• ベストアンサー

マウスの不具合につきまして

iyonohanamukoの回答

回答No.2

もし、保証期間内であれば、初期不良としてメーカーもしくは販売店にご相談されてみてはいかがでしょうか? 保証期間外であれば、修理を要する案件かと存じます。 修理金額より再購入の方が安いことになりますので、買い替えとなるでしょうね。 もし、ご自身で分解なさることが可能であれば、クリックボタンに接点復活剤を塗布してみてはいかがでしょうか? かなり効果が見込まれるでしょう。 https://www.amazon.co.jp/dp/B001D2CVD8 左クリックが物理的に効かないかどうかは左右逆にしたり、 https://paso-kake.com/it/windows10/4690/ 以下ページでマウス感度確認で確認されてみてはいかがでしょうか? https://www.onlinemictest.com/ja/mouse-test/

foolishguy
質問者

お礼

ありがとうございます。すでに保証期間外です。Windowsの設定に問題があるようです。サポートに連絡しまして相談いたします。今後ともよろしくお願い申し上げます。

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • ワイヤレスキーボード&マウスについて

    おすすめのワイヤレスキーボード&マウスを教えてください。 現在、ロジクールK270 Wireless Keyboard、ロジクール Anywhere Mouse M905rを使用しているのですが、キーボードの方は大丈夫なんですが、マウスの方に問題があります。 マウスは購入してから3ヶ月ぐらいで、左のシングルクリックがダブルクリックになってしまう故障が出ました。 そこで、交換してもらったのですが、最近また同じ現象が出始めているような気がします。 安めでおすすめのやつがあれば教えてください。 理想としては、 ・キーボードは、コンパクトなもの ・マウスはパッドに関係なく動くもの ・マウスは、同じような症状が出ない耐久性が強いもの(キーボードも同様) ・欲を言えばレシーバーが小さく、電池のオン・オフができるもの がいいです。 回答よろしくお願いします。

  • マウス(ポインタ)の不具合

    スリープから復帰するとポインタがモニターの最上部を左右にしか 動かない状態になっていました。 そこで、キーボードで再起動して事なきを得たのですが こんなことは初めてです。 この原因としてどのような事が考えられるでしょうか? PCは自作機でOSはWin7プロフェッショナル(32ビット)です。 マウスはロジクール製「MK250」でキーボードとセット品です。 よろしくお願いいたします。

  • マウスの感度が悪いのですが、詳しい方教えてください。

    マウスの感度が悪いのですが、詳しい方教えてください。 PC画面に現れるカーソルへの対応は良いと思うのですが、いざ左クリックしようとしても感度が鈍く数回押すまで、作動しません。  先週電池を換えたのですが、ここ半年位の間で電池を換える頻度も高くなっているような気がします。  考えられる原因は何でしょうか? 買い換えた法がいいのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • マウスの感度がおかしいです><

    ここ1週間近くマウスの感度がおかしいです。 頻繁になるのですが、たいがいシングルクリックでフォルダが開きます。ネットを開いてお気に入りを選択しようとしても、 ダブルクリックのようになってしまうので、なかなか選択もできません。特にマウスの設定も触ったことはありません。 マウスの交換しないといけないでしょうか? ちなみにPCは買って3年半です。 マウスの設定で直せるなら、直す方法を教えていただけると幸いです。

  • ワイヤレスマウス選び高感度+静音+省電力+軽量

    ワイヤレスマウスを探しています。 ネットで色々と調べてみますが思ったものが見つかりません。 スペック要求が多すぎのでしょうか。 ◎高感度・・・マウスパットなしでも使える ◎静穏・・・クリック音、ホイール音が小さい ◎省電力・・・少なくとも200~300時間が使用可能 ◎軽量・・・使用電池が単三で1個、単四電池で2個まで 接続はUSB(2.4GHz)の予定 大きさ普通Mサイズ程度 該当製品がありましたらお教え下さい。

  • マウスのトラブルについて質問です。

    初心者で申し訳ありません。 PC(Windows)使用中に急にマウスが左クリック、右クリック共に右クリックの機能しか果たさなくなりました。 システムの復元を行っても、再起動をかけても正常に戻りません。 キーボードもたまにきかなくなることがあります。 ちなみにキーボード、マウスどちらも無線の物です。 電池の異常もありませんでした。 どなたかアドバイス頂けませんでしょうか。宜しくお願い致します。

  • ワイヤレスマウスって、そんなに電力いるのでしょうか?(乾電池使用です)

    ロジクールのワイヤレスレーザーマウス、MX620を使用しています。 1ヶ月で乾電池の感度が悪くなり、新しいもの(アルカリ)に変えました。 やはり、パソコンショップなどで売っている、「充電式乾電池」にした方が良いのでしょうか? ちなみに、裏に電源スイッチがありますが、夜、パソコンの電源を落としてもマウスの電源は切っていません。 それが原因? マウスパッドは木製の物を使用しています。(厚さ約2センチ) OSはWindows XP(SP3)を使っています。 よろしくお願いいたします。

  • 5ボタン以上のマウスについて

    現在ロジクール製のマウスをUSB→PS/2→USBと変換してみたところ、ホイールを左右に倒したときの機能が使用できませんでした ノーパソなのでUSBの数が少なくPS/2ポートもありません なのでキーボードとマウスを一緒につなげた状態で、使用したいです PS/2→USBの変換をしても左右に倒す機能が使用できるマウスって知りませんか?(現在マウスとキーボードをまとめてUSBに変換するタイプのエレコム製を使用しています) できれば充電(または電池交換)が面倒なので有線型でお願いします

  • マウスをクリックしても反応が悪いです

    皆様、こんにちは。 ロジクールのUSB無線マウス・M705を半年ほど前から使用しています。ブラウザは主にEdgeを使用しています。ここ2日間くらい前から画面の右上の「お気に入り」や「設定」を左クリックして開こうと試みますが、反応が悪く、ゆっくりとクリックすると展開されます。 その他デスクトップアイコンや、スタートメニューなどすべては全く問題なく開きます。電池は新品と交換いたしました。デバイスドライバーは最新のものが入っています。 マウスポインターの動作をスムーズにしたいと考えています。 皆様のアドバイスをお待ちいたします。 PC*サイコム OS:wWndows10・21H1

  • マウスクリック連打出来るの探しています。

    マウスクリック連打出来るの探しています。 予算は2000円ぐらいまでで ロジクールとかのメーカーがいいかもしれません。 電池長持ちするならワイヤレスでもありです。