- 締切済み
いじめで警察
学校でいじめがあれば、即110番したらいいと思いますが、なぜ、第三者委員とかうだうだするのですか? 恐喝、脅迫、傷害で逮捕して貰えばいいとおもいませんか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 畑 茂夫(@Flareon)
- ベストアンサー率28% (459/1605)
極端な形容でもなく「恐喝、脅迫、傷害」が事実としてあったとしましょう。 言っておきますがそんな気分になったというのは論外です。 被害届を書く目的でなく、生活安全課という警察の部署に相談という形で親が持ち込めば話は一通り聞きます。 その後法的に解釈されます。 結果は内容次第です。 質問者様も掲示板でこれ以上いきさつを深く書き込まない方がいいでしょう。
- unkonowdayo
- ベストアンサー率0% (0/0)
まず、学校内では生徒は自由に110番できる保障がありません。携帯が持ち込み禁止だったりするし、学校という特殊な環境では、生徒の自発的な外部との連携は「指導になる」という雰囲気がただようため、生徒が自発的に行うのは難しいです。 次に、仮に生徒が連絡したとして、警察の聴取対象は先生、学校長になります。したがって先生や校長が生徒の訴えを軽視すれば警察も動きません。これを解決するには生徒が自身で証拠を取り、警察に自分の足で行くことになります。 いじめられている子、いじめっ子がいる環境で目立たないようにひっそりとしている子供達には重すぎる立ち回りです。 したがって、通報者は先生、もしくは親がするべきということになります。 しかし、親は学校のことを直接見ることができないので、証拠集めは困難ですし、判断も難しくなります。やはり、警察に行く前に先生に相談しよう。ということになります。 結果として残る頼みの綱の先生は、大体事なかれ主義です。 そもそも、学校の先生を目指す大部分の人たちは学生時代にいい思いをした人やいじめっ子側の人です。先生になってもいじめっ子に媚を売りいじめられっ子を無視したりするようないじめに加担する人もいます。実際私も、高校で数人の先生たちにいじめられていました。私はそれ以上学校での立場が悪くなることや、評定が悪くなることを恐れて、臥薪嘗胆の気持ちで耐えました。時期が来たらこの先生たちを訴えるつもりですが、証拠がないので難しいでしょう。 さらに、大事が起これば先生たち、ひいては教育委員会の人事評価が下がるということもあります。特に、警察という国家権力を巻き込んでまでしなければ解決できなかったという評価をされては一生上には上がれないでしょう。ですので、被害生徒や一般生徒の人生は棚に上げていじめをできるだけ小さく終わらせようとします。そして更生した。ということにするのです。 不良高に飛ばされた先生たちは簡単に生徒を退学にしますが、これは退学率が上がったところで人事評価にはすでに反映されないからだと思います。 以上、先生方は頼りになる存在でもなんでもなく、中立、むしろ敵であると言える程度の存在です。 子供を守るためには、親は積極的に子供の学校事情を聞いたり、視察をして、必要とあれば躊躇うことなく警察に相談するべきです。警察に相談した後に証拠集めもできますから。 また、子供はいじめられていることを恥ずかしがることなく先生や親に相談し、それでも解決しなければ自身の足で近くの交番に相談に行くべきです。 いじめをするようなものは捕まっていないだけで犯罪者です。学校が事を大きくせず黙殺したり内内に終わらせるせいで更生の機会すら奪われた哀れなモンスターです。たとえその生徒が卒業した後でも積極的に検証を行い、時効が来る前に犯罪者生徒を逮捕し、更生教育をしなければなりません。また、それを先生が見過ごしたり、顧問が見過ごしたりした場合は、たとえ関係ない世代だとしてもただちに出場停止処分という重い罰則を与え、社会全体にもっといじめに対して厳しい雰囲気を作っていかなければなりません。 質問者様のような考え方が普通になる社会を祈っています。 いじめは犯罪ですから。
- kyokoma
- ベストアンサー率38% (317/824)
高校までの学校は生徒が全員未成年者です。 110番すればかなりの騒ぎになってしまいますし、 現行犯逮捕になるような、 よほどの状況でなければ、 警察を呼ぶわけにもいきません。 恐喝、脅迫、傷害の状況がずっと続いていて、 先生等の大人が静止できないような危険な状態でない限り、 現行犯逮捕にはなりません。 学校は未成年者の扱いでもあり、 また学校の名誉や風評被害の心配もありますので、 慎重に検討する筈で、 よほどの事でない限り、 通報等しません。 隠蔽さえあります。 ですので、 保護者の方が学校へ相談して、 理解ある対応が望めない場合、 警察へ被害届を出すしかありません。