• 締切済み

病気療養中にライブに行くこと

ryouseikokuの回答

回答No.1

結果良くはないでしょう! んで、車椅子でライブって本当ですか?先ずは病院側が許可しないでしょ!

関連するQ&A

  • 何の病気でしょうか

    同僚(30代女性)が何かの病気にかかっているのです。私としては,何の病気かわかれば,仕事中助けてあげられるかも,と思うのですが,明らかにしません。 症状 左手がしびれがちで,うまく力がはいらない 足がいたむときがあるようで,立ち仕事ができないときがある 動作は全体的に緩慢です。まあ以前からおっとりとはしていましたが。 薬 勤務時間内に2・3回は飲んでます。すべての薬を毎回飲んでいるかはわかりません。先日機会があって薬の名前をみてしまいました。 シンメトレル・アーテン・マドパーです。他にも2・3あったのですが,わかりませんでした。 病気がわかったところで,所詮私は他人だし,踏み込んではいけないことのような気もしております。ただ,一緒に仕事をしていく上で配慮が必要なら・・と思っているのです。 自分でネットで調べてみると,ひとつの病気が該当したのですが 必ずしもそうではない,もしかしたら,違う可能性があるかも,とも思うのです。このあたりの確率を含めて回答いただけるとうれしいです。

  • 骨の病気ケーレルについて

    骨の病気らしいんですがケーレルという病名について教えて下さい。 子供が2週間位前から足首が痛いと言っています。ケーレルもしくは第二ケーレルという病気があるそうです。症状は骨が反って薙刀のようになるそうです。強い衝撃を与えると骨が変形してしまうということです。早期に発見されれば、治療らしいこともなく月に一度の通院を3年から5年続けて様子を見るようです。しかし症状を見逃すと足が不自由になると聞いたのでちょっと心配になって。 この病名以外でも関連しそうな病気を教えて下さい。

  • 傷病手当でカバーされる期間は?

    こんにちは。 骨折して入院し、手術を受けて退院し、骨が繋がるまで自宅療養をしています。そろそろ完治すると思うのですが、そこで質問です! 傷病手当でカバーされる期間は、次のうちどれになるのでしょうか? 1.入院した期間のみ 2.上記1にくわえて完治するまで通院した期間 3.上記2にくわえて完治後の体力回復期間 4.その他 骨折をして、ほとんど体を動かせなかったのでかなり体力が落ちています。骨が繋がったからすぐ仕事に復帰というのは厳しいのもあり、傷病手当で認められる期間が気になって質問しました。 傷病の種類や、または医師の判断なので一概には言えないものであれば、その旨教えてください。 宜しくお願い致します

  • 療養型病院 教えて下さい。

    家族が療養型病院を勧められて病院で探してもらう方と自分で探した!と言ってる方がおられますが… 自分で探す人はどのようにして探すのでしょうか?  ここがいいなぁ…と思ったら病院へ  相談に行くのでしょうか?  わかりにくかったらすみません。母が今、  療養型病院にいるのですが…リハビリも何も  されていない状態に近いです。床ずれ予防  くらいです。左半身が麻痺してるので  動けないし足が痛いと言うらしいです。 リハビリに少しでも力を入れてくれている療養型病院はないでしょうか?愛知県在住ですが静岡県浜松市でも構いません。今、右側だけ、しっかり動くみたいです。箸を持ったりスプーンを持ったり、いろいろリハビリしてもらいたいです。歩けなくても今は目を開けています。少し前までは意識障害で目は閉じたままでした。 鼻から管で栄養をとってます。それもたまに苦しいのか抜いてしまう日があるそうで、口からの摂取ができないかの検査とかリハビリもして頂きたいです。  今の病院では、なんでもかんでも不可!と  言われてしまいます。何もしないのに不可と  決めつけられてしまいます。このままでは  胃瘻になってしまうのではないかと不安です。 寝かしてばかりいないでリクライニングあげて欲しいです。何人かで車椅子にも乗せてあげたいです。うちの母より重症な患者さん…回復して、みなさんの力で車椅子には乗れるようになりました。毎日、押されて散歩に行ってるみたいです。それ見たら、母も手を貸してくれる人がいれば車椅子、乗れそうな気がします。  口からも少しずつゼリーだとか…  流動食くらいなら訓練として行なってほしいと  思ってます。脳梗塞後のリハビリが簡単な関節  拘縮だけなんです。まとまりのない文章で  すみません。引き続き宜しくお願い致します。

  • 労災支払い日

    困っています。 今から調度2ヶ月前の6月末に仕事中に足の骨を骨折してしまい約1ヶ月近く仕事をお休みし自宅療養しました。 その際労災になり色々と手続きをしている途中だそうですがいつ支払いがされるのか知りたいです。 2ヶ月近く経った今でもまだ支払いされておりません。 どなたか分かる方教えて頂きたいです。宜しくお願いします。

