• ベストアンサー

タバコを吸う彼女や奥さんがおられる方。

kanaria3の回答

  • kanaria3
  • ベストアンサー率37% (9/24)
回答No.11

既婚者ではないのですがいいでしょうか 私もタバコがダメです 匂いに敏感なようなので、少し匂いがするだけでも吐き気はするし、咳がでちゃいます なのでどうしてもつきあう条件には「タバコを吸わない人」必須です。 なのですが、まだ初々しかった頃におつきあいした人はヘビースモーカー(しかもピースを吸っていました^^;)でした。その時は… 1.迷いましたが「好き」の一言につきました 2.嫌われるのが恐くて言い出せませんでした 3.最近までつきあっていた彼は吸いませんでした   つきあう前から私はタバコ大嫌いなの!って宣言していたのと、その人もタバコ嫌いだったので タバコを吸われることは本当にツライので、吸う人とつきあうことになったら、せめて私の前だけでも吸わないでもらうように頼みます。が、本音は吸わない人とつきあいたいです。 今の会社でも私の席の近くにチェーンスモーカーがいるので正直しんどいです。 人間関係をごしらせないようにはしたいですが、体調に関わることなのでイヤだと主張していきたいですね~。

Faces
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。m(__)m

関連するQ&A

  • タバコを吸わない男性は心配?

    こんにちは。20代前半女性です。 先日飲み会にてある女性と話していて、恋愛の話もちょこっとする機会がありました。 彼女は、彼氏にするならタバコを吸っている人が良いと言っていました。 「タバコを吸っていないと、ストレスが溜まりそうで心配になる」という理由からでした。 ちなみに彼女自身はタバコを吸いません。 今まで、タバコを吸っている仕草が好きだからタバコを吸う男性が好みだという意見は聞いたことがありましたが、この理由は初めて聞いたので、少し驚きました。 私もタバコは一切吸いませんし、彼氏も全く吸わない人なので、この発想は斬新に感じました。 彼女のような理由で、恋人にはタバコを吸ってほしいと思う女性がいらっしゃったら、是非ご意見を伺いたいです。ご自分が喫煙者か否かも併せて教えていただけると嬉しいです。 その他、恋人にするならタバコを吸わない男性がいい!という意見なども理由と共に伺いたいです。 宜しくお願いします。

  • タバコの存在

    凄く不思議に思ったことがあり、皆さんのご意見を聞きたく質問させて頂きます 先日、知り合った女性とお話をしていた所、好みの異性の話になりました 顔とか性格だとか、ツラツラと定番の話をしている中、その方が言った言葉が不思議で仕方なかったです。 どんなに好きな人でも、タイプな人でも、タバコを吸っていたら直ぐ嫌いになる、と言うのです。 僕は非喫煙者なので、タバコの匂いなどには敏感なので気持ちはわかりますが、タバコを吸っていると言う事実だけでその人物毎否定する気持ちが分からないのです。 タバコに親を殺されたのか、タバコの吸い過ぎで破産したのかは知りませんが、相手を表面上でしか見ている気がしてなりません... 皆様はどうお考えになられますでしょうか?

  • タバコを吸わない人に質問です。

    タバコを吸わない人に質問です。 ①タバコを吸う異性は恋愛対象外ですか? ②タバコを吸う人と結婚できますか?

  • 彼のタバコ。

    煙草苦手なのですが、彼氏が喫煙者で悩んでます。 煙草嫌いなの知っていて平気で私の前で吸います。 付き合い始めた頃から 「目の前で煙草吸わないで」って 言ってて最初の頃は他で吸ってくれたりと 気をつけてくれていたけど、 最近は全然気遣いがありません。 最初は「煙草嫌いな人の前では、飴とか 舐めるから吸わない。」 と言ってたのに。 彼に煙草やめない?って聞いても、 やめる気ない。煙草何が悪いんだって 怒ります。俺これがないと落ち着かないとか イライラするとか言ってます。 私は煙草の煙を吸ってしまうと、 体調悪くなります。それを彼に言っても 「煙草じゃない。暖房のせいだよ。 季節のせい。」と言って、 煙草のせいにはしたがりません。。 体調悪くなるの煙草のせいにするなって 怒るんです。 もし本当に煙草でって言うんなら 病院行ってこいっていいます。 それでなにかあったら考えるって 言ってますが。 私は、何かあってからじゃ 遅いと思うのですが(´Д⊂ 最近、煙草吸う彼が嫌になってきました。 煙草以外は、真面目で浮気もしない人 なのでいいのですけどね。 私は煙草嫌いで吸わないのに、 彼が吸うから吸わされてるようなもの じゃないですか。。私の健康にも関わるので 別れた方ほうがいいのかなと思っています。 私自身、男運が悪いのか今まで男の人と 付き合っても相手が浮気性だったり、体目当て (遊び)な人だったりかなりの自己中心的な人 だったりといつも相手に恵まれません。。 何回も傷ついてきたので、今では男の人が 信じられなくなってしまいました。 私は一途なので尽くすのですが 毎回相手に裏切られてしまうのです。 うまく利用されてる気がします。 恋愛って本当に難しいですね。 彼は浮気しなくていいけど、煙草吸うから 別れた方がいいのでしょうか? 結婚したいとも言われてるけど><。 21歳・女

