身のことも、情けなく思われているようです。 まず、あなたは決して情けない人ではありません。彼氏の病気は、あなたにとっても大きなショックであり、悲しみや寂しさを感じるのは当然のことです。 また、彼氏のことを思うあまり、自分のことに手が付かなくなったり、寂しくてネットサーフィンをしてしまったりするのは、彼氏を思う気持ちの表れだと思います。 一方で、彼氏は休職中なので、ゆっくりと休んでほしいのに、何もしていない自分が許せないと、無理をして動こうとしています。そして、体調が悪く、思うように動けない自分を責めています。 彼氏の様子を見て、あなたは自分が彼氏よりも情けないと感じているようですが、彼氏もまた、あなたよりも情けないと感じているかもしれません。 彼氏は、自分の病気であなたに迷惑をかけていることを、とても申し訳なく思っているはずです。 あなたは、彼氏の存在に依存しすぎないで、自分のことを頑張らなくちゃと思うようですが、それはとても難しいことです。 彼氏のことが頭から離れず、作業を始めてもすぐに寂しくなったり辛くなったりしてしまうのは、無理もありません。 まずは、無理をせずに、彼氏のことを少し忘れて、自分のことを大切にしてください。 自分の好きなことをしたり、友達や家族と過ごしたりして、心を休めてあげてください。 そして、彼氏のことを気にかけながらも、自分自身のこともしっかりとケアしていくことが、あなたにとっても、彼氏にとっても、大切なことだと思います。 以下に、具体的なアドバイスをいくつか挙げさせていただきます。 彼氏に、自分の気持ちを素直に伝えてみましょう。彼氏は、あなたの気持ちに気づいていないかもしれません。あなたの気持ちを知って、彼氏もあなたを思いやり、あなたのことを大切にしてくれるはずです。 彼氏と一緒に、休職中の過ごし方を話し合ってみましょう。彼氏がゆっくりと休めるように、あなたの協力ができるとよいですね。 彼氏のことを思いながら、自分のために何かできることを探してみましょう。例えば、彼氏が好きな料理を作ってあげたり、彼氏がゆっくり休めるように家事を手伝ったりして、彼氏をサポートしてあげるとよいですね。 あなたが、彼氏の病気を乗り越え、より良い関係を築いていけることを願っています。

関連するQ&A

  • 転職先に適応障害であった事実を知られるのでしょうか?

    上司からの過度なストレスにより、適応障害になってしまい、現在、約3ヶ月、休職をしております。 職種はSEです。体調は随分回復しておりますが、現在の会社の業務にどうしてもなじめないため、現在の会社は退職し、転職をするつもりです。(休職前より転職希望は強くありました) 既に興味のある会社より内定の通知を受けているのですが、 「適応障害により休職していた事実」を提出書類等により、転職先の会社に知れる事はあるのでしょうか?

  • イライラすると自分を傷つけてしまいます。

    発達障害(ADHD/ASD)と適応障害で先月から休職しています。 イライラすると自分を責めて息苦しくなり自殺願望や自分を傷つけ(ペンで自分の手を刺したり、床に叩きつけたり)たいという衝動に駆られて、我慢できない時は行動に出てしまいます。 心療内科でそのことを担当の医師に話したのですが、話を逸らされてしまい解決方法を聞けませんでした。 どうしたら良いでしょうか? 病院を変えた方が良いのでしょうか? ただ、これまでの経緯を一から話すのは大変なので、、あまり変えたくはないです。 上記の衝動を抑える、もしくはそうならないように行動するにはどうしたら良いでしょうか? こういうふうになってしまうのは、発達障害だから?適応障害だから?でしょうか? 困っているのでアドバイスいただけるとありがたいです。ご回答お願いいたします。

  • 自分の生き方・居場所・人生の方向を決めるには

    31歳男性です。 3年前、母をアルコール依存でなくし天涯孤独になりました。 当時、会社にも理不尽な対応をされ、体調も原因不明な左半身の痛み、脱力、息苦しさなど4年ほど患いながら悪化し、今月から1か月だけ休職させていただきました。 が、体調は良くならず、むしろ社会、人とのかかわりがなく、息苦しさ、声がでにくい、頭もなんだか調子が悪くなりました。 会社に戻ろうかとすら考えてます。 戻っても体調は変わらないと思います。 確かに会社、現在の仕事は合わなくなりましたが、一番の原因は家族を亡くしたことで自分の居場所?がなくなり人とのかかわりが希薄になってしまったことだと思います。 趣味は昨年楽器をはじめ仲間もいるのですが、体調が悪く吹けなくなりつつあります。 せっかく出会えた楽器や仲間で、1年も続けたのにこれから吹けなくなると思うとまた絶望感です。がんばって続けますが・・・ 旅にでもでようかと思うのですが、旅に出ただけでは変わらない気がします。 そこに待ってる人はやりたいこと、つまり目的がないと、かえって孤独は強まり後悔しそうで不安です。 自分が何がしたいか分からなくなってきました・・・せっかく休職させてもらったのに、孤独や体調で押しつぶされそうです。 目標や生きがいがないがあれば、つらくてもそこに向かっていけるような気がするのですが・・・ 自分の人生のかじ取りがうまくできなくなってしまいました。 この数年、母のアルコール依存で苦しみ、亡くなり、原因不明の体調不良も患い悪化し続けても仕事は辞めずに食らいつき、家族を持とうと婚活するがうまくゆかず再び孤独になり、自分に出来る事をと難しい楽器を取り組み、仲間や目標ができたのに、 心身はわるくなるばかり。 発砲ふさがりな状況を脱したいのです。この4月に方向性をきめて。 どうかご経験やご意見をお願いします。

