• ベストアンサー

彼氏との未来

negimaru3の回答

  • negimaru3
  • ベストアンサー率31% (11/35)
回答No.1

ダメじゃないですよ。 無職の男との将来を不安に感じるのは当たり前です。 とはいえ、彼の資格取得や再就職に関して、口を出すと、うまくいかなかった場合の原因をあなたのせいにしてくる可能性があるので、彼との良好な関係を保ちたければ、黙って応援するふりや、いつも頑張ってるね。などのねぎらいの言葉をかけておくのが良いでしょう。これはあくまでもテクニックとしてです。 そして、水面下で安定した仕事についている素敵な男性との出合いに向けて活動をはじめましょう。それで、自分が幸せになれそうな方を選びましょう。

関連するQ&A

  • 27歳カップルです

    彼氏が昨年末1年ほど続けた仕事を辞め転職を決意しました。9月末ごろから転職活動が始まり、その間は勉強や転職活動までサポートしてくれるサイトに入っていました。彼氏は私よりも社会人経歴は短く、貯金もありません。秋頃に仕事が決まると言っていますが、本気で面接や就職試験勉強しているのか、、。と感じてしまいます。私も27ですし、結婚や子どもの事を考え将来安定したいなと常に思っています。私自身給料や貯金してる額が多い方ではないので、人のことを言える立場ではありませんが、いつまでこの転職活動期間が続くのか。私はこのまま待つべきなのか、貯金って別になくてもやっていけるよと考える彼氏に身を任せられるのか、と不安になります。彼氏にに本当は秋に決めてほしい、年内までしか待てない事を伝えるべきですか? どうしたら良いでしょうか?

  • 彼氏を信じる?別れる?

    彼氏と付き合って1年近く経ちました。 お互い27の歳です。 彼氏は大卒後夢を追いかけていて、諦め、一年間社会人として働いていました。この4月からITの仕事を辞め、秋の転職活動に向け、フリーの状態でオンラインスクールに秋までに通い毎日勉強しながら、課題提出などしています。ついていけない部分もあったのか、ITのことをもっと勉強して仕事に活かせるようにしたいそうです。90万近くするスクールで、転職できたら半分ほど返金されるそうです。転職のサポートはありますが、一般企業を受ける方と同じように自分で何社も受ける感じだと思います。貯金もほぼこのスクールに使い、今は無職の彼氏。この彼氏を信じ続けていいのでしょうか?また私自身給料低いので貯金額が多いわけではありません。 このまま付き合い続け同棲や結婚の未来があるのか不安になってきました。みなさんなら信じ続けますか?別れますか?

  • 彼氏の付き合い続けるべきか、、。

    彼氏と付き合って1年近く経ちました。 お互い27の歳です。 彼氏は大卒後夢を追いかけていて、諦め、一年間社会人として働いていました。この4月からITの仕事を辞め、秋の転職活動に向け、フリーの状態でDMMウェブキャンプで秋まで通い毎日勉強しながら、課題提出などしています。ついていけない部分もあったのか、ITのことをもっと勉強して仕事に活かせるようにしたいそうです。90万近くするスクールで、ハローワークとの援助も受けられるそうです、転職できたら半分ほど返金があります。転職のサポートはありますが、一般企業を受ける方と同じように自分で何社も受ける感じだと思います。貯金もほぼこのスクールに使い、今は無職の彼氏。この彼氏を信じ続けていいのでしょうか?また私自身給料低いので貯金額が多いわけではありません。 このまま付き合い続け同棲や結婚の未来があるのか不安になってきました。みなさんなら信じ続けますか?別れますか?

  • 彼氏との未来

    付き合う前や付き合い初めは仲良かったのですが、いつしかお互い思いやりがどこかなくなって、別れる!と本気の喧嘩もするようになりました。彼氏が今までしてくれたことはほんとに嬉しいし優しいしそこが好きなのですが、嫌な部分の方に最近目を向けてしまい積み重なってきました。本気の喧嘩をした時に別れれば良かったのかなとか思うし、私が彼に対する不満を友達に話すと、そんな彼氏別れたら?優しい人なんていくらでもいるし。1年付き合ってたって情が湧いたらあかんよ!と言われます。でも私にも非がある所はあり、ありがとうやごめんねが彼氏よりも言ってないところがダメな部分部分でもあるのですが、、。将来を考え仕事を辞めたので、秋まで無職の彼氏。仕方ないのですが、その部分も気になってしまいます。最初の頃のいい関係ではないし、私自身彼氏が好きなのかどうか分からないし、でも別れたくないなと思う自分もいます。26の私にとって初めての彼氏。このまま2人は上手く行かない気がする、この歳で秋まで無職なのも私も将来心配になる。別れたくない想いもある。本当に悩みがつきません。別れると思うと泣けてきます。 同士いませんか?

  • 彼氏と別れるべき?待つべき?

