• ベストアンサー

実家暮らしの苦悩

実家暮らしならではの苦悩について質問です。 私は実家暮らしなのですが、色々悩みを抱えています。 要介護認定を受けてる母、酒に弱くなり日に日に寝言が五月蝿くなってきた父、勤めはしているものの難病持ちの姉、常にギスギスした雰囲気で居心地が悪いです。 先程も父の行動が気に食わないという理由で腹を立てていた私に対し、姉がみんなのフォローができないと呆れてしまいました。 時に、同棲・結婚のために実家を後にした弟の不幸を願ってしまうサイコパスぶりも出てしまうくらいです。 不満を漏らそうにも、姉や母に止められ鍵垢で愚痴を撒き散らしています。 一人暮らししようにも、そういった家族を支えるために出ていくのは裏切り行為だと思い生活しています。 こういった苦悩を抱えていますがどういう風に生活していくべきでしょうか、アドバイスをお願いします。

  • yk616
  • お礼率75% (603/794)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

両親を老人ホームなどに入れて、家を出ていけば良いと思います。 介護は自分だけしていると気が滅入るでしょうから、誰かの助けを借りた方が良いと思います。ヘルパーとか頼んでいないのでしょうか? どちらにせよお金が必要ですので、頑張って稼いでください。 それが自由への切符になるでしょう。頑張ってください。

yk616
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • 09252112
  • ベストアンサー率9% (4/42)
回答No.4

家を出ていくぐらいで裏切者呼ばわりされるなら、何をやってもたいていそういう人は裏切者呼ばわりしてくる。あんまり気にするな。それよりも筋トレだ!筋トレをすればいろいろなことに自信がつき、自分の生活環境を良くしようというやる気も出るはずだ。今すぐ筋トレだ!

yk616
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.3

a) そんな父母でも、いずれ亡くなる時が来れば、あなたは途方に暮れ、後悔後悔で泣いてばかりみたいになるのではありませんか?  b) 身近な死でつまづかない方法は、恐らく一つしか無いでしょう。身近な死は、宗教的知見でしか乗り越えられないからです。  c) 私は、野良出身の猫を複数飼っており、大変愛してはおりますが、例えば猫が急病で亡くなったりしても、泣きはしません。何故なら、私には宗教的知見があるからです。死に対する考え方が、普通の人とは全然違います。生き物には霊魂があり、身体が亡くなっても、霊魂はあの世へ行くと信じるからです。そして、動物は大抵、子供のように純真なので、天国へ行けるだろうことはほぼ確実です。だから、猫が亡くなっても、今頃は美しい天使の膝の上だろうくらいに思うので、悲しくはないのです。 d) 私はどんな宗教にも属しておらず、独学で今の境地に到達できました。現在の宗教団体の多くは堕落しており、そんな教団は介さずに、直接神仏にアクセスしたほうが善いのです。私がアクセスしたのは、聖母マリア(とイエス)でした。  e) あなたも、弟さんに嫉妬している暇があったら、私のように宗教的な事柄を独学すべきでしょう。この勉強に、早過ぎるということはありません。人間はいつか亡くなるので、必ず役に立つ勉強です。  f) もしもあなたが、何らかの形で聖母マリアにコンタクトできるようになったとしたら、家族の皆、そして弟さんさえもが、内心深くあなたに嫉妬することでしょうね。

yk616
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2232/14823)
回答No.2

私も祖父母が寝たきりで結婚が決まったからという話をしたら祖母が 切れまくって「捨てていくつもりか!」と(父、母、弟と4人で看てました。) それまで愚痴一つ、こぼさなかった母が近くに娘が2人も居て何もしないのに、何で孫が犠牲になる必要があるの?と切れまして、祖父は 病院、祖母は施設に入りました。 方法が有るのなら家を出ても構わないと思います。

yk616
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 生きる意味はどこに見い出せば…

    ハッキリ言って、今、生きる意味を見失っています。 父の機嫌の悪さから実家の居心地も悪く、出ていこうにも要介護の母や難病持ちの姉を置いて行けず、非常に難しい状況になっています。 また、リアルからSNSに逃げても難癖をつけようとする輩に見張られ、同様の理由で心折れたフォロワーの苦悩を見て嫌な気分にもなります。 仕事は順調なのですが、それでも満たされる事はありません。 そんな私はどこに生きる意味を見い出せば良いのでしょうか、何かアドバイスをください。

  • 実家の母が心配です。

    26歳既婚です。 わたしの父はかなり前から浮気をしています。それも堂々と。母としてはあきらめているのですが堂々とした態度にまいっています。30歳の姉もいて未婚で実家くらしです。姉は友達も少なく休みの日には母を誘って出かけようとするのですが母は腰痛があったり家事があるため断ることもあるのですがそうすると姉はすねて口を聞かなくなったりして、そんな態度に母はさらにまいっています。わたしはまめに実家に帰るようにしているのですがやはり母はすごく寂しそうです。旦那を置いてでも実家に帰ろうか悩んでいる私は無責任でしょうか?