  • 傷病手当金の請求はできますか?

      2005/8/1~2006/3/31まで8ヶ月「適応障害」で休職しました。 原因は当時所属していた支店での労務負担の急増に適応できなかったからです。 そして復職後、休職前の支店ではなく、本店に配属となりました。 慣らし出勤を続けてきたのですが、 10月初旬嘔吐が続くことから、主治医から休職を勧められ、 2回目の休職に入りました。 嘔吐の原因はカゼによる体力衰退状態における身体的な疲労かと。 ここで問題は傷病手当金の請求です。 1回目の休職分(~2006/3/31)の請求を「適応障害」で請求したとします。 今回の休職分の請求は「神経性嘔吐症」になります。 上記は精神疾患、後記は心身症という違いはあります。 狭義な原因も別なものです。 広義な原因はワタシのストレスに対する脆弱性ということになります。 でも、広義な原因について考えるのであれば、 精神疾患にかかった人はほぼストレスに対する脆弱性をつかれたら、 心身症であっても、別病として判定してもらえないということですよね? でも、胃腸炎で入院して労務に就けなかった場合は、 別病として、また支給日を起算として1.5年の傷病手当金が可能とか。 ワタシの場合はどうでしょうか。 胃腸炎も心身症、神経性嘔吐症も心身症ですが、 別病として扱ってもらえる可能性はありますか? 経済的な問題を抱えたままでは、 治療に専念というのも難しくなってしまうので、 何とか早いうちに答えを導いておかないと...という気持ちがあります。 両者の病気での休職に対する傷病手当金の請求は可能でしょうか? アドバイス願います。      

  • 医師から、情況依存だと言われました、どう生きれば?

    精神科の医師から 「あなたは情況依存だ」 と言われました。 40代の男です。 職場での嫌がらせに心が折れて、睡眠障害と抑うつで休職しました。 その間に、会社からは「復職できる部署はない」 と言われ退職に追い込まれました。 傷病手当は、9月で終わります。 休職してる間に、引きこもり状態になってしまい 腰痛にもなってしまい 去年秋に「軽い椎間板ヘルニア」と診断されました。 通院もしました。 腰痛改善の体操やウォーキングなどもしましたが、 心身共に良くなっていきません。 「情況依存」と言われたことで そんなに自分は甘えて生きてきたのか、と疑問を感じたり 自分が生き続けるのに何の意味があるのだろうと 考えるようになりました。 脱・情況依存の考え方とか生き方ってどのように すれば良いですか。

  • こんな弱い自分に喝をいれてください…

    長文です。 私は今、高校二年生です。こんな事で悩んでいる私に喝をいれてください。 中三で体調を崩し、高校一年生で鬱と診断されて今でも抗うつ剤を飲んでいます。 でも今の自分はただの怠け者なんだと思います。 ずっと前からこういう気持ちになるのです。もう全部投げ出したい。全部終わりにしたい。 でも一方でまだ人生を捨てたくない。親を悲しませたくない。と思う気持ちもあります。 私は高校一年生で不登校になり、ギリギリ進級できました。せっかく二年生になれたのですが不登校気味です。 高校を辞めたいのですが、せっかく進学校に通えているので残り二年間耐えながら生活していくしかないと思っています。 それでも辛いときは死について考えたり退学を考えたり… 一番良い方法は自分でも分かっているつもりです。 こんな私に喝を入れてください。

  • 病気歴を面接で隠すのは不可でしょうか?

