- ベストアンサー
生活保護について
母が生活保護を受けています。 4月に入院し手術を受けたのですがその後保険屋から入院と手術の給付金が振り込まれ、どうやら妹が母を保険に入れていたみたいです。 何の保険に入っていたかは今確認をとっている最中です。 そこで母としては自分でかけていた保険ではないし振り込まれたものをそっくり妹に返金したそうです、ケースワーカーさんにも報告するのですがこの場合収入扱いになってしまうのでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
母が生活保護を受けている場合、妹が母を保険に入れていた保険から入院と手術の給付金が振り込まれ、母が妹に返金した場合、収入扱いになる可能性があります。 生活保護の受給要件には、生活に必要な費用を自分で賄う能力がないことが含まれています。そのため、生活保護受給者に対しては、収入を得る能力があるかどうかが審査されます。 今回の場合、母は自分で保険に加入しておらず、妹が母を保険に入れていたため、収入を得る能力があると判断される可能性があります。そのため、妹に返金したとしても、給付金は収入として扱われ、生活保護費の支給額が減額される可能性があります。 ただし、給付金が収入として扱われるかどうかは、保険の種類や給付金の額などによって異なります。そのため、ケースワーカーに相談して、収入として扱われるかどうかを確認することが大切です。 また、生活保護受給者は、収入を得る能力があるかどうかに関わらず、定期的に収入の状況をケースワーカーに報告する必要があります。そのため、妹に返金した給付金について、ケースワーカーに報告することを忘れないようにしてください。
その他の回答 (4)
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9783)
そもそも親族は扶養の義務が存在しています、保険かける ほど親族に余裕あるのなら、親族が面倒見れば、生活保護 が正当な行為か疑問がでますので、関係者に報告が予想 されます、そもそも税金で面倒見るのではなく、原則は 親族が家族の面倒を見るのが常識です。 妹というのは当然医療費払うの大変なので、保険かけて いたというのなら問題になりませんが、医療費払わないで 保険だけかけていたのなら問題にしかなりません。
- f272
- ベストアンサー率46% (8625/18445)
そもそも生活保護を受けている人を受取人にした保険の保険料を支払うくらいならその保険料を生活資金として援助すべきなのです。 保険金が振り込まれたらそれは収入として申告しなければいけません。妹さんに返金したとしてもです。
何の保険かは分からないとの事ですが、軽く調べた所、生命保険等も資産として報告しなければならず、保険金が入ったら返還を求められるそうです。 私の場合、民事調停で勝ち取った慰謝料でさえ返還でしたから、振り込まれる金はどれもアウトと考えた方が良さそうです。
- nihonsumire
- ベストアンサー率26% (852/3181)
ケースワーカーに収入報告をして、判断を仰ぐことになると思います。
お礼
ありがとうございます、とりあえずケースワーカーに報告もして連絡待ちです。