• 締切済み

自殺を助ける行為について

karawaneの回答

  • karawane
  • ベストアンサー率18% (225/1207)
回答No.4

某国の精神科医さん達は、 日本人のクライアントに良い印象を 持っていないそうなのですが……それは、 なにかと云うと《死にたい》と云うからなのだそうです。 〈死にたい〉は、現状とは違った生き方が可能ならば 生きていたいという意味であると解釈しても 宜しいのではないかと思えるケースが あったりします。 希死念慮が 自己制御不全に起因するケースも 多々あったりしますな。 絶望・幻滅・失望・失意・(堂々巡りという)思考停止状態に 至りがちな垂直思考で、極端に狭小な選択肢に 起因する自殺願望もありますな。 ふろく: レフ・トルストイ『アンナ・カレーニナ』冒頭の言葉: [幸福な家庭はすべてよく似たものであるが、不幸な家庭は皆それぞれに不幸である] [幸福はさまざまだが、不幸は驚くほど一様である。 (『天声人語』2002/11/19)] 私個人的には、自殺希望者の心的状況は、後者ではなく、 トルストイの言葉にマッチするような印象があります。 私自身は《助ける》ことは無理ですが、 経緯を聞いて、先延ばしして貰った機会が 複数回ありました……但し《自殺は良くないよ》とか 《死んじゃダメだよ》等の類は、1度も 云ってません。 法曹関係者・医療関係者・宗教関係者であると 救える機会があるケースもあるでしょうな。 但し、中学生や高校生、稀に小学生の自殺を 教育委員会・教師たちは、救えないのは 哀しいのですが……若年で自ら逝かれる人たちの殆どが 垂直思考で選択肢が狭小であることも 残念です。 私は、此処のその種の質問者様には、 これまでの人生体験を題材にして「小説」「童話」 「絵本」「エッセイ」etc.を書き遺して逝って くださいという一文を添えた回答を行って おります。 以上、お望みの回答になりませんでしたが、 参考まで。 All the Best. Adieu.

関連するQ&A

  • 自殺について

    孤独死は自殺でしょうか? 独り暮らしで、身寄りもなく、家にも尋ねてくる者もなく、食べる気もなく、死んでしまうことは、自殺になるのでしょうか? それが自殺だったら、地獄になるのですか? それとも、天国に行きでしょうか? 皆さん感想聞かせてください。

  • 自殺者の心理

    自殺をする人は、死が怖くないのでしょうか? 生きることの方が怖いのですか? それとも精神に異常を来して正常な判断ができずに自殺してしまうのでしょうか。 死の恐怖というのは本能的なものなので、乗り越えられる人は純粋に凄いなと思います。 また、自殺しようとする人にはなんて声をかけるのが正解ですか?

  • 自殺と他殺、あの世は?

    人は道を踏みあやまったとき、自殺と他殺、両方を交えたような死が待ってることがあるとどこかの本で読みました。 自殺だけなら死後、地獄に行くと聞いたことがありますが、自殺と他殺を交えたような死ならどうなるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自殺

    私はうつ病で自殺未遂をして、閉鎖病棟に強制的に入院させられたことがあります。日本では、妊娠中絶を容認していて、安楽死も認められることがあるのに、なぜ自殺を悪いこととして扱うのですか。また、入院中に自殺した人もいます。私は地獄が怖いので今のところ自殺するつもりはありませんが、本当に死にたい人は死刑になるような犯罪をしてしまう可能性があると思います。

  • 元彼の自殺行為

    以前3年ほどお付き合いした彼が現在自殺行為をしています。彼はHIVで服薬していたのですが、別れた頃より服薬を拒否するようになりました。 私としても何とかやめるように話してきたのですが、頑固として聞き入れてくれませんでした。 現在は連絡も取れず、状況はわかりません。 別れた原因はいろいろお互いにありますが、一番だったのはHIV感染を黙っていたことです。薬を見て私が気付きました。 その後も1年ほどお付き合いしましたが恋愛感情ではなく友人関係に気持ちが変化し、結果的に別れました。 私の行動が彼を自殺願望に追い込んでしまった、 後悔というか悪いことをしてしまったという感情がずっと残っています。 彼の気持ちを考えてあげられなかった・・とふとした瞬間に落ち込んでしまいます。 今となっては彼が回復していることを願うしかないのですが。 私はこの感情をどのように消化していけばいいのでしょうか。