  • 既婚の方へ、結婚相手に異性としての魅力は重要ですか?

     結婚相手に、異性としての魅力は重要ですか?  去年お付き合いした女性がいるのですが、異性としては好みとは正反対の人でした。(彼女は太くはないのですが、ムチっとした大柄で家庭的、僕は華奢で小柄、繊細な女性が好みです。)  彼女とは感じ方、趣味や笑いのツボが同じで一緒にいて楽しく、こちらからプロポーズして付き合いました。でも彼女は、僕が自分をタイプじゃないことに気づいて、かなり傷ついてしまいました。その後、話をして友達に戻ることになり、たまにメールするだけになっていました。  それが、5月に久しぶりに再会したのですが、友達でいること自体が中途半端で、お互い、また付き合うかもしれないと思っていて、このままじゃ良くない、という話になりました。彼女はまた付き合っていきたいという感じです。。  僕は6月一杯考えて、返事をすると約束しました。  僕は、次に付き合う人とはいつか結婚したいと思っています。  そこでアドバイスを頂きたいのですが、結婚する相手に、異性として魅力が感じられないというのは、いくらウマが合っても問題でしょうか。。(・・・彼女は、意外だったのですが、かなりもてる様で、食事に誘われることも多く、ストーカーにも何度もあっています。それを僕が意外と感じてしまうほど、僕の好みとは違っていてます。)  彼女にそれを指摘されてから、僕も自分の異性の好みの自覚が強くなっていて、好みの人と付き合いたいという願望が高まっています。一方でウマが合う人の方が楽しいし結婚はうまく行きそうな気がしています。  人生の先輩方、経験のある方からの言葉も参考にさせて頂きたいです。宜しくお願いします。

  • 旦那さん(奥さん)の異性との飲みについて

    私は結婚してもうすぐ1年になります。 この前、旦那と異性との飲みについて話してモメてしまいました。 私は旦那が仕事上の付き合いや友達数人で和気あいあいと飲む なら異性と飲むのも、気にもしません。 でも、例えばなんとなく女の子と飲みたいとか 女の子誘おうよ~みたいな感じで誰か女性を誘って飲むのは 何となく嫌なんです。 旦那は浮気してるわけじゃないし、二人きりで飲むんじゃないなら そんなの別にいいじゃないかという意見でした。 確かにそうなのかもしれないけど・・・。 そこで既婚者の方々にお伺いしたいです。 旦那さん(もしくは奥さん)が異性を飲みに誘うのは許せますか? 許せる場合どこまでならOKでどこからは嫌ですか? ご意見いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 奥さんのいる方へ

    私の好きな人は、妻子もちです。 子供が生まれて、半年過ぎました。 今、奥さんとHをすることができないといっています。奥さんのことは、もう“母親”としてしかみれないといっています。 私とHをするときは、普通です。 そんなことってあるんでしょうか。 私は、彼のことが大好きです。 でも、彼は、私のことを好きだという気持ちを抑えようとしているみたいです。 私は、不倫でもいい。 もっと彼を好きになりたいと思っています。 奥さんのいる男性の方へ 正直、私へは本気ではないといいたいかもしれませんが、 こういう場合の“好き”という気持ちがどこまで信じていればよいのでしょうか。 教えてください。 女性の方も、何かアドバイス、ご意見がありましたら、 よろしくお願いいたします。

