• 締切済み

とにかくあちこちが痒い

andazの回答

  • andaz
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.2

私もかゆいからなおるといいですね。

htdfbxdgsa
質問者

お礼

そうですね。

関連するQ&A

  • アレルギー性結膜炎の痛み

    アレルギー性結膜炎の痛みは、目をぎゅっと閉じるとなんだか打撲したみたいな痛みですか? 私は通年性アレルギー性結膜炎で一年以上、アレギサールとリボスチンという目薬をさしていました。 最近調子よかったので目薬をやめたら早速まぶたがかゆくなり、かいていたらまぶたがはれました。 次の日腫れはひいたのですが、ぎゅっと閉じるとなんだかまぶた付近が打撲したように痛みます。 痛むのは初めてなので不安です。 今日眼科にいきフルメトロンとパタノールをもらいましたが、医者はあまりちゃんと診察してくれなかったので不安になりました。 アレルギー性結膜炎はこのような痛みはありますか?

  • まぶたの乾燥、早く治したいのですが病院に行くべきでしょうか。

    大学四年の女子です。 3月に花粉症のせいか両目ともアレルギー性結膜炎と診断され、点眼液を処方されました。その後結膜炎は治ったのですが、右目まぶたの痒みが始まり、我慢しきれずに軽く掻いてしまったら翌日まぶたが赤く腫れ上がりました。次の日に腫れは引いたのですが今度は乾燥して赤くなり皮膚が固まっている様子で、この箇所のせいで二重が腫れぼったい一重になってしまいました。左目の下にも同様の乾燥した症状が現れ、目の周りが乾燥して赤いです。触るとガサガサで柔い皮の剥けがあります。 花粉で結膜炎もこの様なまぶたの乾燥も初めててとても対処に困っています。同類の質問に対する回答からワセリンを塗ったり、温めたりしていますが効果はまだ見られません。まだ3日目ですが、私は就職活動中で面接が五日後にあり今の化粧が出来ない状態がどれくらい続くのかととても不安です。早急に治したい場合は皮膚科、もしくは眼科に行くべきでしょうか。 アドバイス、体験談などあれば教えて下さい。

  • 蚊アレルギーと結膜炎

    私はアレルギー体質なのか、蚊に刺されるとすごく腫れます。 先日もまぶたを刺され、1日ずっと腫れてました。 そして次の日に、腫れはほとんどひいたのですが、蚊に刺されたほうの目が結膜炎のような症状になりました。 これは蚊に刺されたことと関係あるのでしょうか? それとも偶然でしょうか?

  • まぶたをすっきりさせて、まつげを長く見せたいです。

    こんばんは。一重で、こけしの目と言う感じですが、まつげに まぶたが垂れ下がって、まつげが短く見えます。 この垂れ下がったまぶたは、なんとかなりませんか? あと、まつげ付近を茶色のペンシルで塗っているのですが、 ぶよぶよなので、塗りにくく、また、このせいで、伸びてしまって 弛んでふけ顔になってしまうのではないかと心配です。 メイク術でも、整形でもいいので、一重でも、目がきれいになりたいので、 よろしくお願いします。もし、整形の場合、一重のままでたるんだ部分だけ 切除できますか?切除すると、二重にしてごまかさないと切除した部分が みえてしまいますか?教えてくださいね。

  • 瞼にできもの。頬骨あたりが痛む。

    ここ最近、まつげのちょっと内側、瞼の裏側にまでいかない普通にしていて見えるところに、白く膿みたいなものができてしまい、瞼を上からグッとおすと、中身の膿みたいなものが出てきます。一度出してしまえばしばらくはできないのですが、数日たつとまたできたり・・・強く押してしまうせいか、ときどき、目が重く感じたりするときがあります。 それと、関係があるのか、同じ側の頬骨のあたりがズキンと痛むことがあるのです。これはいつもではなくたまになのですが・・・ 顔の癌?などと、ちょっといろいろな想像をしてしまいました・・・ちなみにもし顔の癌になったらどんな症状がでるのでしょう???