  • 40代実家暮らしが苦しいです

    当方、就職氷河期世代で、就職に失敗し、この歳まで非正規雇用でしのいできているのですが、(難病持ちの為、ハードな肉体労働が不可能です)最近、実家暮らしが精神的にしんどくなってきています。実家には食費として毎月3万円入れています。家事も出来る事は手伝っています。時々、70代の両親にパラサイトだと言われたり、母親は自身の老いのきつさのはけ口みたいに私に小言を言います。近所に所帯を持っている姉や姪たちには態度をがらりと変えて、ありがとうね~とか、ニコニコしながら会話をしています。 婚活もしていますが、この歳での相手探しは正直なところ厳しく、なかなか良い相手には巡り会えないので、結婚は諦めたほうが良いかとも思い始めています。 当方の努力不足と言われても仕方ないとは分かっておりますが、1年程前から更年期症状が出始め、体力的な衰えを感じ始めており、それがメンタル面にまで影響を及ぼしているのを感じます。非正規雇用の辛さ、不安、頼れるパートナーの不在、実家暮らしのしんどさ、持病や更年期症状の辛さや不安でとても苦しいです。 実家を出るのがベストだとは分かっていますが、非正規雇用の為、不安でなかなか出る自信がありません。 何かちょっとした事でも構いませんので、ヒントがあれば教えて頂けませんか?

  • 実家暮らしは甘えてる?

    20代後半女性です。 この歳で結婚もせず実家暮らしだと、「自立してない」「甘えてる」と風当たりが強く、そういった話題が出ると肩身が狭いです。 特に両親ともに健在、現役で働いているとなると余計に。。。 一人暮らしは何度か考えました。 姉が障害を持っていて、一生親に頼らねばならない状態だったので、負担にならない様に就職したら家を出ようと考えていましたが、急な病で姉が亡くなってしまいました。 今、出て行ったら余計に親に寂しい思いをさせるだけだと思い、家に留まりました。 その後も、私自身が体調を崩したり仕事で鬱になったりと機会を逃し続けて今に至っています。 実家から会社までは1時間以内、両親が過干渉でも不仲な訳でもなく・・・ 一人暮らしのメリットにある様な、「時間を気にせず・・・」「自分の好きなように・・・」という願望も薄いと言うか、実家暮らししてても特に不自由は感じていないのです。 勿論、社会人にもなって親におんぶに抱っこ、上げ膳・据え膳は情けないので、食後の片付けや休日に家事を手伝ったりしています。 金銭面でも生活費を入れ、携帯代・保険・医療費など自分にかかる費用は自分で出しています。 また、現在お付き合いしている彼氏がいて将来は結婚したいなと思っています。 いつになるか分かりませんが、その為の結婚・住宅資金も必要で、今一人暮らしをするより家賃・生活費分を貯めてた方が良いのでは?と考えています。 どんな理由があるにしろ、やはり実家暮らしは「甘い」と思われてしまうのでしょうか?

  • 実家暮らしの弟のdvに困っている

    わたしの弟は、実家暮らしで、 食事や家事などは親や姉のわたしに頼っています。 わたしも実家暮らしなので人のことは言えませんが、 とにかく弟がモラハラでしんどいです。 掃除できません。 片付けできません。 先日、わたしが冷蔵庫のコーラを飲んだら、それは弟のだったらしく、 「畜生!」「ぶち食らすぞテメェ!」「○すぞ!」と、恫喝されました。 弟は28歳です。 コーラを一本飲まれたくらいでここまでキレる弟をどう思いますか? 父が、「お前普段家事をやってもらってるだろう」と宥めると、 弟は「あいつが勝手にやってるんだろ!こっちは頼んでないのに勝手なことしやがって」みたいなことを言われました。 これってDV、モラハラですよね?