  • 自殺幇助について

    法律でよく分からないことがあるので、質問します。 自殺幇助をネットなどで調べて見ると、「すでに自殺を決意している人に対して、自殺行為に援助をあたえて自殺させること」などとあります。 相手が自殺を決意しているかどうか分からない場合(相手は自殺を決意しているかもしれない)に、その相手と自殺の方法について語ったりするのは、自殺幇助の罪に問われるのでしょうか。

  • 自殺と同性愛  生存本能について

    明確な答えは無いと思いアンケート・カテにしました。 「生存本能があるために、人は子孫を残し、死を恐れる。」 といわれています。(そうじゃない場合も教えて下さいね) では、生存本能があるのにも関わらず自殺や同性愛(子孫を残さない選択をした場合)があるのはどうしてですか? 生存本能なんて幻想だと思ったのですが、いかがでしょうか?

  • 「自殺」を考えるは難しい

    「生きる」ことへの深刻な相談に答えるのは難しいです。僕は言葉がなかなか見つかりません。知人の意見、過去レス、他のページなどを頼りにいろいろ考えてみたのですが難しいです。 『否定派』 1.自殺は逃避である 2.自分の命は自分だけのものではない 3.自分の人生を否定する行為 4.人生の物語りは自分でつくるもの 5.愛は消えてもまた現れる 6.死にたいは生きたいの裏返し 7.生き甲斐がないから死を考える 8.人生がつらいのはみな同じ 9.死は人間の義務である、ならば生も人間の義務である 『肯定派』 1.自殺は選択である 2.他者のために生きるは自己犠牲である 3.自殺は自己の表現である 4.人生の物語りを完結するために死ぬ 5.ひとつの愛のために死ぬ 6.自分が死んだように生きるのが問題 7.みんな死を忘れようとして生きている 8.苦労話は自慢話に他ならない 9.生きる自由があるならば、死の自由もある 売り言葉に買い言葉だとは思わないでくださいね。生と死は一体なので、ある意味仕方ないです。みなさんはどちらの立場でどう思われてるでしょうか?他の意見もあればお聞かせください。お返事必ず致します。 (なお、あくまでこの質問はこの場でみなさんの意見を聞きておきたいという主旨です。審判をしていると誤解しないでくださいね。)

  • 自殺を過度に禁じてしまっているように思います

    都心で毎日電車に乗っているとしょっちゅう「人身事故で遅延」のお知らせや運行に遭遇するのですが、この自殺行為をした人達というのは好きでこの手段を選んだわけではないと思います。仕方ないという状況なのかと思います。 自殺擁護するわけではないですが、やはり死の誘惑に勝てない状況というのもあるものです。それは仕方ないじゃないですかね?ならば、社会的な迷惑をかけることなく逝ける方法というのがもっと身近にあってもいいじゃないですかね?あまりに、世の中は自殺を禁じてしまってますよね?私は拳銃をもっと自由化した方がいいと思います。

  • 心中自殺なら天国に行けますか?

    キリスト教では,自殺した人は地獄に落ちることになっていると思います. 一方,聖書には 友のために命を捨てる行為を賞賛する記述があります. 「友のために自分の命を捨てること,これ以上に大きな愛は無い.」ヨハネ福音書15:13, 「イエスは私たちのために命を捨ててくださいました.そのことによって私たちは愛を知りました.だから,私たちも兄弟のために命を捨てるべきです.」ヨハネの手紙一3:16など この世での苦しみに耐えかねた二人が お互いのためを思いあって心中自殺した場合, 二人は天国に行くのでしょうか. それとも自殺の罪で地獄に落とされてしまうのでしょうか.