• 締切済み

USB充電器の充電速度の違いの理由

ゆる募 単なる疑問であって、困っているわけではないので、お時間のあるときに回答いただければと思います。 プラグ付(コンセントにさす)USB充電器の、スマホへの充電満了時間の違いの理由を知りたいです。 Androidスマートフォン Xperia の充電器が壊れたので、Amazonでクイックチャージ(QC)口のあるUSB充電(Aとします)器を買いました このAは、例えば就寝前に電池残量15%くらいで充電を開始しても、朝に50%に満たないことがあります 不具合かと思い、別のQC対応USB充電器(B)を購入したところ、朝には100%になるようになりました 今回旅行で、このBをホテルに置き忘れたので、量販店に行った際に新しい充電器(C)を購入しましたが、朝になってもせいぜい70%程度の充電でした まとめると、就寝前15%程度のスマホの電池残量が、翌朝には ・A:50%以下 ・B:100%(必ず) ・C:70%程度 3つともクイックチャージの口があります USBは5Vで電圧一定だと思うのですが、この充電速度の違いの理由は何なのでしょうか?3つともQC対応を歌っているのに、クイック感がA、Cにはありません ちなみにBは、Amazonの売り文句に 「タイプC充電器 Android充電器 Xperia」(対応) の記載があります スマホ用と、そうではないUSBの充電に、差というか仕様の違いがあるのでしょうか?

  • ketae
  • お礼率84% (295/350)

みんなの回答

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8530/19388)
回答No.4

PDやQCなどの高速充電では、充電開始前に「ネゴシエーション」という「通信」を試みます。 PDではPD規格に沿った通信を、QCではQC規格に沿った通信を試みます。 この「通信」が成功するには「スマホ」「充電器」「USBケーブル」の3つが「規格に対応している必要」があります。 スマホがPD対応でQCに対応してないなら、充電器もケーブルも「PD対応」でないと、通信に失敗します。 スマホがQC対応でPDに対応してないなら、充電器もケーブルも「QC対応」でないと、通信に失敗します。 で、通信に失敗した場合は、充電器からは「5V」の電源しか供給されません。つまり「高速充電にならず、低速での充電」になります。 通信に成功した場合は、充電器側から「最高で○Vまで送れます」と伝わってくるので、スマホは「では、△Vで送って下さい」と返事して、充電器は「△V」で送電して来ます(充電器とスマホの両方が高速充電対応でも、ケーブルが高速充電対応品じゃないと、発熱発火の危険があるので、高速充電ケーブルじゃないと通信に失敗する「仕掛け」が施してあります) ですので、充電器を変えたり、ケーブルを変えたりすると、高速充電にならず、低速の5Vでの充電になってしまいます。 スマホ、ケーブル、充電器の3つを「同じ規格の高速充電規格対応品」で揃える必要があります。どれか1つが非対応だと、低速の通常充電になります。

ketae
質問者

補足

ありがとうございます イーサケーブルと同じく、USB用ケーブルに意味があるとはおどろきでした

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6646/9415)
回答No.3

>安いのに全部取り替えようと思います 1か所でいろいろ充電するなら、複数ポートの付いてるPD&QC対応充電器なんかもありますよ。 (例) >Amazon | BRIMFORD 充電器 USB 充電器 PD 充電器 268W 8ポート充電器 USB-C*5 USB-A*3 QC3.0 >https://www.amazon.co.jp/dp/B0CN6LC8VW >Amazon | USB 充電器 合計140W PD急速充電器【単ポート100W/PD 3.0、PPS、QC4+対応/6台同時充電】6ポート USB-C*4&USB-A*2 >https://www.amazon.co.jp/dp/B0CHMM36NR 小さいアダプタをたくさん買うより安くなります。 ただし、全ポートを同時に使った場合、各ポートそれぞれ最大値が出るのかどうかは、製品によります。 まあ、充電が終わった機器は電力消費も無くなりますから、余裕の出た分は残りのポートに振り分けられていくでしょうけど。

