• 締切済み

M-DPT1MRXBKのmacのアプリ

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) mac book pro 2013 OS 11.7.10 ・製品名・型番(マウス:M-から始まる型番)(キーボード:TK-から始まる型番) M-DPT1MRXBK ・発生時期(※使えていた時期がありますか?) 買ってから一度もアプリを起動できません。 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・矢印が出ない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ マウスを接続して使うことができていますが、ボタンをカスタマイズするために、マウスアシスタントのアプリをダウンロードしましたが、アプリを開こうとするとエラーが出て、起動できません。 https://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=4855&category=&page=1 の方法を試しましたが、開けません。 Process: ELECOM_Mouse_Util [6624] Path: /Applications/Utilities/ELECOM_Mouse_Util.app/Contents/MacOS/ELECOM_Mouse_Util Identifier: jp.co.elecom.ELECOM-Mouse-Util Version: 5.2.13.000 (5.2.13.000) Code Type: X86-64 (Native) Parent Process: ??? [1] Responsible: ELECOM_Mouse_Util [6624] User ID: 501 Date/Time: 2023-12-02 01:57:08.060 -0600 OS Version: macOS 11.7.10 Report Version: 12 すいませんが、どなたか教えていただけないでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

みんなの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14352/27931)
回答No.2

https://www.elecom.co.jp/products/M-DPT1MRXBK.html こちらですか。 対応OSにはmacOS High Sierra(10.13)としか書いてないですね… https://www2.elecom.co.jp/search/link/search.asp?kataban=M-DPT1MRXBK&link_type=1 で OS(オペレーティングシステム)との対応状況 を見る限りですが macOS 11 (macOS Big Sur)、macOS 12 (macOS 12 Monterey)、macOS 13 (macOS 13 Ventura)には対応しているとはなってますね。 エレコム マウスアシスタント (Mac版) https://www.elecom.co.jp/support/download/peripheral/mouse/assistant/mac/ で変更履歴を見るとmacOS Sonoma(14)でも動作するようですし。 【Mac】マウスアシスタントで「画面アプリが正常に起動できません」とエラーが出る https://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=4855 は確認したって事ですか。 すべて試しても解決しない場合 それぞれ確認して改善が見られない場合は、マウスの故障判断となります。 と書いているので故障?って可能性もありますね。 マウスアシスタントを一旦削除して再度インストールし直したりOS自体を入れ直すとかでしょうか… 例えば別のWindows搭載にPCなどがあればそちらで動作チェックすれば故障か?どうか?の判断は出来るかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

非常に残念ですが、mac OS非対応かと存じます。 仕様では、 macOS High Sierra(10.13) とありますね。 https://www.elecom.co.jp/products/M-DPT1MRXBK.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • M-DPT1MR  接続が切れる

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== トラックボール ・製品名・型番(マウス:M-から始まる型番)(キーボード:TK-から始まる型番) ===ご記入ください=== M-DPT1MR  ・発生時期(※使えていた時期がありますか?) ===ご記入ください=== 購入後(使用開始後)すぐに発生 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・矢印が出ない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== しばらく(1時間以上)操作しないと、接続が切れてマウスポインタが動かない。 どのボタンを押してもダメ。PCを再起動すると正常に戻る。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • M-DPT1MRXBKトラックボールの電池持ち悪い

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== ノートパソコン ・製品名・型番(マウス:M-から始まる型番)(キーボード:TK-から始まる型番) ===ご記入ください=== M-DPT1MRXBK ・発生時期(※使えていた時期がありますか?) ===ご記入ください=== 一年前 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・矢印が出ない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 製品名 M-DPT1MRXBK 症状 電池の持ちが著しく悪い 状況 2020年頃から使用していますが、2022年頃から電池の持ちが悪くなり2023年の始めには新品の電池に交換しても数分しか動作しなくなりました。有線接続では問題なく作動するので使用継続しているのですが、電池持ちについてはどのような原因が考えられるでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 【M-DPT1MR】【製品交換】

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== トラックボールマウス ・製品名・型番(マウス:M-から始まる型番)(キーボード:TK-から始まる型番) ===ご記入ください=== M-DPT1MR ・発生時期(※使えていた時期がありますか?) ===ご記入ください=== 3か月ほど前から ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・矢印が出ない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 製品の故障で交換をしたいです。 交換の際に購入証明書必要なのですが、amazonで購入しており、その領収書しかありません。 領収書で代用可能なのでしょうか。 また代用できない場合は交換していただくことは不可能なのでしょうか。 ご意見お聞かせいただけると幸いです。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • M-DPT1MRBK マウスアシスタント