    私には1年と少し付き合ってる彼氏がいます。今年でお互い27になります。 彼氏は大卒後夢を追っていました。その後1年間企業に勤めて退職し、転職が有利になるように、ほぼ100万払って秋の転職活動までの期間勉学をし始めたところです。退職と同時に実家住まいをしています。 わたしの悩みとしては、わたしは30までに同棲して、結婚して、子どもを産みたいなと考えています。でも彼氏の状況からして不可能に近いと思っています。貯金もほぼなく、ニート、転職も給料の良い所に勤められるか未定など不安要素ばかり。また転職先は都会に行きたいようです。そうなると尚更同棲は、、。と言うように本当にこの人を信じて待ち続けていいのかと不安です。わたしは将来のために動くべきなのかな?と感じています。今度内緒で異性とご飯に行こうかなとか考えています。でも浮気になるのか?でも私自身の将来は?無駄な待ち時間にしたくないと思ってしまいます。

  • アドバイスください

    27歳同士のカップルです。彼氏は大卒後夢を追っていましたが諦め、そこから社会人として1年働いていた昨年末にIT系の仕事を辞めました。理由は、やりたい内容じゃないことや人間関係、給料などです。 そこで貯めていたお金をエージェント付きのスクールに払い、再度ITへの転職の勉強をしており、この秋から就活、面接が始まりました。2人とも将来を考えているのですが、彼氏は貯金がなく仕事もまだ決まっていないという状況。仕事が決まったとしても、まだ貯金ないので同棲や結婚をすぐには考えられません。先輩に相談したりすると「そんな男なんてあかんって、お金ないのは余裕がなくなるし喧嘩のもと。毎月こんなんじゃ生きていけないって思いながら生きるの?」と反対されました。別れた方がいいのは分かるのですが、お金の面、仕事の面以外はとてもいい人です。彼の親とも仲良くさせてもらったことがあります。私自身、月22万ちょいで、貯金分やいろいろ引かれ手取りは19.18らへんです。とても低いです。 年内に仕事が決まらないと付き合っていけないことは話しております。 周りに相談するたびに反対されるので不安が大きくなります。どうしたら良いでしょうか?アドバイスください。

  • 彼氏と別れたくないです

    彼氏と現在付き合って3カ月ですが、彼氏が転職活動のため2カ月ぐらい会えませんでした LINEはちょくちょくしてました そして、彼の気持ちがわからなくなり、私は真剣にすきだけど、そっちが嫌いなら仕方ないし、とLINEしたら1日後 話したい事あるで会お ときました。 私は、この前はごめんといったら、全然怒ってない、いつのこと? ときました 話したい事が別れ話にしか思えないんですが、どう思いますか? また私は別れたくないんですが、どうしたらいいんでしょうか?

  • 自信がなくなってる彼氏に

    社会人の彼がいます。昇進試験で2次試験の面接があるんですが、面接の練習をしたら、うまくいかなかったようなんです。相当自信なくなったよってメールがきました。みなさんならなんて返事しますか? こんな風に彼氏が落ち込んでいるとき、みなさんはどんなふうにしていますか?こころがけていることでも、言葉でも行動でもなんでもかまいませんので、ぜひご意見を聞かせてください。

  • わかりません彼氏が

    彼氏は専門学校で公務員試験相当する試験をして、消防士を目指しています 九ヶ月になりますが、始めは毎日連絡くれました だんだん減っていき、 三週間こなかったりざらにありました 連絡ないからどうのこうの気にしすぎ(笑)って言われたりもしました つきあってんねんからみたいな… でも、8月最初ラブラブなLINEがきて 会えたらあおうな(ハード)って誘われ 当日まで返事こなくて 提出物があるからきついごめんって ドタキャンされまして、 頑張って(>_<)ってしたら 返事無視でずっと一ヶ月半こなかったです 試験難しいし、忙しいんかなって思って連絡しませんでした、彼氏が誘ってきたしまだ好意はあるかな…と…でも耐えきれずLINEこのまえしたら、めっちゃ忙しいからまた連絡するわと言われました 別れたいなら言ってほしいし…本気ですきやから将来結婚して~との子どもほしいって電話で言われたし、信じてる自分がいてでも、わかれたくないし…でも連絡ないしみんなにはつきあってないやん(笑)また連絡するわゆうて自然消滅やろ(笑)っと言われまくり辛くなってしまいどうしたらいいかわからないです…とりあえずどうしたらいいか…連絡まってるね♪頑張って(>_<)って返事して終わりです今…いま試験勉強中やったら迷惑やろうし…別れたいのかなあって思ってしまいまして…こんな会えてないし…

  • 転職活動後の彼氏について

    付き合って8ヶ月の彼氏がいます。 半年間スクールに通っており、今月にスクールの卒業、資格試験、転職活動があったのでこの2ヶ月は会っていませんでした。 彼からの連絡もなく、7月は一度応援LINEをし8月頭にも「調子はどう?」とこちらからLINEをして、いずれも「大変だけどなんとか頑張ってることと忙しくて連絡できなくてごめんや、私も元気に過ごしてるといいな」と返信がきました。 今月もまだ転職活動が続くかなと思っていたところ一昨日彼氏のLINEのアイコンが変わっており、髪色が明るくなっていました。 髪色変えたの?から聞くと転職も決まったとのことで、おめでとうやこの半年よく頑張ったね!という内容と「近々デートできる?久しぶりに会いたいな」と送りました。 彼からの返信は「また予定が分かり次第連絡するね。」でした。 なんとなく予定を作る気がないのかなと思ってしまったのですが、転職が決まったばかりではこの返信は当たり前でしょうか? 彼女に対して「また予定が分かり次第連絡するね。」は普通ですか?そのままの意味と捉えていいのか、もしかしてこのままフェードアウトかなと不安になっています。 純粋に応援していたのと邪魔になりたくなかったので連絡は少な目にし、デートも2ヶ月提案しませんでしたが会えなかった2ヶ月で気持ちも冷めたんでしょうか… ひとまず今月は連絡しないでおこうと思いますがご意見いただけますと幸いです。 ちなみに私も彼もアラサーです。 よろしくお願いいたします。