• 締切済み

路線バスのイライラ

kuni-chanの回答

  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (675/3058)
回答No.5

 バス通勤していた事がありますが、イライラした事はありません。  寒い日も雨の日も雪の日も走ってくれますし、いつも感謝していました。  終バスに間に合わず寒い夜に歩いて帰った事もありましたが、バスの有り難みが身にしみました。  とりあえず1週間でもバスを利用せず徒歩で行くのはどうでしょう。  それでも気持ちが変わらないなら無理でしょう。

関連するQ&A

  • 東京で路線バス通勤

    現在は地方在住ですが、来年東京に転勤になるため上京することになりました。 部屋探しをするために賃貸サイトを見ていると西武新宿線や西武池袋線の沿線は駅から少し離れれば練馬区や中野区、杉並区など23区内でも家賃が少し安いようでした。 そのため西武線沿線の駅から徒歩15分程度でもバス停が近くにある物件に住み、ターミナル駅までは路線バスで通勤しようかと思います。 そこで質問なのですが、西武バスや関東バス、京王バスなどの新宿より西を走っている路線バスはおおむね時刻表の時間通りに来るものでしょうか。バスなので5分程度の遅れがあるのは理解しています。 交通渋滞があると平気で15分くらい遅れるというのでは通勤手段として不安です。 バスは遅延証明がその場でもらえるわけではないですし・・・ 朝のラッシュの交通量も考慮して時刻表は作られていると思うので、10分以上の遅れが常態化しているとは思えないのですが、実際に路線バス通勤している方の経験談を聞きたいです。(主に新宿より西の地域のことです) 雨の日は遅延する、満員電車並みに混む等の情報でもいいのでお聞かせ願いたいです。

  • 渋滞しやすいバス路線はどっち?

    東京23区内にあるバス路線で、「幹線道路を走るバス」と「裏通りを抜けていくバス」があるとしたら、渋滞に巻き込まれて遅延するリスクが高いのはどちらですか。 (駒大深沢キャンパス前から、前者は等々力行き、後者は自由が丘駅行き)

  • 路線バスに関する法律

    始点のみ乗車でき、途中バス停は降車のみの路線バスについてですが、例えば一人もお客がいない場合、路線を外れて帰るのはいけない事は知っているのですが、駅のロータリーに入らないとか(路線は外れないが、ショートカット)等は良いのでしょうか? もしだめとするなら、その法律は、資源の無駄だし、渋滞とかの原因にもなるし、良いことないのではないでしょうか?

  • 路線バスがしょっちゅう遅れる

    通勤で使う路線バスが雨が降るといつも遅れます。 一時間に3本しかないのに30分以上遅れることもザラです。 理由は私が乗るバスは下りで道路はガラガラなのですが、そのバスは上りのバスが循環してから来るために、上りの道路が渋滞すると一向に来ないのです。 雨が降ると駅前が送迎の自家用車で混むため、上りのバスも渋滞で動かなくなります。 循環してくる駅の営業所から下りのバスを出してくれれば問題は解決するのですが 管轄の営業所が違うという理由だけで何十年もほっとかれています。 乗り入れはしていて会社も同じでほかにも何路線もあるのに私の乗るバスだけ出発地点が 違う営業所なのです。 30分くらいで着くところを雨の日は2本前のバスに乗るつもりでかなり早く家を出ていますが、 30~40分も遅れられるとどうしようもありません。 暴風雨の時などバス停でびしょ濡れでまっている学生さん達を見ると憤りを感じます。 バス会社にメールで問い合わせしておりますが、なしのつぶてです。 このような怠慢な会社の重い腰を上げさせるには、どこに相談したら良いのでしょうか。 どうか、お知恵をお貸しください。

  • この路線バスは現在なくなってしまっている。しかしどこの場所を詳細に経由

    この路線バスは現在なくなってしまっている。しかしどこの場所を詳細に経由したのか分かりますか?      「バス名: 東武バス       路線名:(和02)和光市駅南口 - 上の原 - 新座車庫」 そうこれだ(wikiで確認済み)。昔走っていたらしいんだ。 この路線バスは和光市駅南口を出発したら上の原を経て新座車庫まで行くらしいけど、その 詳細が知りたいものだ。朝霞駅や志木駅には経由するのかな? うまくその上の原はどこの場所にあるかよく分からず、この路線バスは 渋滞考えずに所有時間はどれくらいか、またそのバスの時間帯はいつか知りたい。もしも知っていれば 分かる範囲で教えてください。

  • 個人路線バスとか作れないんでしょうか?