  • タートルネックやマフラーで吐き気がして困っています

    数年前からタートルネックの服を着ると吐き気がするようになりました。タートルネックは好きなので残念です。最近は、ひどい時はマフラーを巻いただけでもするようになり困っています。実際にそれで吐いてしまった事はありませんが。吐き気がした時にタートルネックやマフラーの前を引っ張って緩めても、首の横に触れている部分があると吐き気が治まってくれません。朝出勤する時の方が症状の頻度が高いような気もします。それまでは全くなかったので、原因が分からず何かの病気なのかとも思ってみたり、でも医者に行くのもな…と質問をしました。どなたか同じ症状をお持ちの方や原因や解決法をご存知の方がいらっしゃいますでしょうか。どうぞ宜しくお願いします。ちなみに、昔からあまり吐きやすい体質ではありません。

  • アレルギー性結膜炎が悪化?

    アレルギー体質で花粉症です。 花粉が飛び始めてから、眼が痒くて仕方ありません。 朝起きると目やにが多く、野外にいる時はすぐ涙目になって目がかすみます。 最近は痒いだけでなく、夜になると目が痛みます。 以前、アレルギー性結膜炎と診断された事があるのですが 花粉で悪化しているのでしょうか。 何か良い対処方法がありましたら教えて下さい。 できれば経験者の方からの回答をお願い致します。

  • 花粉症のせい

    2年前の今頃、顔がかさかさ、ヒリヒリでまぶたも腫れました。 今年も同じです。この時期のことなので花粉症なのかと・・。 (去年は花粉が少なかったせいか気になりませんでした。) 特に今年は目のかゆみとくしゃみがひどいので間違いないと思ってます。 2年前は皮膚科でかさかさ部分にワセリン、まぶたの腫れの部分にロコイドを処方してもらいました。 (花粉症とは思っていませんでした。) 薬はともかく顔には何も塗らない方がいいですか?(お化粧も含め) 保湿はしたほうがいいですか?保湿が必要ならどんなものがいいでしょうか? 悪化するのも嫌なので何をつけていいか悩んでいます。 ワセリンは塗りたくないです。 何かよいもの、よい方法があったら教えてください。

  • 結膜炎について。

    おとといの朝起きたら右目(上下の瞼の裏と、それがかぶさっている部分の眼球が特に酷かったです)が真っ赤に充血していて、多量の目やにや、下瞼と眼球の間に透明なジェリーみたいなものが(固まる前の目やに?)あったので眼科に行きました。 痛みは、多少ありました。痒みはありません。 医師にはアレルギー性結膜炎と診断され、ゼペリン点眼液0.1%を処方されました。 ですが昨日の朝、耳の前のリンパ節が張っている事に気づきました。 押すと痛く、張っているのは右だけです。 調べてみるとリンパが張るのはウイルス性結膜炎の特徴だということで、今日再び受診しました。 検査をしてみたのですがウイルスは検出されず、やはりアレルギー性とのことでした。 最近少し鼻が出るので花粉症かなーなんて思っていたので、花粉に反応したのかと思い納得しました。 今回は赤みを抑えるためにフルオロメトロン0.1%を処方されました。 ここで思ったのですが、 アレルギー性結膜炎で片目だけってあるのですか?リンパ節は腫れるのでしょうか? あと痒みがほとんどないのですが、そのようなこともあるのですか? またフルオロメトロンはステロイド系のお薬みたいですが、ステロイドと聞くと良いイメージがなく、少し抵抗があります。 副作用等の心配はありますか? よろしくお願いします。

  • まつ毛パーマ失敗!? どうしたらいい!?

    誰か助けて! 私のまつ毛が大変な事に!! 3週間くらい前、初めてまつ毛パーマをしたんです。右目はバッチリ、パッチリおメメになったのですが、左目が・・・。 キレイに立ち上がっている部分もあるのですが、 倒れて横倒しになってしまっている(つまりまぶたに沿って毛が倒れている。なんか変なアイラインを入れているみたいになってます)毛が結構あり、 逆にさかまつ毛になって目に突き刺さっているのも何本もあります。どんなにコームで直してもさかまつ毛が直らない2本は結局自分で抜いてしまいました。 さらに左目だけどんどんまつ毛がぬけるんです。 今となっては「初めてだから1ヶ月くらいで落ちますよ」と言われたことだけが頼みの綱ですが、他の部分は落ち始めているのに、横倒しになったのとさかまつ毛になったのは、まったく落ちる気配がありません。 この後私はどうしたらいいの? もう一度きちんとまつ毛パーマをかければ直るの? それともそっとしておくのがいいの? 誰か助けて!