• ベストアンサー

傷病手当でカバーされる期間は?

こんにちは。 骨折して入院し、手術を受けて退院し、骨が繋がるまで自宅療養をしています。そろそろ完治すると思うのですが、そこで質問です! 傷病手当でカバーされる期間は、次のうちどれになるのでしょうか? 1.入院した期間のみ 2.上記1にくわえて完治するまで通院した期間 3.上記2にくわえて完治後の体力回復期間 4.その他 骨折をして、ほとんど体を動かせなかったのでかなり体力が落ちています。骨が繋がったからすぐ仕事に復帰というのは厳しいのもあり、傷病手当で認められる期間が気になって質問しました。 傷病の種類や、または医師の判断なので一概には言えないものであれば、その旨教えてください。 宜しくお願い致します

  • 医療
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • motoken
  • ベストアンサー率55% (497/900)
回答No.5

傷病手当金は、貴方様の健康保険(政管健保なら社会保険事務所、組合健保ならその組合)が決定します。基本的には、労務不能期間について、暦日で最長1年6ヶ月(健康保険が組合健保なら、延長制度がある可能性あり)です。 労務不能の期間を判定するためには、所定の請求書類に記載される (1)会社の勤怠情報 (2)主治医の意見書 (3)その他請求用紙の職種等記載事項 なので、貴方様の場合、実際の給付額が1-4のどれに該当するかは、はっきり断定できませんが、(2)が決定に大変重要な要素となるでしょう。

shimashimashima
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。ご回答ありがとうございました。次回、診察の際に医師にも相談してみます。

その他の回答 (4)

  • printy
  • ベストアンサー率68% (46/67)
回答No.4

健康保険からの傷病手当金は、その傷病名で初めて支給された日から1年6ヶ月です。 最初に一回もらっただけで、あと一円ももらってなくでも、1年6ヶ月経過したら、同じ傷病名では二度と支給されません。

参考URL:
http://www.sia.go.jp/seido/iryo/kyufu/kyufu08.htm
shimashimashima
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!実は来年もまた手術を受けなければいけなかったので、初めに1年6ヶ月と教えていただいた時には困ったのですが、リンク先を拝見すると、来年の手術もカバーされるようで安心しました。

  • Andersson
  • ベストアンサー率21% (206/957)
回答No.3

何度もスミマセン、貼り忘れました。 左のそ「その他の制度」⇒《傷病手当金の請求》を読んでいただければ、理解しやすいです。

参考URL:
http://www.enjoy.ne.jp/~h.simizu/
shimashimashima
質問者

お礼

リンクありがとうございます!参考にさせて頂きます!

  • Andersson
  • ベストアンサー率21% (206/957)
回答No.2

訂正 3でした。

shimashimashima
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます!

  • Andersson
  • ベストアンサー率21% (206/957)
回答No.1

4.です。 体調不良で、自宅安静⇒入院⇒回復期間のすべて。 病気で休んだ期間、最長で連続して18ヶ月。 傷病手当の用紙は、会社が用意してくれます。書いてもらうのに一枚1050円ですが、保険適用ですから3割の315円。 毎月かまとめてかは、会社と相談してください。

shimashimashima
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 入院後にカバーされる期間なんですが、私の場合、骨折が完治後の体力回復期間がカバーされるのか不安です。完治後の体力回復の期間は、患者が申告して医師に傷病手当の用紙に記入してもらえるのでしょうか?もしご存知でしたらお願い致します。(骨が繋がれば仕事への復帰は即可能だろう、と判断されてしまうのかなぁと心配です)

関連するQ&A

  • 傷病手当について

    手術、入院して今は退院して自宅療養中なのですが自宅療養中でも傷病手当はでるのでしょうか? 一応の病院での診察は完了したのですが、仕事に行けるまでの体力がまだ整ってなく行けそうにありません。 この場合どのようにしたらいいのでしょうか?

  • 傷病手当金について

    先月傷病手当金の申請をしました。 入院1週間と退院後1週間を療養期間(欠勤したので)として、 トータル2週間で申請を出しました。 で、社会保険事務所から通知がきて確認したら、 入院1週間のほうしか傷病手当としては認められていませんでした。 2週間分の金額と思っていたので、残念です。 単純に療養期間は労務不能と認められなかったということでしょうか? もう1週間分の傷病手当金は貰えないですよね?

  • 任意継続で傷病手当を・・・

    大怪我をして入院してましたが、先日退院しました。 と言っても足首の骨折で現在はリハビリに通ってますが、ちゃんと完治するか分からない状態です。 もちろん?仕事は休んでます。 このまま仕事に復帰したらリハビリに通えなくなると 思うので出来れば症状がもっと良くなるまでは仕事は 休んでリハビリに通いたいです。 しかし、会社としては一日も早く復帰してほしいと思うので のんびりリハビリしてていいのか悩んでます。 いっその事、会社を辞めてゆっくりと療養したい考えです。 別に会社を辞めることに躊躇はありません。 会社外のケガなのでもちろん給料はありません。 傷病手当をもらってます。 ここで質問なのですが、もし自主退社したら社会保険の 任意継続をして傷病手当も継続するつもりですが、 この場合、なにかデメリット的なことはあるのでしょうか? なにか他に良いアドバイスはあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 傷病手当等について質問します。

    傷病手当等について質問します。 3月の初めまで1ヶ月ほど入院していました。入院中にかなり体力が落ち、治療そのものは終了したものの自宅療養をしていました。 その間は傷病手当金をもらう手続きをしています。 体力も戻ってきたので、そろそろ仕事復帰を…と医師に相談したところ、短時間からはじめて体を慣らしてみたら。との返事をもらいました。 それを会社に伝えた結果、週12時間しか働けないシフトを出されました。有休もないため、それでは残りを欠勤扱いになり、正直生活できません。 それなら傷病手当をもらっていた方が、経済的にはいいのですが、少しずつ社会復帰をしていきたい場合、なにか助けとなる仕組みや規則などあるのでしょうか?