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 入力機器 ・製品名・型番 M-DPT1MRBK ・利用端末・OS Windows10 ・発生時期 いつも ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・エラーが発生する) マウスアシスタントの任意キのオプションに右クリック オプションがないのはなぜですか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • elecom mouse M-XT3DR

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===elecom mouse M-XT3DR === ・製品名・型番(マウス:M-から始まる型番)(キーボード:TK-から始まる型番) ===M-XT3DR === ・発生時期(※使えていた時期がありますか?) ===ご記入ください=== ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・矢印が出ない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===Unable to customise extra mouse keys as states unable to obtain mouse setings=== ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • M-DPT1MRBK マウスを有線接続できない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== MacBook Pro (Retina, 13インチ, Early 2015) MacOS12.7.2 ・製品名・型番(マウス:M-から始まる型番)(キーボード:TK-から始まる型番) ===ご記入ください=== M-DPT1MRBK ・発生時期(※使えていた時期がありますか?) ===ご記入ください=== 2023/12/25 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・矢印が出ない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 普段有線接続で使用しているのですが、掃除をしようと一度外して再度繋げたところ、マウスが動かなくなりました。 1.接続スイッチをBluetooth接続に切り替えたあと、有線でつなぐと一瞬だけマウス操作ができるようになり、その後に動かなくなります。電池を入れていないのですが、どうやら一瞬だけBluetooth接続されているようです。 2.他の機器を問題なく接続できるUSB-typeBでつなぐと、Mac側は「複合機器」として認識しているようです。 3.接続スイッチを2.4GHzに切り替えたあと、有線で繋ぐとLEDランプは一回赤色に点灯しますが、その後何も動きません。 4.電池を入れ、Bluetooth接続を行うと問題なく使用できます。 5.別のパソコン(Windows11)に有線で繋げてみたところ、「USB入力デバイス」と認識されますがやはりマウス扱いされないらしく、動きません。 試したこと:SMCリセット、PRAM,NVRAMリセット、セーフモードによる動作確認(セーフモード下でも同じ症状です)、ドライバの再インストール ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • ELECOM M-XGL10DBXBK

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) MacOS13 ・製品名・型番(マウス:M-から始まる型番)(キーボード:TK-から始まる型番) ELECOM M-XGL10DBXBK ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・矢印が出ない) 最新のMacOS(MacOS13)で使用できるかどうか 教えていただきたいです。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • M-DC01MBBKについて教えて下さい

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== デスクトップパソコン Windows10 ・製品名・型番(マウス:M-から始まる型番)(キーボード:TK-から始まる型番) ===ご記入ください=== M-DC01MBBK ・発生時期(※使えていた時期がありますか?) ===ご記入ください=== 2022/08/02 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・矢印が出ない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== M-DC01MBBKについてお答え頂けると助かります。 ELECOM_DUAL_series_Mouse_Driverをインストールして使用しています。 プロファイルを変えようとした所、マウスが接続されていませんと表示されアプリが起動しません。 USBポートの差し替え、デバイスの再インストール、サブパソコンでインストールして使用しても状況が変わりません。 同じような症状で改善できた方はいませんでしょうか? ちなみに以前も同じ症状で、同じマウスを買い替えています。 以前のM-DC01MBBKは試用期間がおよそ1年2ヶ月、今回の物は5ヶ月経っていません。 以上になりますが何卒よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • Keyboard Layout アプリについて

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== タブレット ・製品名・型番(マウス:M-から始まる型番)(キーボード:TK-から始まる型番) ===ご記入ください=== TK-CAP02 ・発生時期(※使えていた時期がありますか?) ===ご記入ください=== 本日 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・矢印が出ない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 「ELECOM Keyboard Layout」は、GooglePlayからインストールと聞きましたが、「ELECOM Keyboard Layout」を検索しても出てきません。 検索の仕方が悪いのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 2台のMacでキーボード、マウスを繋ぐ製品

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== ・製品名・型番(マウス:M-から始まる型番)(キーボード:TK-から始まる型番) ===ご記入ください=== ・発生時期(※使えていた時期がありますか?) ===ご記入ください=== ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・矢印が出ない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== Macをもう1台購入検討中です。キーボードとマウスは同じ物でで2台のMacを繋げる製品を探してます。キーボードはケーブルで繋いでもいいですが、マウスはMacのBluetoothで繋ぎたいです。1回の切り替えスウィッチで両方が切り替わるのが良いです。こんな製品はELECOM製であるでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。