- 締切済み
テレビ局か映画会社のどちらに就職するか
こんにちは。私は現在アメリカの大学で映画学部を学んでいる2年生です。 生まれも育ちも東京で、日本の高校卒業時からアメリカの大学で4年間通います。 ハリウッドで日本人として活躍する有名な映画監督になりたいと思い渡米しました。 しかし、アメリカに来て約一年半が経つのですが、まだまだネイティブレベルまで喋る事ができません。 これからどこの企業に勤めるかを考えた時に、やはり、卒業するまでの残りの2年半で、ネイティブレベルまで喋れない事を想定した場合、日本人として、ハリウッドの映画制作会社で勤めるのは難しいと考えています。 なので、4年間アメリカの大学で正規留学生として通う事は大きなアドバンテージにもなり、パフォーマンス力も上がると思って、日本の企業に就職しようと思いました。 そこで、将来有名映画監督になる志がある中、テレビ局に就職するのか、映画会社に就職するのか迷っています。 映画監督になって映画を作るには、やはりお金がかかります。 映画会社、例えば、映画配給会社は、アルバイトの先輩やインターネットの情報から、年収も低く、過酷な労働がほとんどだそうです。 そして、映画制作の派遣会社も、年収が著しく低いようです。 しかし、ほとんどのテレビ局は年収が高い為、テレビ局で働きながら映画制作を副業でやるのが一番近道なのかなと思いました。 映画とテレビは違うとは言えど、一応同じメディア関連の仕事の為、テレビ局に就職して、個人で映画制作に励むのもありかなと思いました。 ネイティブレベルではないとは言えど、語学力もあり、4年間アメリカの大学に在籍するというアドバンテージを踏まえて、低賃金な映画関連の会社に勤めて映画監督を狙うよりも、テレビ会社に勤めて成る方がより良いのではないかと考えたのですが、 皆さんだったら、純日本人かわ、アメリカの4年制大学の映画学部を卒業する事を踏まえ、アメリカもしくは日本、そしてどこの企業に勤めた方が、映画監督として食っていく可能性を高めると思いますか? アドバイス頂けると嬉しいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18610/31004)
こんにちは 生活のことを考えるのは、よく判るのですが 監督やりたい人は山ほどいますから どこまでハングリーになっても絶対になりたいという人か チャンスが巡ってくるような才能のある人以外は 難しいでしょうね。 そもそももうテレビの時代は終わっています。 ドラマはそれなりに制作していますが、殆どが子会社化他の制作会社でしょう。 その制作会社もキー局ではなくNHKに流れています。 あなたがどんなものを作りたいのか、目指しているのか判りませんが 誰か優秀な人の下について学ばないと上手くいかないこともありますよね? 「カメラを止めるな」みたいにたまたまヒットしてしまう映画も ありますが、宝くじに当たるようなものでしょう。 今売れている監督の経歴を見れば、ここで聞くよりもよく判ると思います。 制作(プロデューサー)になるにしても、人脈人柄・・・がないと難しいです。 人脈があればここで聞かないと思うのですが、いかがですか? 曲のドラマって、もうつまらないものしか作れてないですし じゃあ、自分が面白いもの作るって言っても おそらく無理だと思います。 夢を砕くよう出申し訳ないのですが、 もっと人脈を作って下調べして、こういうところで 質問しなくても道が開けるようになってください。 映画業界とテレビ業界では似ているようで 全く違いますよ。 https://www.tjapan.jp/entertainment/17199924?page=8
- 薫子(@kao-ruko)
- ベストアンサー率23% (415/1730)
まず喰って行くこと (経済的に自立していくこと)が大事だから テレビ局! 夢が叶うと良いですね!
- marupero
- ベストアンサー率27% (127/454)
まず最初に、原作者が直々監督する場合も考えられますんで映画製作会社と映画監督は別もんです。 「俺はこうして小説家に成り上がった」なんてな映画作るなら小説家が監督するでしょう (監督するのは映画製作サイドじゃない場合も多い) 映画監督になりたいんならわざわざ映画製作会社に就職するよりテレビ局に入社してプロデューサーにでもなって有名になったほうが話が早いですね。
お礼
お返事ありがとうございます。映画会社に勤めても"映画監督"という役柄とは関係無いんですね…本当に知らなかったです。 まだまだ将来の事は分かりませんが、卒業して日本に戻ってきたら、テレビ局に就職する方向を模索していきたいと思います。 プロデューサーに成って映画監督になる。簡単な話ではないですが、日々昇進していち早く自分のキャリアを上げられるように自分への投資を頑張っていきたいと思います。(映画のシナリオコンクールに自身の脚本を提出しています。今後、テレビ局のコンクールにも提出しようかなと試みています。) 具体的にどのテレビ局が一番プロデューサーになる可能性を高めてくれるのか、など、もっと沢山情報吸収したいです!