    地方とかで路線バスが廃止されて地元民が困ってるというニュースが最近多いですが、タクシーみたいに個人路線バスの制度って作れないもんなんでしょうか? ルートごと、時間ごとの登録性とかにして。 新しく制度を作るのもむずかしそうですが、やはりタクシーと違って客単価数百円じゃ商売にならなくて誰もやりたがりませんかね?(^_^;

  • 指宿 路線バス お得料金

    GWに飛行機で鹿児島(9:30着)へ行きます。 目的は、指宿で砂蒸し風呂なのですが、レンタカー以外の方法で移動を考えています。 路線バスは本数が少なく、不便そうですが、足が路線バスしかないので、利用しようと思います。 鹿児島空港から空港バスで指宿駅か、鹿児島中央で電車に乗り継ぐか、 指宿駅から、路線バスで池田湖⇒ヘルシーランド⇒「砂楽」⇒徒歩 指宿駅⇒鹿児島中央(ホテル)の予定です。 このような利用方法で、バスの一日乗車券や、安くいける方法があれば教えてください。 宜しくお願いします。 その他、ほかに良いコースなどあれば教えてください。 食べ物も、あまり良い店を見つけられずにいますので、 良い所があれば教えてください。宜しくお願いします。

  • 大阪駅~三ノ宮駅 路線バス乗り継ぎルート

    大阪駅から三ノ宮駅まで鉄道や高速バスを使わずに、あえて路線バスで乗り継ぐルートはどのようなルートがありますか。 ご回答よろしくお願いします。

  • 大川小学校へ路線バスで行く方法

    被災地にある石巻市立大川小学校に行きたいのですが、2017年現在、仙石線「石巻駅」から路線バスで行けますか?行ける場合はどのバス停で降りるのか、発着時刻等の詳細を教えて下さい。大川小学校すぐ近くにバス停がなくても、大川小学校から徒歩10分以内の場所にあるバス停があればバス停の名称と徒歩のルートを教えて下さい。

  • 沖縄本島の路線バス:本土にくらべて便利?不便?

    観光で沖縄本島に何度か行ったことがある者です。 万座毛や名護、尾慶名の海中道路に路線バスで行ったのですが、すべてバス停に行ったら10分以内にバスが来ました。 路線バスどっとこむ(http://www.rosenbus.com/)で見ても、これらの路線は10~20分に1本は出ているようですね。 他の観光地、ひめゆりの塔や玉泉洞、今帰仁城跡へも、糸満や名護から1時間に1本弱くらいは出ているようです。 本土各地の観光地を路線バスで訪問したことがありますが、同等規模といえる観光地では1時間に1本あれば「使える」、場所によると「早朝、朝、昼、夕」の4~5本しかない路線もありますので、「沖縄本島の路線バスは観光に便利だなあ」と感じました。 特に、那覇から普天間、沖縄市方面へのルートは、各種系統でバス停で待っていれば後から後からバスが来ました(実質5分以下おき?)。 でも、この「教えてgoo」を見る限り、沖縄本島の路線バスは不便なので使わないほうがよい、というアドバイスをされている方が、特に地元(沖縄在住)の方に多いようです。 もしかして、沖縄本島の路線バスには、観光客が知らない&時刻表に現れない、隠れた問題点があるのでしょうか? 観光客が、上記で揚げたようなメジャーな観光地を訪問する場合 を想定して、例えば「本土の同等観光地に比べてこんなに本数が少ない!」など「具体的データをあげて」ご回答いただけると幸いです。 ちなみに私は関東北部の某市(人口20万人)に住んでいますが、最寄バス停の路線バスは30分に1本、これでも他路線に比べると出ているほうです。1時間1本はましなほうで、1日数本、さらには平日1日1本の路線もざらです。私のところが不便すぎでしょうか..。 特に沖縄と本土の路線バスを両方利用したことのある方の回答をお待ちしております。