• ベストアンサー

30才前後の未婚女子の価値観

nephyrsの回答

  • nephyrs
  • ベストアンサー率36% (144/391)
回答No.2

①自分が価値があると感じるものを大切にすれば良いだけの話と思います。 ②単純に世代が違いすぎるだけでは。 ③イケメンの発言でもない限りその女子の感性ならディスられていると思います。 総じて、アラサーにしては幼すぎると思いますので、いい歳したおじさんが相手するまでもないのでは。 個人的には、ロバート秋山を例に出しで公営ジムを擁護しようとする質問者さんの感性も、おじさんの割にどうなのかなとは思いました。

関連するQ&A

  • 恋人との価値観の違い

    付き合って1ヶ月の彼氏がいます。 早くも(笑)彼の行動・言動で理解しにくい部分が多く、悩んでいます。 まずは、連絡が少ないことです。 平日はお互い仕事をしているので会うのは週末がほとんどなのですが、平日はほっておいたら3日に1回ほどしか連絡がありません。(ほとんどメール) しかも、「~なの?」と疑問系で返しても、返信が無かったりします。 彼のケータイはいまどき珍しく(?)パケ放題じゃないので、まぁムダなやりとりはしないんだろう。と自分に言い聞かせて様子をみたりしていますが、正直さびしいです。。 一度「なんで連絡が少ないのか?」を聞いてみたのですが、その時の答えは「メールでコミュニケーションをとったつもりになりたくない」という感じでした。 わたしとしてはメールも立派なコミュニケーションだと思うんですが…(笑) 電話もほとんど来ないので、「声が聞きたくなったりしないのか!?」と思ってしまいます。 次に悩んでいるのが、合コンに行くことです。 「飲み会は知り合いも増えるし、付き合いだよ。ただそこに女の子がいるだけ」と彼は言っていて、彼の仕事上知り合いが増えるのは良いことだし、飲みに行くのは反対ではないんですが、そこに女子は必要か!?と思ってしまいます。酔った勢いで…ということもあるかもしれないし… たしかに女子がいたほうが雰囲気も華やかになるし、わからなくもないんですが…なんか納得がいきません!(笑) で、次が最も悩んでいます。 まだ付き合って1ヶ月(知り合ってからも2ヶ月ほど)なのに、同棲しようと言われていることです。 同棲は嬉しいのですが、言ってくるのがあまりにも早くないか!?となんか疑ってしまいます。 疑ってしまう原因があって… 彼は現在は一人暮らしなのですが、家賃などが安いことを理由に都心から1時間ほど離れたところに住んでいます。 でも活動(仕事とか↑のような飲み会など笑)はやはり都心なので、移動が大変なんだそうです。 同棲の話になった時に彼が言うのが、「家賃は今と同じくらいしか払いたくない」ということなんですが、わたしと住むことによって家賃は今と変わらないままもっと都心に住めるので(半分わたしが払うから)、ただ都心に住みたいだけなんじゃ…と思ってしまうのです。 しかも、彼は音楽+バイトで生計を立てているので、引越しの初期費用をわたしに立て替えてほしいと言うんです。(もちろん全額ではないです。立て替えた分は毎月返していくと言っています) わたしは都内で実家暮らしですし、今すぐではなく、お互い引越し資金を貯めてからでも遅くはないと思っているんですが、彼は今年中に引っ越したいそうです。 お金のことはキッチリしたいですし、最初からそんなことを言っていては先が思いやられるような気がして……。 他にも、わたしの友達のことが気になると言っていたり(隣の奥さんが気になるような感覚だと、意味不明なことを言っていました笑)、態度が冷たいことがある…などなど、理解しがたいことがたくさんあります。 と、色々書きましたが、彼は正直で気取ることもなく、一緒にいて落ち着きますし大好きです。 ただ、↑のようなことをイチイチ彼に問いただすのもつらいですし、いつか大きな爆発を生むような気がしています。 こんなに理解に苦しむほど価値観が違うのをどう思いますか? わたしのココロが狭いのか、彼が変わっているのか。 とくに男性の意見をお聞きしたいです! よろしくおねがいします。 長文・乱文失礼しました。