  • 奥さんや彼女さんがいて浮気や不倫をしたことがある方に特にお聞きしたいで

    奥さんや彼女さんがいて浮気や不倫をしたことがある方に特にお聞きしたいです。 こんばんは。微妙なニュアンスの話になるのですがご意見を下さい。 私は奥さんがいる人を好きになってしまい関係を持ってしまいました。 彼は私のことは「好き」で、奥さんのことは「大切」だと言います。 彼は奥さんとも普通に仲良しです。 この場合の「好き」は遊びの気持ちが強い「好き」でしょうか。 「奥さんは大切、でも浮気相手のことも本当に好き」という感情は理解できますか? 彼は奥さんと別れることはないけれど、私と離れるのは(離れた方が私の為だとは思うけど)自分勝手だけれど嫌だ、と言います。 奥さんや彼女さんがいて浮気や不倫をしたことがある方に特にお聞きしたいです。 完全なる遊びの気持ち以外で、「好き」と思う女性に出会ったことはありますか? 身体だけでなく心も繋がることができる人ですか? もしそんな経験のある方、結局その人とはどうなりましたか? ぜひ教えて下さい。

  • 奥さん大好き!

    「結婚」に対して恐怖を抱いている20代女性です。 結婚して女性が子供を産むと、旦那さんは奥さんのことを女性として見れなくなってしまうとよく耳にします。 「お母さん」になってしまうので、仕方ないとは思いますが、、 しかし、稀に「奥さんが大好き」と言っている男性もいらっしゃいますね。 そこで、奥様のことが大好きだという男性にお尋ねしたいのですが、奥様を大好きな理由をお聞かせ下さい。 良いところなんかを挙げてくださると、尚のこと嬉しいです。 自分を磨くのが大好きなので、今後自分が「奥さん」という立場になることがあれば、ご回答を参考にさせて頂き、向上心をもって自分磨きに徹したいと思っております。 宜しくお願い致します。

  • 主にタバコを吸う女性に質問します(長文ですいません)

    私は、これといってモテるタイプではない普通のおとなしい男性です。 騒がしい場所や騒がしい人が苦手(にぎやかなのは別)で、趣味もどちらかというとインドアの類に入ります。例えば、料理を作るのは好きなんですが、「料理するのが楽しい」というよりも、美味しい物が作れたらうれしいですし、それを誰かに食べてもらって相手の人に喜んでもらえたらとてもうれしい、と思っています。どちらかというと、精神的に尽くすタイプで、「料理は愛情」という言葉を大切にしながら料理をしています。 話がそれましたが、実は、私は本当にタバコが嫌いで、タバコを吸う女性は完全に恋愛対象として見れません。でも、一人の人として、また同じ会社の方で日頃の相手の方の振る舞いとか仕事に対する姿勢などで尊敬出来るような方なら、敬意はしめしますし、あいさつなどもちゃんとするようにしています。しかし、こちらは当たり障りの無い対応(「あなたに女性として好意を持っている」という接し方ではなく)しかしていないのに、喫煙女性から好意を持たれる事が多いです。今まで3人の女性(同じ会社の別部署の人)から、「普通では必要ないくらいのニコニコ笑顔で近づいてきた」んです。それと、また別の1人の女性は、充分に美人で(個人的には全然好みのタイプではないんですけど。顔は、上野樹里と菅野美穂の中間くらい)、周囲の人には男女問わず笑顔をふりまいていますが、自分の前ではぶっきらぼうというか無表情です。以前にエレベーターで二人きりになった時は、下を向いていたけど口元は笑っていたような感じだったり、別の日は(エレベーターの)入口の横の行き先階のボタンの前にピタッと張り付くような感じで自分には背を向けて立っていたり。こちらから「お疲れ様です」と言っても軽く会釈をするだけで声は出さず、さっさと早歩きになったりします。。。 そこで、気になったんですが、 1.タバコを吸う女性って、若干の個人差はあるものの、「共通する異性の好み」があるもんでしょうか? 2.好きになった人が「タバコを吸う女性は恋愛対象として見れない」と言われたら、タバコと男性とどちらを選びますか? 3.あと、周りからは美人とかカワイイと言われるような人(タバコは関係なく)でも、恋愛に奥手で自分から好きになった人には積極的に話しかけたり出来ない(恋愛対象外の男性には普通に話せるし、口を開けて笑ったり出来る)、という人っていますか?そういう人は、好きな男性と2人きりになった時とかにひそかに「好きですサイン」は出してるんでしょうか?「生理的に受け付けない。極力かかわりたくないし、話しかけないで欲しい」と思われているのか、好意を持ってくれているけど恥ずかしいだけなのか、見分ける方法を教えてください!!!