• ベストアンサー

爪楊枝で歯垢除去する方法について専門家は

どのような評価をしているのでしょうか。スエーデンなどでは現在でも広く使われていると言いますが、どうなのでしょうか。日本でも歯ブラシ以前には房楊枝という道具が使われていたようです。特に歯周病の予防には有効なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6316/18826)
回答No.1

じゅうぶん効果はあります。 爪楊枝で歯垢除去したあとで歯ブラシで磨けば完璧。 歯周病にはヨーグルトです。ヨーグルトの乳酸菌が細菌をやっつけてくれます。 歯周病になってからでも有効です。

kaitara1
質問者

お礼

なるほど。よくわかりました。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

>どのような評価をしているのでしょうか。 簡易で良い方法。

kaitara1
質問者

お礼

積極的に推奨している歯科医の先生はおられるのでしょうか。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyokoma
  • ベストアンサー率39% (217/548)
回答No.2

現代では歯間ブラシやデンタルフロスがあり、 その方が効果は高いですが、 食事の後で食卓にある爪楊枝を使うのは手軽ですよね。 勿論、 多少は落とせますが、 効果はあまり高くなく、 前述した物を使う程ではありません。 何より歯肉を傷つけることもありますので、 注意が必要です。 食後大きい食べ物のカスを取る程度にしておいた方が無難です。 歯科医や歯科衛生士も肯定的ではないですね。

kaitara1
質問者

お礼

>効果はあまり高くなく・・・ ご自身試されたのでしょうか >何より歯肉を傷つけることもあります・・ 痛いのでそういうことはしないのでは。 

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 楊枝が歯ブラシに駆逐されてしまった理由

    江戸時代までは歯ブラシではなく楊枝(房楊枝と爪楊枝)が歯の清掃に使われていたと思いますが、明治になってはブラシに取って代わられた経緯について教えてください。

  • 爪楊枝の限界について教えてください

    私の知人に若いときから爪楊枝だけで歯の清掃をして、一切歯ブラシによる歯磨きをしないでも平気だと豪語している人がいるのですが、私も歯科医で歯石を取ってもらった後,自分も半信半疑で1日一回食間に爪楊枝で歯の間の歯垢を取っていたところ,それまで頑固にあった知覚過敏なども消えて,調子がよいのですが,誰でも知人のように爪楊枝だけでも大丈夫なのでしょうか。教えてください。

  • 糸ヨージ

    現在、糸ヨージと歯冠ブラシを併用。 しかし糸ヨージが入れにくく困っています。 歯の先端と隣の歯の先端がくっついていて(根本は逆に隙間が大きい)、 糸ヨージが入りにくい。 糸が細くて丈夫な糸ヨージを探しています。 おすすめの製品があれば教えてください。 また、歯冠ブラシは2回/日の使用で、 1週間で交換しています。 折れて飲み込むと、いやなので早めに交換しています。 皆さんは何日ぐらいで交換でしょうか? 折れて飲み込んじゃった人はいますか?

