• 締切済み

コピー機でむら?

asciizの回答

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6662/9445)
回答No.2

「最初の数枚」と「今回のコピー」の間にずいぶん日数がたっていませんか? インクジェットプリンタというのは、2週間に一度は何か印刷しないと、印刷ヘッドまで浸透したインクが固まってしまい、まともに印刷できなくなります。 電源を入れっぱなしにしておけば、定期的にクリーニングが動いて印刷ヘッドを保護してくれますが、電源が切れていると乾燥が進み、固まってしまいます。 ヘッドに固まってしまったインクを溶かすため、「強力クリーニング」を何度か試し、「ノズルチェックパターン」を印刷してみます。 >【インクジェットプリンター】プリントヘッドを強力クリーニングする (PIXUS TS8130) >https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/92159/~/ >【インクジェットプリンター】ノズルチェックパターンを印刷する (PIXUS TS8130) >https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/92157/~/ 印刷ヘッドの状態が健全に戻れば、きれいに印刷されますが、一部目詰まりなどしている場合、印刷されないラインが出たり印刷ムラが出たりします。 2度ほどクリーニングを試してみて効果がない場合、一日置いた翌日などにまた試してみます。 それでも直らないようなお手上げ、修理に出すことになるでしょう。 ---- 自力で物理的にノズル洗浄してしまう手もあります。 (他機種の例) >【ジャンク修理】キャノンプリンターのヘッドを丸洗い洗浄してみた 目詰まり対策 MG7130【DIY】ハードオフ - YouTube >https://www.youtube.com/watch?v=ccDrAQekINE もちろん自分で分解したら正規修理には出せなくなりますので、修理を受けてくれる間は素直に修理出したほうが良いとは思いますが。

関連するQ&A

  • MG5630コピー出来ないです。

    MG5630コピー出来ないです。 インクもあります。クリーニングしてもテストプリントに印字しません。 強力クリーニングしても印字しませんでした。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 印刷、コピーが出来ない

    MX893を使用していますが、突然印刷、コピーもできなくなりました。 前日まで印刷できたのですが、インクは有ります。 ノズルクリーニングもして見ました、P/Cから印刷又はコピーしても紙は排出されますが白紙の状態です。 宜しくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 急に印刷できなくなった。印刷音はしてる。コピーも不

    直前までできていたのに急に印刷が白紙で出てくるようになりました。 印刷音はきちんとしています。インクの残量もあります。 強力クリーニングも2回しました。 コピーでも試しましたが白紙です。なのでパソコン関係ではないと思います。 機種はMG6330です。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • PC950のコピー機のインク

    コピー機PC950のインクは購入したいのですが、どこで購入できますか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • MB5430複合機。BKインクがかすれてしまう。

    MB5430途中でのインクタンク交換法を教えてください。 BKインクがかすれて印字されません。 クリーニング、強力クリーニングともに試しましたが、最初の1枚だけで2枚目以降はBKインクがかすれ文字が見えません。 1枚ごとにクリーニングしている状態です。 インクの途中交換を試したいのですが、取り出す方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • コピー機

    使用プリンタ 機種・型番:TS5030S 使用端末: スマートフォン 使用アプリケーション:××××× いつから:先週から 困っている現象:黒インクがあるのに白黒コピー出来ない。 白黒コピーするのに、カラーインクも必要なのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • シアンだけ全く出なくなりました。故障でしょうか?

    iP4930を約2年位使っていますが、急にシアンだけ全く出なくなってしまいました。かすれるという状態ではなく全く出ません。クリーニングを何度か実施するも変わらないためインクカートリッジを新規購入して交換しましたが、やはり出ません。インク残量やシールの剥がし残し等は確認しました。故障でしょうか? ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • MB5130のコピーで縦線が出てきてしまいます

    MB5130のADFでコピーをすると(カラーもモノクロも)左2.5センチほどのところにまっすぐ縦の線が印刷されてしまいます。故障でしょうか。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • コピーで黒い帯

    MG7130を使用しています。コピーをすると紙端に1.5センチほどの黒い帯が入ります。プリンターのクリーニングしましたし、パソコンからデータを飛ばしての印刷では帯は入りません。故障でしょうか。簡単に治る方法があれば教えてください ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • コピーすると両端に黒い線

    Satera MF4410です。コピーをすると両端が黒い線が入ります。カートリッジ?を取り出すと緑の丸棒みたいなやつが黒くなってます。一枚コピーするたびに拭いてみたら少しずつ黒線がなくなるのですが他に対処法はないでしょうか? クリーニングもしてみました ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。