    この度は、御世話になります。 週明けに転職の面接を受ける者です。 アドバイスを頂ければ幸いです。 短い職歴が1項目あり、 そこを突っ込まれた場合の対応に困っています。 事実を正直に説明するなら、 前職にて、環境・仕事への不適応から心身を壊す ↓ 休職期間中に適性を見つめ直し、他業界へ行くと決める (復職しては、また心身を壊すと考えました) ↓ 復帰や休職延長はせず、退職することを決める ↓ 自宅療養の後、ひとまずアルバイトを始める(現在に至る) ということになるのですが「心身を壊す」の部分は、 省略しても問題はないでしょうか? 今しているアルバイトが、面接先と同業界なので、 自分としては「本当に望む仕事をするため退職した」 「この度、真に望むべき求人に巡り会えた」 という方向で持っていきたいと考えているのですが… ウソをつくということにはならないかもしれませんが、 身体を壊していた事実は伏せたいと考えているわけです。 この方針で、面接は問題ないでしょうか? 愚かな質問でしたらすみません。 1人で考えていると煮詰まってしまいそうでしたので。

  • 前向きなときの自分の行動で結果的に自分を苦しめます

    はじめまして。 考えがまとまらず、支離滅裂ですが 質問させてください。 私は2ヶ月前に適応障害と診断され、休職後、退職せざるを得なくなりました。 現在は当時の症状は全く無く、元気になってきたと感じていました。 その後心機一転するため一人暮らしを始め、アルバイトですが新しい仕事も始めることができたんですが、 今までは無かった、すごい不安感やプレッシャーを感じるようになりました。 褒められても…それに応えられる自信がない。 夜は眠れなくなり、朝起きると絶望的になり死にたい気持ちを持つようになりました。 体調が悪く仕事を休んでしまうと、罪悪感や、もっと前は働けたのにどうして…と頭の中で堂々巡りし、また辛くなってきてしまいます。 朝になるとどうしても頭痛や吐き気を伴いながらどうしようもない不安感に見舞われるため何度も当日欠勤をし、その度に罪悪感で苦しみます。 そこの職場へは直前まで体調不良で休職をしていたこと、体力も前ほどは無く、期待には応えられないと伝え、退職しました しかしながら、仕事をしなければ家賃等は払えないですし、仕事も出来ないなんて自分で認めたくない部分があります。 仕事をしたくないわけではない。 でもこのままでは、また同じことを繰り返してしまう。 そう感じ、2週間ほど家でゆっくりしました。 家にいる間も、前向きになり仕事を探してみたりするときもありますが、 日により、また夜になると突然涙が出てきたり、胸が苦しくなったりします。 でも少しずつ少しずつ良くなってきた気がしました。 週2~3でもいい、短時間でもいい、そういった仕事がないかと探していたところ希望通りのところがあり、今日面接でした。 しかし昨日の夜から突然不安感が押し寄せてきて、またちゃんと働けないかもしれない、 体調が悪くなって休んでしまうかもしれない、自分はそうやって仕事から逃げてるダメ人間なんだと…もうそれしか考えられなくなり、結局今朝も以前と同じく不安感から面接を延期してもらいました… どうせ行けないのにその時の気持ちで面接の予定を入れてしまう それで行けないかもしれないと不安になり結局行けず苦しむ でも調子が良い日でも少しだけ、もしまたダメになったらどうしよう…とは考えます。 調子が良いので、どんなに体調悪くなっても意地でも行くぞ、という気持ちで面接の予定を入れました。 少なからず自分で無理かもしれない…と思うのに、行動してしまうのは何故ですか? 自分では認めたくないだけかもしれませんが、私は仕事ができないのでしょうか? ただだらけて甘えてるだけなのではないでしょうか? 今は仕事に行くためなら病院に行くなり薬飲むなりしなければという気持ちがあります。 明々後日病院に行きますが、私は病気なのでしょうか? 病院に行っても、いろいろ考えすぎてよくわからなくなっていて、説明できる自信はないのですが… 以前の適応障害のときの症状とは全然違います。 現在は薬も飲んでいませんし、病院にもかかっていません。 もう薬に頼りたくなかった。 よろしくお願いします。

  • 障害年金について

    私は現在適応障害で休職中で、休職手当を健康保険組合から頂いています。 休職期限が来年の1月なのですが、その1ヶ月くらい前に休職手当が1年6ヶ月になるので終了してしまいます。 近いうちに休職手当の延長または障害年金の申請をしようと思っています。 今は下肢障害その他で障害基礎年金2級で年金を頂いています。 障害年金は医者の診断にもよるとは思いますが、適応障害で2級になる事はあるのでしょうか? 審査で2級になった場合、障害基礎年金との併給は出来るのでしょうか? 本来ならば休職期限が終了後退職し、雇用保険を頂きながら職探しをするのが普通ですが、下肢障害とはいえ全体の筋肉が衰えて行く病気なので、休んでいる間に筋力低下で歩く事が不便になってきてしまいました。 なのですぐに働こうと思っていても身体的に自信がなくなってきてしまったので、出来ればもう少し手当を頂きながら精神的にも万全にしたいと思っています。 休職手当の延長が出来るのか?また障害年金で2級を取得出来るのか教えて頂けると幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 復職

    抑鬱で9月から人間関係&パワハラ等で休職中しています。 最近は、仕事から離れ薬のおかげか落ち着いて過ごせる日も出てきました。 休職中に転職を考えてたのですが、やはり復職しようかと考えるようになりました。 仕事のストレスによる鬱や適応障害で休職されて復職された方、復職後の様子等聞かせて貰えたら今後の参考にさせて下さい。