  • とても悩んでいます・・・実家の自宅をどうするか。

    こんばんは。宜しくお願いします。 私と姉はお嫁に行ってしまい、実家の跡取りがいない状態です。今は父(63歳)母(56歳)で住んでいますが、パート勤めの父の給料は大体12万位、母は内職で5万位の稼ぎですが、父は体調が悪く仕事も休みがちです。 収入も少なく年老いた夫婦が住むには、大きすぎる敷地(360坪/一坪約7万)で、固定資産税やらなんやらお金ばかりかかるそうです。 貯金も底をつく状態で、これから先どのように生活したら一番良いかとても悩んでいます。 私達も出来るだけ協力したいのですが、子供も産まれなかなか援助するだけの余裕もありません。 私には土地を売って、アパートに住むという事しか思いつきませんが、何だか悲しいです。。。 他に何か良い案があれば教えて頂けませんか?

  • いい歳して実家暮らしの男

    いい歳して実家暮らしの男 25歳♂です。女性の方に質問します。 女性の意見で、「いい歳して親と同居してる(実家暮らし)男はちょっと…」というのをよく耳にします。おそらく「自立してなさそう」と言いたいんでしょう。 私も今実家暮らしです。ただ、毎月定額を生活費として家に入れていますし、家事も手伝っています。詳細は下記の通りですが、このような私も「自立していてなさそう」と思いますか? 【実家暮らしの理由】 ・職場が実家から通える距離なので、あえて別居する理由が無い ・アパート等に住むとなると、今家に入れている生活費より高額な家賃が掛かる 【現状】 ・仕事はアルバイト ・定額の生活費を毎月入れている ・炊事と洗濯は母の世話になっている  (ただし、自分の洗濯物は自分で取り込み、アイロンがけしている) ・家事は風呂焚きを担当 ・前職の都合で、3年間の一人暮らしをした経験がある

  • 4ヶ月支給されなくなることについて

    今月22日で父が亡くなりました。 父は年金生活をしておりました。 私や姉や姪っ子や母も父と同居しておりました。 で、姉が父が亡くなったので手続きをしにいったら、母に父の年金の60%来る予定だとおもいますが、それが4ヶ月も先になってしまうことがわかりました。 母が父からもらえる60%の年金が4ヶ月後ってことは普通なのでしょうか? 夫婦2人暮らしだった場合に、夫が亡くなったら、奥さんのほうは貯金があれば貯金を崩して生活できるかもしれませんが貯金が無い場合は奥さんのほうはやはりそれはどうすることもできないのでしょうか?

  • 実家暮らしで家事をするのは特別なことですか?

    37歳独身(結婚歴なし)実家暮らしの女性が、家事をするのを嫌がります。 彼女が帰ってきたときに、何も(夕飯やお風呂の準備)用意されてないと不機嫌になり、 「何でも私がしなきゃいけない!」と聞こえるように独り言を言います。 家族5人暮らしで、それぞれ自然に家事や庭掃除などやるのですが、 彼女だけはひたすら不機嫌です。 実家暮らしなんだし、その家にいる以上は何かしら負担をしても当たり前だと思うのですが、 そういう考えは厳し過ぎますか? 私も毎日何かしらしています。(トイレ掃除は私の担当です。) 彼女一人だけが沢山負担しているわけではありません。 母いわく「私があの年齢の時は二人も子供抱えながら家事は一人でやってきたんだから!」 「結婚もしないで遊んでばっかりで自立しようともしないんだから、それくらいは当たり前!」 とかなりの剣幕です。 父も来年は追い出すと言っていると聞きました。 私は早く出たいのですが、親が引き留めるので説得しているところです。 私や彼女の周りには、実家暮らしで家事せず・家賃入れずの人が多いので、 もしかしたらこの年代はそういうのが当たり前なのかな…? 私が勝手に「こうあるべき」という理想を持ちすぎなのかな? と悩んでいます。 どうか、アドバイスをお願いします。 ※結婚もせずに…というのは、この間彼女がお見合いを断ったのですが、 その理由が「家を出たくないから」というものだったようです。 それで両親は激怒しています。

  • 私 52歳会社員 妻・娘1人の三人暮らしです。実家は昨年父が他界し83

    私 52歳会社員 妻・娘1人の三人暮らしです。実家は昨年父が他界し83歳の母と56歳の独身姉 がおります。昨年末 私が姉に「お前いいかげん一人暮らししないのかよ」とけんかをふかっけたら 姉が包丁を突き出して大喧嘩となりました。その後 姉はかんかんに怒り半年経つ今でも絶交状態 が続いています。母は「どげざして謝れ」と言いますが、自分が悪いと知りながらどげざして謝って いません。詫び状のEメールと手紙は書きました。でも仲は回復しません、依然として姉は怒っており 父の一周忌にも自分を呼ばないとまで言っています。この場合自分がどげざして謝っても関係修復 は難しくどうしたらよいか悩んでいます。よきアドバイスを下さい。