- ベストアンサー
SE(ソフト開発)の将来性
私の彼はSEとして、ある中小企業で働いています。いわゆる有名な会社の子会社ではなく、私の県に本社があり、有名な会社に勤めていた人たちがそれらの会社をやめて作った会社で、創立15年くらいです。営業職の人と技術職の人で構成されています。詳しいことはわかりませんが、その企業オリジナルのソフト開発をしているそうです。ということは下請けということではないのでしょうか。 彼曰く、「だんだんとソフトは売れなくなってきているから、これからは事業の方向転換が必要になる」と言っていました。ということは、上層部の管理職と言われる方たちがそういう意識をもって、これからのことを考えていかなければいけないということになるのでしょうか。 ちなみに私の彼は新卒入社2年目ですので管理職のわけもなくSEとして、設計やプログラミング等しているようです。 SEとして働かれている方、コンピューター業界で働かれている方、どのようにお考えでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
SEであれば、転職はそう難しくないでしょう。 SEという職種はなぜか同じところにとどまっていると、 給料が上がらないようです。そして初任給も安い。 でも転職で給料アップがほんとに珍しくない職種です。 いざとなれば、実績のあるSEは、派遣でも高給な仕事が 簡単に見つかるようです。 そういう理由もあり、ひとつの会社で一生・・・がとても少ないのがSEと言えると思います。 これは日本社会では珍しいと思います。 その仕事が好きならば、続けていれば必ず報われる、 数少ない職種だと思います。 会社がつぶれても、それほど苦しまなくてすむ職種と言えると思います。
その他の回答 (1)
- mld_sakura
- ベストアンサー率20% (264/1282)
その会社は自己のスキルアップの踏み台にすればよいのでは。 新卒入社2年目で、経営の方向性を考えても意味のないことではありませんか? それよりも、スキルアップのために何をすべきかを考えればどうでしょう。 スキルが付けば、おのずと先が見えてきます。
お礼
アドバイスありがとうございます。 >スキルが付けば、おのずと先が見えてきます。 そうなんですか。東京から彼の会社にきた派遣の人に言わせると「今すぐでもどこにでも転職できる」と言われるくらいのスキルはあるようです。
お礼
アドバイスありがとうございます。 >ひとつの会社で一生・・・がとても少ないのがSEと言えると思います。 そうなんですか。確かに彼の会社でも他社に移っていく人は去年だけで3人くらいいました。 入社2年目にして、かなり仕事をやらされているようで、技術や知識はかなりのものなようです。自宅でも勉強していますし、趣味はパソコンですから・・・。