• 締切済み

USB急速充電器、QC、PD、スマホ、タブレット

USB接続の充電器はキャリアやメーカーの物を使用していましたが、アマゾンを見たところ、PD互換とかPowerIQとかQC3.0対応と記載のが目につきました。 調べてみると3.0とかの数字が大きい方が上位互換なので良いみたいなことが書いてありました。 デメリットとして充電する機器が対応していないと急速にならないとか、相性で充電されなかったり、QCだとタイプCのケーブルを壊す場合があるとありました。 このPDとかIQとかQCの分かり易い説明を教えていただけませんか? どれがあるのが良いのでしょうか? また今後も見据えてスペック等が良い物を買いたいのですが、メーカーとシリーズでお勧めがあれば教えてください。 よろしくお願いします

みんなの回答

  • _kappe_
  • ベストアンサー率68% (1522/2216)
回答No.2

今後のことを考えたとき最重要視すべきなのはPDです。QC 2.0/3.0対応の少し古いスマートフォンやタブレットで使うならQC対応の有無も確認すればいいでしょう。 USB PD (USB Power Delivery) USB規格の一部として策定されている仕様。USB Type-Cの端子を持つスマートフォンで最近の機種ならばほとんどがPDに対応しているはず。ノートPCでも最近はPDで充電する機種が増えている。使用するUSB Type-Cケーブルに注意。 QC (Quick Charge) Qualcommという会社が作った仕様。Qualcommのチップを使ったスマートフォン・タブレットが対応している。QC 4はPDと互換性がある。 PowerIQ Ankerという会社が作った充電器側の仕様。PowerIQ 3.0ではPDと互換になった。

weedmaster
質問者

お礼

分かり易い説明を詳細にありがとうございます。 調べて限りではQC4の物は出てきませんでしたので、PDと記載されてる物を買いました。 Ankerはモバブーを持っているので知っていましたがRAVPowerは知りませんでした。 Ankerにしようかなと思いましたが、RAVPowerの方が高スペックに思えたので5V3.0Aの最新の物を買い、Ankerも安売りのを買いました。 よく見たらどちらもUSBのAコネクタでなくタイプCコネクタでしたのでケーブルも新調しました

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.1

RAVPowerやAnkerの商品説明に説明がありませんか? ケーブルにも急速充電対応のものがあったりします。 PowerIQやQuickChargeというのは充電器側が必要な電力を判断して自動制御売るというものです。その際に最大電力量(主に電流の最大値)の違いがあったかと思います。名称に関してはメーカー独自のものもあります。 スペックの良いものを選びたいのであれば、最大電流値を見てください。 マルチポートUSB充電器であればキュゥ即充電対応ポートがいくつあるかを見たほうがいいでしょう。製品によっては6ポート中急速充電ができるのは2ポートだけとかそういうものもあるし、合計で?アンペア可能という書き方をしている場合もあります。 急速充電対応ポートが複数ありそのポートに様々なタイプの充電企画を備えた機器が接続された場合に電力の配分をするのがQCとかIQというものになるはずです。 ちょっと古いですがAnkerのPowerIQ対応の6ポートUSB充電器を使用しています。 急速充電対応ポート(3つ)にWindowsタブレットとAndroidタブレットを充電しているときにAndroidタブレットの方が電力を多く要求するようでWindowsタブレットの方がAC駆動から電池駆動になることがあったりします。いつもではないんですけどね。 Type-C(PD)のモバイルバッテリーやワイヤレスヘッドセットの充電にも使いますが特に問題はありません。 一応、急速充電対応ポートの最大出力電流は2.1Aで合計が・・・いくつか忘れましたが特に不具合は感じていません。

weedmaster
質問者

お礼

詳細にありがとうございます。 商品説明に記載はありましたが、よく分からなくて社外の充電器を購入するのは久しぶりで疎いので質問しました。 Ankerはモバブーを持っているので知っていましたがRAVPowerは知りませんでした。 Ankerにしようかなと思いましたが、RAVPowerの方が高スペックに思えたので5V3.0Aの最新の物を買い、Ankerも安売りのを買いました。 よく見たらどちらもUSBのAコネクタでなくタイプCコネクタでしたのでケーブルも新調しました

関連するQ&A

  • QC3.0のおすすめ充電器

    はじめてこういった商品を買いましたが かったのは中国製の独自のメーカーだったようで、不具合が起き廃棄となりました。 日本のメーカーで、安心できそうなものありますか? QC3.0対応のスマホで、QC3.0対応のケーブルで充電します。 できれば、2ポート以上あって、QC3.0と、2.4Aの二つがあると助かります。 どうやって探してもでてこないので困っています 検索の仕方が悪いのでしょうか・・・

  • QC3.0の充電時のアダプターの熱について

    壁から、延長コード(1500Wまで対応と書かれています)をつないで QC3.0対応のアダプターを差し込みました 別のメーカーのQC3.0対応のケーブルと QC3.0対応のスマホをつないで充電しました 3時間もすれば、アダプターがあつくなって触った瞬間手をひいてしまうほどです 最初は寝ているときだったので、背中に直にあたってしまい(たまたまシャツがめくれていた)熱さで飛び起きたほどです。 こんなものなのでしょうか? ケーブルは熱くないです が、スマホは多少熱いです アダブターはあつすぎます 不良品なのでしょうか? それとも、3.0の場合は充電完了したらすぐにはずさないといけないのでしょうか? 2.0のエレコムのケーブルも一体型になっているものは、一晩中つないでいても問題ないです。