  • 22歳女子です。本気で歌手を目指しています。

    22歳女子です。本気で歌手を目指しています。 芸能界がどんな世界なのかは無知なのですが、枕営業や性接待などは言語道断!グラビアや水着、コスプレなどもしたくないです。実力を付けて「こいつ欲しい」「この歌声は宝だ」「こいつの詩はいい」とアーティストとしての自分を評価して欲しいです。歌手になろうと本気で決意したのは、私は教育熱心な母の下で勉学に励んできて優等生であることしか自分の価値を見いだせなかったのです。音楽や歌うことは幼いころから好きでしたが、母の良い大学に入り安定した生活をしてほしいと言う期待にいつしか歌手になりたいという夢を心の奥に追いやって気づかないふりをしていたと思います。病気になって、音楽に救われ…また昔から○○はいつも歌っているよね、という家族のさりげない一言で、やっぱり歌が大好きだと再確認し、一生の仕事にしたいと思うようになりました。 今は家族も応援してくれています。病気もだいぶ落ち着いてアルバイトも出来るようになったので業界を知るためフリーで読者モデルなどの活動しながら、オーディションを受ける日々です。専門学校に通うか迷った時期もあったのですが…高いお金を払っても芸能界へ行けるのはほんのわずかな一握りだと知り、治療費などで親には迷惑を金銭面で散々かけて来ましたし、下の妹も無事私立の大学に入学してお金が掛かるので、アルバイトで稼いだお金をボイトレに使おうと思っています。メジャーを本気で目指しています。家が厳しくて20までは芸能活動禁止だったので遅いスタートになると思いますが…歌は良いものはいいので年齢はさほど重要視されないと思います。 通おうと思っていたスクールがあったのですが…悪い噂を聞き悩んでいます。埼玉県在住です。自分でも歌詞は書きためています。また作曲は出来ないですが…ふと沸いた音楽のフレーズをかなり貯めています。 どなたかに師事すべきだとは思っています;しかしまだ良く分からないので質問させていただきました。 補足が必要ならかきます。埼玉か都内近郊で良いスクールがあれば教えていただきたいです。 一生を掛けた夢になります。半端な気持ちじゃないです。地元のスクールは行ってみましたが…大手より個人経営の方が合っているかなと思いました。 やりたいジャンルはR&BよりのPOPSです。

  • 30歳前後未婚女性に質問です!

    現在20代後半女性です。今、仕事を探しています。 これからの人生の参考にさせていただきたいのでよかったらアンケートにお答えください。 1、年齢は? 2、どのような仕事をしていらっしゃいますか? 3、雇用形態は? 4、今の仕事をはじめて何年? 5、これから先も長く働ける仕事ですか?仕事の悩みはありますか? 6、結婚の予定のない人に質問ですが、将来のことを不安に思うこと   はありますか?  7、未婚の方に質問ですが、周りが結婚して寂しく感じることはあります   か? 8、彼氏なしの方に質問です。休みの日には何をしていますか? 9、生きがいを感じる時はどんな時ですか? 10、趣味は何ですか? よろしくお願いします!!!

  • 20歳前後の出来れば女子大生に質問

    20才の大学生の子とメール交換しました。新垣結衣似で軽くパーマをかけてます。 アラサーで20~24才まで経済学部生でしたが、当時のノリでいいか落ち着いた感じがいいか悩みます。 性格は明るくて外出派の学生さんです。ナンパとかパワハラを利用した出会いじゃないから回答ください。

  • 既婚と未婚の価値観の違い?

    来年1月に結婚式を挙げます。 準備が進むにつれて、未婚の女友達の言動に対して、とても敏感になってきている気がします・・・ ・「○○(私)の結婚式では大活躍するつもり」 ?何を・・・?スピーチでもしてくれるのかな?と思い、頼んだら「人前に出るの苦手だから」の返事。結局、彼女から引き受ける返事が来たんですが、その後誰か来るのか聞かれたので、答えたら「その人にスピーチやってもらえばいいじゃん」 ・人前に出るのが苦手なのに、2次会の幹事に立候補。 幹事をやる理由が「人脈を広げたいから」 ひょっとして合コンと勘違いしているのかもしれません・・・ ・「返信葉書を出したか覚えて無い」 書いたけど出したか覚えて無いらしいです・・・本人は探してみるとは言っていましたが、それから10日経過しても返事無し。 ・返信葉書には触れないのに、2次会の景品に関するメールは来る。 ・私の彼の前で、過去の男性遍歴をばらそうとする。 etc・・・ 私の周りは未婚が多いのですが、こうゆう発言をするのは彼女1人です。彼女にとっては私は親友らしいのですが・・・親友だったら何を言ってもいいの?と思ってしまいます。 自分が未婚の時、こんな発言したかなぁ・・・と過去のメールを読み返しましたが、なかったですし・・・ みなさんは、未婚の方から失礼な事を言われたり、されましたか?

  • 努力が苦手で芸術系のフリーランスのお仕事ができる?