ketae
質問者

お礼

ありがとうございます 8つも口があると便利ですね

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6646/9415)
回答No.2

一口に急速充電と言っても、いろいろな規格が乱立しています。 Samsung社やHuawai社でも、自社専用の高速充電規格を自社端末に入れ、専用ACアダプタを付けたりもしていました。 でもここのところは、大きくは次の2種類に収束してきました。 ・Type-A(角型)ポートの「QC(Quick Charge)」規格 >https://www.sanwa.co.jp/seihin_joho/qc/index.html ・Type-C(長丸型)ポートの「PD(Power Delivery)」規格 >https://www.sanwa.co.jp/product/cable/howto/usb_pd.html >USBは5Vで電圧一定だと思うのですが、この充電速度の違いの理由は何なのでしょうか? 上記の規格は、端末とのネゴシエーションにより、高い電圧での充電に切り替え、高速充電できるのです。 でもネゴシエーションに失敗すると、USB本来の5Vでの充電となってしまいます。 PD充電のためには、両端TypeCのケーブルで接続しないといけません。 さらに100W充電のためには、専用のチップが入ったケーブルを使うことが必要です。※ノートパソコンとかの話なので、スマホ充電ならそんな気にしなくていいです) また、PD対応機器にQC規格のアダプタで充電しようとしても、ネゴシエーションに失敗し、5Vでの充電になってしまうかもしれません。(規格の不一致) なので、自分の端末がどういう急速充電規格に対応しているか確認し、適合するアダプタを買うのが良いわけです。 適合しないアダプタでも充電はできますが、非常に時間がかかってしまうと。 また、出力の低すぎるアダプタや、パソコンのUSBポートでは電力が足らず、まったく充電できない場合もあります。 >「タイプC充電器 Android充電器 Xperia」(対応) こちらはおそらく、「PD対応」の充電器かと思います。 スマホ用でしたら、この辺が良いと思いますね。 >Amazon | Anker Nano Charger (20W) USB-C 急速充電器【PSE技術基準適合/PowerIQ 3.0 (Gen2)搭載】 >https://www.amazon.co.jp/dp/B099ZNTRL5 同社の65Wタイプもありますが、ちょっと大きくなりますし、スマホはそこまで電力要求しないので、充電時間変わらないと思います。 >Amazon | Anker Nano II 65W USB PD充電器 USB-C/独自技術Anker GaN II採用/PD対応/PSE技術基準適合/折りたたみ式プラグ >https://www.amazon.co.jp/dp/B08X1GSFTT

ketae
質問者

お礼

ありがとうございます ネゴシエーションという振る舞いがあるのですね Bluetoothイヤホンも充電完了が遅いので疑問におもっていました USB規格と一括りで考えず、スマートフォンの対応状況をみながら、安いのに全部取り替えようと思います

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

別のQC対応USB充電器は、高い電圧と電流で充電しますので、翌朝には100%(必ず)になると思われます。他の充電器は電圧と電流が低いために翌朝でも100%にならないのかもしれません。USBは5Vで電圧一定ですが、電流はまちまちです。また、海外等のホテルではレセプタクルの電圧が低いホテルも有ります。さらに、スマホのバッテリーの劣化状態によっても異なります。

ketae
質問者

お礼

ありがとうございます 電流の違いがありそうですね。朝50%超えてないと、はっきりいって萎える充電器です。

関連するQ&A

  • スマホにacアダプタを差して充電すると

    qc3.0対応のスマホ(USB-C2.0)にchromebook用のACアダプタ(45w)で充電すると、充電速度は上がりますか?

  • スマホの充電器とUSBコードの充電の違い

    携帯SHOPでスマホ購入時にセットで入っていた白いアダプターの様な充電器と USB Type-Cのコードのタイプの充電器では充電能力・速さに違いは有るのでしょうか? 両方とも繋いだ直後は低速充電中との表記が画面に出るのは変わりませんが。 お教えください。宜しくお願い致します。

  • QC3.0のおすすめ充電器

    はじめてこういった商品を買いましたが かったのは中国製の独自のメーカーだったようで、不具合が起き廃棄となりました。 日本のメーカーで、安心できそうなものありますか? QC3.0対応のスマホで、QC3.0対応のケーブルで充電します。 できれば、2ポート以上あって、QC3.0と、2.4Aの二つがあると助かります。 どうやって探してもでてこないので困っています 検索の仕方が悪いのでしょうか・・・

  • PCとスマホ間のデータ転送及び充電

    下記の商品を使用して、PCとスマホ間のデータ及び充電が可能でしょうか。 usb変換 type-c,CableCreation USB-C & USB アダプタ(Type C→標準USB Aケーブル/56Kレジスタ使用/QC対応 0.15m ブラック) ご助言宜しくお願いいたします。 PC pt45tws スマホarrows M03

