• ベストアンサー

出会い茶屋について

EXIST2090の回答

  • ベストアンサー
  • EXIST2090
  • ベストアンサー率29% (126/422)
回答No.1

>甘味等の持ち込みは可能だったか 持ち込もうと思えば十分可能と思います 茶屋は元々、休憩場所の提供に留まったみたいです >良い家だと団子も買えるのか? 江戸の庶民には、忙しい合間にすぐ食べられるフィンガーフードの串団子が受け入れられた、とあります よって団子は庶民にも買えたものと思います 出会い茶屋は現代でいうラブホで相違ないと思います

negidare623
質問者

お礼

ありがとうこざいます!

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • 出会い茶屋について

    出会い茶屋は男女が密会する場所だと伺いました。甘味等も出たのでしょうか? 有識者様教えてください。

  • 室町時代の出会い茶屋というか。

    連れ込み宿みたいなのは存在してたのでしょうかね。 随分性におおらかだったようですが、遊郭みたいなものが発生したのがこの時代ということらしいのですが、男女連れ立ってまあ、ラブホへ行くみたいなことはなかったのでしょうか?

  • お茶屋さんて

    旧街道を歩いたりすると古いたたずまいの旅籠屋、とかお茶屋さんがあ りますが、お茶屋さんであげはんぺんをかって食べた時にふと思ったの ですが、二階の窓から長じゅばんの女の人が窓からのぞいていたりして、 子供がいったらいけないのがお茶屋さんだったはずのようなそんなあやふ やな知識がぽかんと浮かびました。 お茶屋さんていうのは、一階では団子やお茶も飲めて、ニ階はそういう 禁断エリアでしたのでしょうか、お茶と海苔は保存方法がにてるから、 海苔も一緒に売っていたという話も聞いたことがありますが、お茶屋さん の始まりから分岐の歴史が分かりましたら教えてください。 なにぶん無知なものですいませんがよろしくお願いします。

  • 【京都祇園のお茶屋は一見さんが入れるお茶屋は2軒し

    【京都祇園のお茶屋は一見さんが入れるお茶屋は2軒しかないそうですが、その2軒はどこなのか教えてください】

  • ひがし茶屋街・主計町茶屋街での昼食

    2月に北陸へツアー旅行に出かけますが、 金沢のひがし茶屋街または主計町茶屋街で昼食を取ることになっています。 気軽に入れて手ごろな値段(一人2千円以下)でおいしい所がありましたら 教えて頂けますでしょうか。 大人の男数人で行きます。

  • 茶と茶屋

    お茶は中国から伝わった平安時代頃には、お団子のようにして食べていたそうですが、 茶の湯と称して飲むものになったのは室町時代くらいからなのでしょうか。 だとすると、平安時代などの山の峠の『茶屋』などでは団子状のお茶を出していた訳ですよね? 飲み物としては白湯やお水を出していたのでしょうか。 江戸時代のお話しや時代劇などでは今と同じように茶葉で茶を煎れ、 その他にお団子などを出しています。 では、それ以前の『茶屋』はどんなものだったのでしょう。最近とても気になっています。 お茶と茶屋の歴史を教えて下さい。お願いします。

  • マクドナルド三軒茶屋店

    先日三軒茶屋のマックの前を通ったら、ビル自体工事しており、営業してませんでした。 が、今無性にチーズカツバーガーが食べたいので、帰りに買って帰ろうと思うのですが、三茶のマックは閉店になってしまったのでしょうか??? マックのHPにも何も記載はなく、さっきカスタマーセンターにも電話しましたが、すぐに答えられなく、時間がかかりそうだったので諦めました。(仕事中なので。。。) お店だった場所にもしかして張り紙などしてあるのかもしれないのでどなたかご存知の方いればと思い質問した次第です。 よろしくお願いします。

  • 陰間茶屋

    陰間茶屋といえば、江戸時代の「可愛い男の子と楽しい一時を過ごす場所」ですが、 陰間茶屋がその名称として登場するのは江戸時代からなのでしょうか。 もしそうならば、 戦国時代、室町後期など、特に可愛い男の子を寵愛する男性が一般的に容認されていた頃には、 その類の店はなんと呼ばれていたのでしょうか。 室町時代にはまだお店として確立されていなかったのでしょうか。

  • お茶屋さんのカフェ

    京都や大阪で、お茶屋さんのやっているカフェ、お勧めのところがあれば、教えていただけませんか? お茶そのものも好きなので、カフェでなくでも、おいしい日本茶を飲ませていただける甘味処でもいいんです。町歩きに疲れたら、コーヒーより、日本茶が飲みたくなるので。 よろしくお願いします。

  • 京都のお茶屋さん

    「京都のお茶屋さん」と聞いて思い浮かぶのはどちらのお店ですか??