  • USB充電器の充電速度の違いの理由

    ゆる募 単なる疑問であって、困っているわけではないので、お時間のあるときに回答いただければと思います。 プラグ付(コンセントにさす)USB充電器の、スマホへの充電満了時間の違いの理由を知りたいです。 Androidスマートフォン Xperia の充電器が壊れたので、Amazonでクイックチャージ(QC)口のあるUSB充電(Aとします)器を買いました このAは、例えば就寝前に電池残量15%くらいで充電を開始しても、朝に50%に満たないことがあります 不具合かと思い、別のQC対応USB充電器(B)を購入したところ、朝には100%になるようになりました 今回旅行で、このBをホテルに置き忘れたので、量販店に行った際に新しい充電器(C)を購入しましたが、朝になってもせいぜい70%程度の充電でした まとめると、就寝前15%程度のスマホの電池残量が、翌朝には ・A:50%以下 ・B:100%(必ず) ・C:70%程度 3つともクイックチャージの口があります USBは5Vで電圧一定だと思うのですが、この充電速度の違いの理由は何なのでしょうか?3つともQC対応を歌っているのに、クイック感がA、Cにはありません ちなみにBは、Amazonの売り文句に 「タイプC充電器 Android充電器 Xperia」(対応) の記載があります スマホ用と、そうではないUSBの充電に、差というか仕様の違いがあるのでしょうか?

  • 充電池。

    検索してみたら大量に該当が出てしまったので質問させてもらいます。 充電池の購入を予定してます。 で、amazonで見てみたのですがSONYのものしかありませんでした。 また価格.comで調べてもそれらしいものが見つかりません・・・ そこで質問なのですがオススメの充電池を教えてください。 出来たら販売(メーカーではなく)先のURLを貼ってもらえたらうれしいです。 また充電池には種類があるようなんですがそれぞれのメリット/デメリットを教えてください。 よろしくお願いします。

  • usb式の充電池

    先日ニッケル水素の充電池について質問させていただきました。充電器不足の為直列に繋いだ状態で充電できるかという問題です。 この件は充電器を購入するというか結論になったのですが、探していたら新たに気になるものが出てきました。 Amazonで見つけました。 単4の充電池でマイクロBのケーブルを電池本体に差して充電する物で電圧も1.5Vと使用目的には好都合なのですが、前回の質問に関連しひとつ懸念があります。 本来「充電器」には、電圧、電流、時間などを制御するということでしたが製品はこの部分についてどうなっているのでしょうか? 電池の中に内臓されているなら良いのですが、時間を計って充電する、などと言われたら少しデメリットな気がします...

  • PPS規格対応USB充電器のメリットを教えて下さい

    USB PD充電器で、PPS規格対応というのがあります。 3ポート充電器だったとして、3つのポート全部使っている場合に、 各ポートに合った電力供給を適時判断して分配する機能かな? と思ったら、1ポートしかない充電器でもPPS規格対応になっていたりしてPPS規格本来の機能やメリットが分かりません。 お詳しい方、PPS規格対応充電器を選ぶ理由、メリットやデメリットを教えて下さい。 (そもそも、3ポート電力分配の制御なんて機能自体が私の思い込みで間違いだったらそれも教えて下さい。)

  • ACDC-PD2245B 充電できない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:アダプター) ===ご記入ください=== エレコム USB PD対応 充電器 45W Type-C×1 ・製品名・型番(例:U2C-AC05BK) ===ご記入ください=== ACDC-PD2245B ・利用端末・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== 富士通 LIFEBOOK U938/T ノートパソコン ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・エラーが発生する) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 富士通ノートパソコンに充電できない。充電ライトが点かない。Windowsの電池マークが充電にならない。(付属のACアダプタには、OUTPUT 19V・2.1Aと記載あり) Lenovo社製ノートパソコンには充電できるので、製品、USBケーブルには問題ないと思われます。(付属のACアダプタには、OUTPUT 20V・3.25A、15V・3A、9V・2A、5V・2Aと記載あり) 製品同士の相性の問題でしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • サードパーティーの充電器で同等のものってあるの?

    iPhoneやApple Watchの充電器ですが、純正のはケーブルも充電器も高いのでサードパーティーの物をいくつか買ってみたんですが、全て外れでした。 純正のものは1時間も経たずに20%以下から満充電になりますが、サードパーティーのものは2~3時間以上かかるものばかり。 まあおそらく自分が買ったものは中華製でライセンス契約を結んでるかも怪しい、そもそもサードパーティーと呼べるかも分からないものばかりだからだと思いますが、ただAmazonで検索してみても似たようなのしか出てこないんですよね。 本当にきちんとAppleと契約してるようなサードパーティーは、純正と同等の充電性能があるんでしょうか? あるとしたらどうやって検索して見つけたら良いの? 一応、PD対応とかW数とかその辺の知識はあるんで、対応してるアダプタやケーブルは使っているつもりです。 まあ、そもそも商品説明が嘘だと意味は無いですが。 純正と同等のメーカーや商品って何かありますか? なんか素直に純正買った方が結局は安上がりなような気がしますね。

  • iPhone4Sの充電器について

    http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0073BZNVU/ref=pd_aw_sbs_1?pi=SS115 http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00BJ9CCMA/ref=pd_aw_sims_3?pi=SS115 こちらのエレコムの充電器はiPhone4Sにも対応しているのでしょうか?スマートフォン用、とだけ書いてあるのでよくわかりません…

  • TB3,USB-C,PD45W対応のドック

    ノートPC用のドックを探しています。 下の条件を満たす中で、なるべく安価なものを探しているのですが、おススメあれば教えてください。 ・Thunderbolt3に対応 ・USB-C(DisplayPort)にも対応(別のノートをつなぎたい) ・PD45W以上の充電 ・HDMI出力または、HDMIに変換可能なDP出力 ・有名メーカーでなくていいけど中華メーカーは避けたい(台湾とかは可) ・予算3万前後くらい 他に情報必要なら追記します。

専門家に質問してみよう