  • 傷病手当等について質問します。

    傷病手当等について質問します。 3月の初めまで1ヶ月ほど入院していました。入院中にかなり体力が落ち、治療そのものは終了したものの自宅療養をしていました。 その間は傷病手当金をもらう手続きをしています。 体力も戻ってきたので、そろそろ仕事復帰を…と医師に相談したところ、短時間からはじめて体を慣らしてみたら。との返事をもらいました。 それを会社に伝えた結果、週12時間しか働けないシフトを出されました。有休もないため、それでは残りを欠勤扱いになり、正直生活できません。 それなら傷病手当をもらっていた方が、経済的にはいいのですが、少しずつ社会復帰をしていきたい場合、なにか助けとなる仕組みや規則などあるのでしょうか?

  • 傷病手当金の期間について

    こんにちは、どうぞよろしくお願いいたします。 病気退職後、そのまま健康保険から傷病手当金をうけています。 現在も病院に通い、療養中のため医師からは今年中の完治は難しいといわれています。 質問は傷病手当金の期間についてです。 在職中のH22年10月25日~受給開始なのですが、受給できるのは最大1年6ヵ月だと思いますのでH24年4月24日までと考えて大丈夫でしょうか?? 詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 傷病手当について

    傷病手当について 外科手術をする為に 7月16日から会社を欠勤して24日に入院→26日に手術をしました。 ※入院と手術をした病院をAとします。 ※手術の為に地元の通っていて、紹介状を書いてくれた病院を病院Bとします。 会社に書いてもらう障害年金申請書には休んだ期間を7月16日〜記載してもらうのですが、 病院Aは休んだ期間を入院前の7月16日〜書いてくれるでしょうか。 また、今回の手術では術後3ヶ月間の療養が必要なので職場復帰は11月1日予定なのですが、 退院後は手術をする前に通っていた地元の病院Bへ通院してリハビリを継続する予定です。 (手術をした病院へ紹介状を書いてくれた病院) ここでもう一点質問なのですが、 8月31日に病院Aを退院後、9月1日以降は病院Bで通院リハビリする予定なのですが、病院Bに書いてもらう傷病手当書類に9月1日からの期間を書いてもらう為には退院した翌日の9月1日に病院Bへ書類を持っていかないと書いてもらえないでしょうか。 そもそも入院した病院Aから退院後病院Bに変わった場合、傷病手当はもらえますか? 職場に書いてもらう書類には傷病の為に休んだ期間を復職後にまとめて期間を書いてもらう事になっています。 病院Bにお願いしようと思っている傷病手当書類の期間も復職日前日迄の日間を記入してもらいたいと考えています。 長なりましたがご教示頂けましたら大変助かります。 それとも退院後も入院していた病院に通い続ける方がスムーズでしょうか。 けんぽのホームページを見たら 出来れば毎月請求する方が望ましい と書かれています。 欠勤日から3ヶ月後にまとめて申請するより ひと月ずつ(今回は7月16日から8月31日分)、 病院、会社に書類を書いてもらい申請した方が無難なんでしょうか。 9月1日からは復帰するまで1ヶ月毎に申請しようと思っています。

  • 傷病手当請求の期間について

    傷病手当金請求の請求期間について質問します。手術・入院のため8月20日より休職しました。手術は9月18日で、以後11月27日まで入院しておりました。現在は、通院中です。9月14日までは有給扱いとなっております。傷病手当請求期間は(15、16日は土日のため)9月17日から可能かと思われますが、いつまで請求可能でしょうか?現在は療養中のため仕事はしておりません。よろしくお願いいたします。

  • 傷病手当金について

    傷病手当金について教えて下さい。傷病手当金の申請書が療養状況申立書と医師の意見書が添付され戻って来ました。2回目の申請なのですが毎回書類が戻って来るのでしょうか。又、退職して始めてこれから申請書を出そうと思っていたのですがこの場合も戻って来ると考えていた方が良いでしょうか。体力的に未だ仕事復帰出来ないので困っています。

  • 傷病手当金について。

    傷病手当金について。 社会保険での傷病手当について教えてください。 私は、初期の胃癌になってしまい、おそらく入院と療養期間で1カ月半~2カ月ほど会社を休まなくてはならないと思います。 そこで、有給が10日ほどあり、それを全て消化し、その後の療養期間を傷病手当を申請しようと思うのですが、その申請は会社に申請するのでしょうか? それとも自分で社会保険庁などで申請するのでしょうか? 無知過ぎて情けないのですが、傷病手当について詳しくどなたか教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。