• ベストアンサー

LP-3590 出力した紙の裏に黒い線が出てくる

tblabの回答

  • tblab
  • ベストアンサー率63% (391/618)
回答No.4

 ページプリンターで印刷物にトナー汚れが付着する場合、基本は白紙を連続で通紙して用紙に汚れを付着させ、徐々に取り除くのが一般的な方法です。高温になる定着器の中などは、ユーザーが触ることもできないので、上述のような方法をとるのが無難だと思います。また、マニュアルを読み込むと、この機種には管理者用設定に「ドラムクリーニング」という項目もあるので、感光体の汚れに原因がある場合は、この操作で除去できるのかもしれません。  単純に一時的なトナー汚れであれば上述の方法で除去できると思いますが、それでも取り除けないような汚れは、サービスを呼んで清掃してもらわないと改善しないかもしれません。

printsoumu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。おしえていただいた方法でいろいろと試してみたのですが、一向に良くなる気配がありませんでした。修理に出してみようと思います。

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • [EPSON] LP-9000にて紙に10cmごとに入る黒い線模様を消したい。

    こんにちは。 EPSONのLP-9000をいまだに使っています(笑。 最近、印刷をするとA4用紙の長い方向に対し平行に10cmごとに黒い線のような模様が入るようになりました。 ローラー(トナー?)が関係しているようで、印刷ごとに場所は異なります。 これは、トナー交換する事で解決するものなのでしょうか? それとも、根本的にプリンタの故障?なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 黒い線が入って困っています

    印刷をすると、黒い線がランダムに入ってしまって困っています。使用しているプリンターはEPSONのLP-S5000のものを使っております。 最近になって黄色のトナーも交換時期ですと表示がされていますが、黒のトナーは交換したばかりです、、、。中が汚れているようなものではなくて、完全に黒が印刷されてしまいます。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • LP-S5300で印刷物の線がぼやけてしまいます。

    LP-S5300を使っています。 印刷したものの一部がトナーが固まる前にこすったかのように線が太くなったりぼやけたりします。感光体ユニットの問題でしょうか。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • LP-S5300 端の部分に黒い線が出ます。

    LP-S5300 用紙下の端、プリンターでは右端の部分に黒い線が出ます。トナー2回交換だったと思います。何かの部品又は本体の寿命でしょうか?2014年の購入です。よろしくお願いしますm(_ _)m ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • lp-s3250 強制交換

    lp-s3250 なのですが、 リサイクルトナーで14,400枚使用可能のものを購入しても 1,000枚も印刷しないうちに強制交換になってしまいます。 そのようなものなのでしょうか? EPSON製品はどれもすぐにインク交換を催促してくるのが嫌ですね。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • LP-S180D 紙詰まり 取り除く方法

    プリンターLP-S180Dで、紙詰まりが起きたのですが、 トナー部分をはずして中を見てみましたが、見当たらず。 おそらく奥の方で詰まったようです。取り除く方法がわかりません。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • LP-S7160白黒印刷

    LP-S7160を使用しています。 カラートナーの残量がなくなりトナーを交換ができるまでグレースケールにて印刷したいのですがプリンターが受け付けてくれません。 WIN7のプリンター詳細設定もアクティブにならず困っております。 白黒印刷だけでも使用したいのですがいい方法はありますか。 黒のトナーは十分残量はあります。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 印刷時、黒い線が出ます。

    LP-S5300を使用してます。トナーと感光体ユニットは、リサイクルや互換用は使わない方が良いのでしょうか?また、最近、印刷時用紙の端に黒い線が出てしまいます。トナーと感光体は取り替えました(リサイクル用です)それでも、改善されませんでした。プリンター本体の中がブラックのトナーが散乱しております(何回も清掃しても粉まみれです)これって、本体の寿命なのでしょうか?それとも、純正品を使えばなおるのでしょうか?(印刷時の黒い線が出だしたとき、ローラー?が回っているとき音がかなり大きくなりました。今も、音は、大きいです)長くなってしまいすみません。宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • LP-S7160 トナー定着不足?

    レーザープリンターLP-S7160ですが、数枚印刷すると直前の印刷物の内容が薄く印刷されます。トナーの定着が悪くて次の紙を汚しているように見えます。解決策はあるのでしょうか。 購入して1年未満です。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • LP-S3000のMPトレイでうまく印刷できない

    LP-S3000プリンターで、MPトレイで郵便振替用紙に印刷しようとすると、 ローラーがひっかかったような音がして、用紙がずれてしまいうまく印刷できません。 用紙がひっかかるときもあります。 それが毎回ではなく、うまくいくときもあれば、そうでないときもあります。 ドライバかと思い、新しいものを入れましたが、症状が改善しません。 また、ローラーを掃除しましたが、同じ状態が続いています。 どこに原因があるのでしょうか? ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。