    30歳前の女です。一応は、地元の名門の女子校出身ですが成績は平凡で普通の地元の私立大学を出ました。推薦で入った会社に2年半いました。その会社を辞めた後、なかなか面接に受からず短期や単発のお仕事や知り合いのボランティアを手伝ってきました。 4年前からとある芸術系のお仕事をフリーランスで請け負うようになり、依頼は不定期に来るようになりました。しかし、私は美術系大学の出身でもないし、講座も受けていません。資格職ではないのですが、一生続けていけるのでしょうか。 ピアノ、吹奏楽、軽音楽、水泳、ジム、英会話は習ってはいましたが、そんなに花が咲くことはなかったのです。

  • 晩婚の方、あるいは40歳前後で未婚の方にお聞きしたいのですが。

    女性なら35.6歳、男性なら40歳ぐらいのかたで、未婚の方、あるいはその年齢ぐらいで結婚されたいわゆる晩婚の方におたずねしてみたいのですが、結婚を決意されたとき、(1)「この年齢まで待ったのだから、できるだけ自分の理想に近い人と結婚したい」とお考えになられましたか?それとも(2)「理想とはいかないけど自分の年齢を考えたらラストチャンスかも・・・」という感じでしたか?。というのも実は自分は今お見合いでおつきあいしている人がいますが、つきあう動機は(2)だったのですが、日数が経つにつれ、迷いのようなものがでてきました。

  • 50歳前後の男性で、既婚か未婚かが不明

    職場の男性が好きです。 アプローチをしても良いのかが分からなくて質問させていただきました。 私は30代前半の女性で、独身です。 どちらかと言うと男性的な仕事をしており、これまでは仕事一筋で突き進んできました。 ただ最近、同じ職場の男性(仮にAさんとします)のことばかり気になってしまって…。 Aさんとは業務の内容上、週に何度か(それも、ものの数分)会えれば良い方です。ちょこちょこ話しかけてくれたりするのですが、その度にこちらに対する好意を感じていて、私はそれが嬉しいのです。ドキドキしたりします。 しかし情報が少な過ぎて、Aさんが既婚か未婚かも分からないのです。 Aさんは50歳前後くらいで、指輪はしていません。雰囲気的に独身のような気がするのですが、今まであまり男性を見てこなかったので、私には見る目がなくて。 また、仕事的に暗黙の了解で恋愛ご法度…という面もあり大変窮屈です。 仮にAさんが独身で私を好きでいてくれたとしても、恐らく警戒して連絡先も聞いてくれないのではないかと…。 そのためAさんがフリーならば私からアプローチしたいのですが、聞く勇気がないのです。。 こんな時はどうすれば良いのでしょうか?? 性別年代問わず、アドバイス頂けましたら幸いです。

  • 30才前後の未婚の娘の親御さんへ質問です!

    私はもうすぐ30歳になる独身女性です。 自分自身、結婚したいとは思いません。 しかし、親は結婚して欲しいと願っているようです。 みなさんはどうですか? やはり娘には結婚したもらいたいものですか? それとも特に子供に息子さんがいなく娘さんだけの場合そうだと思うのですが、寂しくなるから結婚しないで欲しいですか? 私には姉しかいないので、親は結婚するなら婿養子がいいとも言っています。 それは難しい話ですが・・・ 参考にさせていただきたいので回答よろしくお願いいたします。

  • 男性からすると20代以上の女は用無しなのでしょうか

    大人の男性による子供への性犯罪や ストーカーなどの付きまとい行為により逮捕されるニュースを連日のように目にします。 男性教師による女子生徒へのセクハラ事件とか、 40代男性が女子高生に恋愛感情を抱いてストーカーして捕まるとか、 女子中学生が30代の男性と付き合って結果殺されちゃったりとか。 痴漢やわいせつ行為のニュースでも、大体被害者は10代の女の子です。 ここのサイトでも、若い子がおじさんに付きまとわれて困っているという質問を多数見ますし、 街では女子学生と中年男性らしきカップルをたまに見かけます。 出会い系サイトや友達募集アプリなんかでも 女性は20代か10代かで男性からの反応に歴然とした差があるみたいで、 10代と名乗るだけであからさまに男性からの群がり方が凄いらしいです。 「女は若さ」と言いますし、男性の気持ちがわからなくもありませんが、 それでも最近、10代の女の子に恋愛感情を抱く大人が増えたような印象を受けます。 それはなぜでしょうか。 もっと言うと、10代の子と恋愛したり結婚しようとするおじさんが増えたように思います。 それがいけないことだとは思いませんし、恋愛や結婚は自由であるべきだと思いますが、 ただ男性から見た「10代じゃない女」というのはもう完全に価値がないのかなと少々不安になってしまいます。 私も数年前までは10代の女でしたが、その時は30代40代、中には50代のおじさんから 告白されたり付きまとわれたりしたことがあります。そういった人たちから性犯罪をされたこともあります。 私だけではなく、友人や知り合いも同じ経験をしている子が多かったです。 ところが22歳の頃からパッタリとそういったことはなくなりました。 日本は非婚化が進んでいると聞きますが、 「10代の子と結婚したい」という男性が増えたからではないかと想像してしまいます。 今の男性にとって、20代以上の女性は恋愛対象外、用無しなのでしょうか。