  • 歯垢を完璧に取る

    歯垢がなかなか完璧に取れません。 どうしたらいいでしょうか。 極細加工の歯ブラシ、フッ素入り歯ブラシ、糸楊枝、などを使っています。

  • 歯垢を完璧に取るには

    歯垢がなかなか完璧に取れません。 どうしたらいいでしょうか。 極細加工の歯ブラシ、フッ素入り歯ブラシ、糸楊枝、などを使っています。

  • 歯垢・歯石

    20~50歳の頃、数年に一度位の割合で虫歯に罹りました。 どこの歯医者さんもその治療の際、ついでに歯垢や歯石を 取りましょうと言います。殆どの人同様それに応じていました。 40歳位の頃疑問を持ちました。それらの除去により、むしろ 歯と歯茎の間に隙間が出来、そこに食物のカスが溜まり易く なり→歯周ポケットの拡大→歯周病や虫歯の発生を助長と ならないかと懸念しました。更に必ずその除去を言い出す のは患者の為より治療収入増が主目的と勘繰る事も出来 そうです。以後どの歯医者さんにもそれらの除去を断って います。歯医者さんは「その懸念もあろうが除去による効果 の方が大きい」と言いますがそれを断っても虫歯や歯周病に 罹りやすくにはなっていません。米国の歯医者が知人に曰く 「毎食後歯間ブラシ、糸楊枝、歯磨き実行で歯医者知らず になれる」そんな面倒な事は出来ないので、50歳頃から食後 の楊枝と寝る前の歯磨きを始めたら以後ン十年殆ど歯医者 知らずになりました。自前の歯は30本残っています。 その程度の対策で済んだのは、たまたま私の体質が向いて いたのかもしれません。私の懸念に対して、上記歯医者さん のような漠然とした反論でなく、どなたか具体的に答えて頂け れば幸いです。

  • 昼食後に爪楊枝をくわえて歩くおじさんは何をしているの?

    愚問ですみません。 よく昼休みに食堂から会社まで爪楊枝をくわえて歩くオジサンがいますよね。 あの人たちは何をしているのですか? 食事中に歯の隙間に詰まった物をとっているんなら、あんなに長い間、チッチッとしないと思うんですよ。  私も時々つまる事がありますが、いつも同じ箇所なので2~3回爪楊枝の先で掃除すれば、すぐ取れますよ。 それで、爪楊枝を捨てて食堂から出てくるのですが ・・・ もしかして、あのオジサンたちは、歯の隙間にとてつもなく多くの残留物がくっついて取れないのでしょうか? あるいは、歯医者さんがするように、歯垢を一生懸命取っているんでしょうか?  でも、それだったら、専用の器具でないと、あんなに固いものは取れませんよね。 愚問ですが、直接聞くわけにはいかないし、以前から気になっています。

  • 歯の矯正中に爪楊枝を使って食べかすを取るのは不快?

    私は接客業として働いているのですが現在歯列矯正をしています。 歯の表側につけるタイプの金具です。 私はランチやディナーで外食することが多いのですが、矯正していると矯正の金具のあらゆるところに食べかすがはさまってしまうんです。 だからいつも爪楊枝を持ち歩いているのですが、食後はテーブルで手鏡を見ながら爪楊枝を使って食べかすを取っています。 手鏡で一応相手から見えないように隠してるつもりですが、口を「イー」ってしているのでけっこう目立ってしまう行為かもしれません。 トイレが狭かったり混んでいたりすると歯ブラシできないことも多くランチだと時間もないのでテーブルで爪楊枝を使っていることがほとんどです。 矯正している人なら、はさまるのはしょうがないから目をつぶってくれるとは思いますが 矯正していない人にとったら爪楊枝を使って食べかすを取っている行為はちょっと不快でしょうか?

  • 歯周ポケットの中の歯垢を搔き出す

    TVの歯ブラシのCMを見てると「歯周ポケットの奥まで届く極細の毛先」などと宣伝されてる歯ブラシがあるので、歯磨きはブラシを歯周ポケットの中、奥、底、まで入れて歯垢を搔き出す様に磨かないとダメ?と思ってしまってましたが、先日歯科でドクターにその事を話したら、「歯周ポケットの奥まで歯ブラシの毛先を入れたら痛いでしょ」「歯と歯茎の境目に歯ブラシを当てて、軽い力で小刻みに動かして磨けばOK」などと言われました。歯茎はデリケートなので強い力で磨くのはNG、歯も同じと言われました。TVのCMは間違った磨き方を言ってるのでしょうか?

  • 愛犬の歯周病が気になって犬用の歯ブラシを購入しましたが愛犬は嫌がって暴

    愛犬の歯周病が気になって犬用の歯ブラシを購入しましたが愛犬は嫌がって暴れてとても歯ブラシを済ませる余裕がありません。他に愛犬の歯周病を予防する方法ってありませんか?

    • ベストアンサー