  • 「骨粗しょう症」とは違う「ス」の入る病気

    夫40代が、指先を荷物に挟み、その治療に整形外科へ行きました。 挟んだ指の治療はシップと痛み止めの薬の処方で問題なくすんだのですが 念のために撮ったレントゲンで指先の骨に「ス」が入っていると説明を受けました。 骨粗しょう症とは違う病気だそうで、その部分だけ骨折しやすくなるのだそうです。 経過を見る事になり1年後にまた受診するのですが、進行しているようなら「ス」の部分にセメンのようなものを注入する手術が必要と言われて来ました。 「骨粗しょう症とは違う病気」で一部分だけ「ス」が入るのは何と言う病名なのでしょう? 今後の健康管理、予防に役立てたいので、ネットで検索できる病名がわかると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 椅子に座ると足が痺れる

    足首骨折後、お尻の筋肉・脂肪が落ち、椅子に15~20分程度座ると、骨折側の足に痺れを感じます。 立って歩くと暫くして直ります、尾てい骨の少し上に違和感(多分床ずれ)が有りますが、他の骨等を触っても特に痛み等は感じません。 何が原因なのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 第5中足骨骨折をして、約1か月になります。

    第5中足骨骨折をして、約1か月になります。 当初の診断でギブスをすると生活が大変ですよと言われ、ギブスはしない状態で湿布と包帯治療です。 動きは松葉づえを使いながらかかとだけを付き日常を送っています。 まだ痛みが有少し患部の骨が出ているようにも思います。 先月末のレントゲンで、骨はまだ付いていないようです。 いまさらですが、やはりギブスをした方が早く治っていたのでしょうか? いつになったら、痛みが取れてゆっくりでも歩けるようになるのか、不安になってきました。 仕事が接客業(立ち仕事が主です)の為職場に復帰するめどが立ちません。

  • 病気や怪我が治ったの?と聞かれる

    小学生の子供のことで相談させてください。 8か月ほど前、不運の怪我で足を骨折しました。 ただの骨折ではなく、腫瘍があって骨折したので、 通常の骨折より大変で学校も2か月近く休むことになりました。 その際、同じ学年のクラスメイトには事情を詳しく説明して、 足の手術を2回して、骨に直接プレートを入れて そのプレートはいずれ抜くことになる(また手術が必要) それまでは、体育などは運動制限でできないこともあると 説明しました。 よく理解してくれて、復学後も思いやってくれています。 その後、松葉杖や装具が取れて普通に歩けるようになり、 今は軽い運動は参加しています。 でも、強く飛んだり、サッカーなどの激しいスポーツは 医師から制限されています。 運動制限で本人はとてもつらい思いをしていますが 来年、プレートを外す手術をするのがとても怖いようです。 そんな中、2学年下の子供たちが 子供の怪我が治ったのかどうか、何度も聞いてくる子供が 数人いるそうです。 本人は、運動制限もあるし、再手術もあるので 「治ったわけではない」と言ったそうですが、 その状況が理解できないようで、 しかも上下関係で仲が良い学校というせいもあり、 年上に対して、遠慮がない聞き方のようです。 いわば、心配して聞くのではなく興味津々という 好奇心で聞くようです。 最初のうちは、今後もそんな思いをすることもあるだろうからと 「気にしないように」と言っていましたが、 今日朝学校に行く前に、 「何度も聞かれて本当に嫌なんだ」と言ってきました。 先生に伝えて子供たちに話してもらうこともできますが、 それでは「言わないこと」だけで 子供たちがなぜそんなに聞きたいのかをわからないし 人の気持ちを考えられるようにするには 私が子供たちに説明をするのがいいのかもしれませんが、 本人にとって、この先足の不自由を抱えていくのに どうするのがいいのか考えています。 人と違うことに興味を持つ心理は子供だから 無邪気に聞けるのかもしれませんが、 これって言い換えれば弱い者いじめの原点かなとも 思うのです。 自分の子供を守るだけではなく、その周りの子供たちの 人を思いやる気持ちを持ってもらうには どうすることがいいと思いますが? ・・先生に言えばいいなどは、想像はできます。 それ以外の意見をお願いします。

  • 労災 休業補償の受け方?

    腰痛で労災治療中ですが 無理して仕事しながらがんがん悪化中 痛みは増すし 場所は広がるし足まで痛いし   立ち仕事または座りっぱなし仕事で 一日かけてどんどん痛みが増してだるくなり 足ひきづってかえり 横になって少し回復し 翌日また痛んで帰ってくるの繰り返しです まとめて 休んで補償を受けて 療養生活できないもんでしょうか このままでは症状固定とともに車椅子生活になりそうです。