  • エレコムの一体型充電ケーブルを購入したら、スマホに

    エレコムの一体型充電ケーブルを購入したら、スマホに差せませんでした( ;∀;) USB Micro-B対応スマホ用だったみたいで、我が家のスマホはMicro-C対応みたいです。 Micro-BケーブルとMicro-Cスマホを繋げられる変換機?器?的な商品は、100円ショップ等に売ってますでしょうか? ケーブル MPA-ACMAC155 1.0A ELECOM スマホ XPERIA XZ GALAXY S8 規格が違う物を100均の商品で繋げたら、燃えたりしますか?( ;∀;)

  • USB急速充電器、QC、PD、スマホ、タブレット

    USB接続の充電器はキャリアやメーカーの物を使用していましたが、アマゾンを見たところ、PD互換とかPowerIQとかQC3.0対応と記載のが目につきました。 調べてみると3.0とかの数字が大きい方が上位互換なので良いみたいなことが書いてありました。 デメリットとして充電する機器が対応していないと急速にならないとか、相性で充電されなかったり、QCだとタイプCのケーブルを壊す場合があるとありました。 このPDとかIQとかQCの分かり易い説明を教えていただけませんか? どれがあるのが良いのでしょうか? また今後も見据えてスペック等が良い物を買いたいのですが、メーカーとシリーズでお勧めがあれば教えてください。 よろしくお願いします

  • USBの規格

    今年購入したデスクトップPCのスペック一覧に次のようなUSBの情報が記載されています SuperSpeed USB Type-A 5Gbps ×2、(前面) SuperSpeed USB Type-A 10Gbps ×2、(前面) SuperSpeed USB Type-C® 5Gbps ×1 (前面)、 USB 2.0 Type-A ×4 (背面) とあります 1) この中で、上から2番目のSuperSpeed USB Type-A 10Gbp とは USB 3.1 Gen2 のことと考えていいのでしょうか? 2) またUSBの充電アダプタには、Quick Charge(急速充電、以下QC) 3.0という規格がありますが、上記PCのUSB口が、このQC対応かどうか判断することは可能でしょうか。

  • USB充電器の仕様

    iPhoneの充電に、エレコムの「AVA-ACUAN007BK」という充電器を使っています。 家族がAndroidスマホを利用しているので、この充電器をAndroidでも使いたかったのですが、この充電器には「iPod/iPhone用」と記載されてあったので、androidスマホの充電にも使えるのかをメーカーに聞いたら、androidには使えないとの回答でした。 そのため、同メーカーでアンドロイド用と記載のある「MPA-ACUAN007BK」を別途購入して使い分けています。 ただどちらの充電器も「USB-A メス」で「1A」の「5V」。 素人的には全く同じに見えます。 5V-1Aですから、急速充電でもないし。 メーカーに聞いても、何が違うのかは教えて頂けませんでした。 とにかく「AVA-ACUAN007BKは、Androidの充電には使えない」との回答でした。 そこで質問なのですが、市販のUSB用の充電器では、このようにiPhone用とかAndroid用など区別してありますが、たとえば自動車やパソコンなどに標準装備されているUSBポートには、そのような区別は無くiPhoneもAndroidも、もっと言えばUSB充電タイプであれば、どんな機器でも充電できます。 この違いというのは、どのような理由なのでしょうか? ネットで調べても分からなかったので、よろしくお願いします。

  • 充電

    スマホをUSB接続して充電してる状態でもあるのに、バッテリー残量が下がったりすることがあるんです。そうならないようにするにはどうしたらいいですか?

  • バッテリー1~20%付近、USB PD充電できない

    YOGA S740を使用中です。 バッテリー残量約1~20%程度になると、USB CポートにUSB PD充電器を差し込んでも充電されません。 使用している充電器は、AUKEY製の最大63W対応のものです。 バッテリーに余裕がある場合や、完全に放電した状態であれば、USB PDにて充電可能です。 スマホなども通常通りPDで充電できる為、充電器側には問題はないと思います。 ちなみに、ACアダプタでの充電は、現在ACアダプタが手元にないため試しておりません。 他にも同じような状態の方はいらっしゃいますか? また、解決方法なども教えていただけるとありがたいです。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。