• 締切済み

傷病手当と失業保険について

詳しい方いらっしゃいましたら教えて頂けると嬉しいです。 パワハラや残業の多さ、祖母の介護等で精神面の体調不良により前職を退職し、現在傷病手当金を受給中です。 最近の通院にて医師より改善してきたと言われました。 このまま順調であれば来月から再来月辺りに就労可能証明書を書いてもらえそうです。 ただ、医師との話で不安になった点が数点あります。 ・傷病手当は通算1年半頂けると聞いていたのですが、退職し別の会社に転職後に病気が再発した場合も有効でしょうか。 ・また、失業保険に切り替えて求職活動を行なった場合傷病手当は終了というのは聞いていますが、その場合の転職後に病気が再発した場合は有効でしょうか。 ・失業保険に切り替え求職活動を行っている期間に病気が再発した場合、失業保険をストップし傷病手当金の受給を再開できるのでしょうか。 ・職業訓練の応募は原則として求職活動を始めてからでしょうか。 (例えば、8月からの日付で就労可能証明書を記入されるとして、希望の職業訓練は8月後半スタートだが応募期間は7月中。) 医師にはこれらの不安が無ければ早めに求職活動を始めてもいいんじゃないかな、これ全部ダメだったらもう少しゆっくりしてほしいと言われました。 というのも、半年ほど休み社会的なブランクが不安な点と前職でのトラウマから別の職種に挑戦したいから職業訓練に通うことを考えていると伝えると、前向きでとてもいい考えだと強く推してくれました。 早く社会に戻りたくてずっともどかしい状態です。 ハローワークに行って聞いてみたいのですが、なかなか頻繁には行けないので知っている方がいらっしゃればよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

・傷病手当は通算1年半頂けると聞いていたのですが、退職し別の会社に転職後に病気が再発した場合も有効でしょうか。 転職先へ空白期間を設けず就職できていれば有効です。 https://woman.excite.co.jp/hoken/social-insurance/320 ・また、失業保険に切り替えて求職活動を行なった場合傷病手当は終了というのは聞いていますが、その場合の転職後に病気が再発した場合は有効でしょうか。 無効です。 社会的治癒となった後であれば、傷病手当の受給要件を満たせば再度傷病手当の受給が可能となります。 ・失業保険に切り替え求職活動を行っている期間に病気が再発した場合、失業保険をストップし傷病手当金の受給を再開できるのでしょうか。 その場合は社会保険の傷病手当金ではなく、『雇用保険の傷病手当』に切り替えられます。 https://works.litalico.jp/column/system/024/ ・職業訓練の応募は原則として求職活動を始めてからでしょうか。 職業訓練は、失業保険(雇用保険)の手当を受給している方が対象の「公共職業訓練」と、失業保険手当の受給ができない方向けの「求職者支援訓練」の二つにわかれます。 ハローワークにご相談されてみてはいかがでしょうか? ハローワークには電話相談の窓口もあったりしますので、足を運ばずにすむ方法などを模索するのも一案です。 社会復帰のために色々ご自身でお調べになって、市役所にご相談されたりハローワークにお問い合わせされるなり、行動するのもリハビリの一つかと存じます。頑張ってください。

関連するQ&A

  • 傷病手当金と失業保険について

    昨年のなかば、病気を理由に退職し、今現在も通院しながら傷病手当金をいただき、専業主婦をしております。 また退職後、就労不可を理由に、失業保険の受給期間の延長も申請済みです。 最高でも今年の6月で傷病手当金の受給が終わるのですが、最近はだいぶ体調も良くなり、 月一で通院しているものの、医師から就労可能の診断がもらえればパートでもと考えています。 というのも、最近知り合いの人から今年4月からのパートの話(時給、手当等詳しいことは聞いてないのですが)がありました。 仕事内容はそんなに苦ではないので、前向きに考えているものの悩んでいるのです・・・ ここで質問なのですが、傷病手当金をもらい終え、いきなりパートをしてしまうと、その後何らかの理由でそのパートを辞めることになったとしても、失業保険をもらえる資格はなくなってしまうのでしょうか?? それとも、最初に申請している失業保険の受給期間内でしたら、一度パートに出て辞めたとしても、働く意欲があれば、職を探しながら失業保険はもらえるのでしょうか? できれば失業保険も有効にいただきたいと思ってます。 4月からパートを始めるのと、今回はその話はお断りさせてもらって、傷病手当金をもらえる間(4月から6月頭まで)頂いて、 その後職探ししながら失業保険ももらい、それからパートに出たほうが金銭的にもいいでしょうか? すごく長くなりましたが、アドバイスいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 健康保険の傷病手当と雇用保険の傷病手当

    雇用保険の傷病手当は 「受給資格者が公共職業安定所に出頭し、求職の申込みをした後、傷病のために職業につくことができず基本手当を受けることができない場合に、基本手当に代え基本手当相当額が支給される。(社会保障の手引 平成16年1月改訂 中央法規 675p より)」 とあるのですが、過去に同一傷病で健康保険の傷病手当を受給していた(一時就労可能が認められたが、再発したという)場合、受給することは可能でしょうか。 また、健康保険の傷病手当は非課税ですが、雇用保険の傷病手当の場合はどうなるのでしょうか。 (基本手当の場合130万以上は課税される(過去の質問より)らしいのですが、同じ扱いなのでしょうか。) 宜しくお願いします。

  • 傷病手当から失業保険に切り替える時・・・・

    7月末で退職しています。現在通院中で傷病手当受給中です。病気が完治したら就職活動をしたいのですが、この場合傷病手当から失業保険に切り替える時、失業保険受給まで、待機期間3ヵ月かかるのでしょうか??

  • 傷病手当金から失業手当へ

    今年3月よりうつ病により傷病手当金を受給し、退職後失業手当の受給期間延長をしていました。 病状が軽度に回復傾向にあり、この度、職業訓練参加をしたく、失業保険の受給期間延長を 解除して失業手当受給の申請を行いました。 最初の認定日は7月中旬です。 そこで質問なのですが、傷病手当金と失業手当は同時に貰えないのはわかるのですが、 傷病手当金はいつまでの受給申請が可能なのでしょうか? 1、失業保険の受給期間延長を解除し、失業手当受給の申請を行った日。 2、7月中旬の失業手当の認定日 3、失業手当が支給された日。 4、その他 よろしくお願いいたします。

  • 傷病手当金や失業保険について

    今年4月に会社を辞め、先月まで在職中に患った気分障害で傷病手当金を頂いていました。 現在は精神的に安定しており、今月に入ってから精神科で就労についての相談をしたところ「瞬時に状況判断をしなければならない仕事(現場の責任者等)以外であれば就労可能である」と言われましたので、数日前からハローワークに通い始め、紹介状も発行してもらいました。 お聞きしたいことは以下の2点です。 ・再び容態が悪化し、就労不可能な状態になった場合は初めに傷病手当金を貰い始めてから1年6ヶ月以内であれば傷病手当金の再受給はできるのでしょうか? ・失業保険については延長申請をしてある状態ですが、医師に意見書を書いてもらい早々に解除した 方が良いでしょうか? 頭が混乱しているので、詳しく説明して頂けたら幸いです。

  • 傷病手当金

    初めまして。 わからないことがあるので教えて下さい。 先日、体調理由で会社を退職しました。その際、会社の健康保険組合から一年6カ月を限度に傷病手当金が出る制度があると聞き、申請して通りました。 この度、社会復帰を目指し何かしたいと思っているのですが、 この先自分の身体を考え、資格などを取りたいと思い、ハロワの職業訓練を受けたいと思っています。 窓口に行ったところ、職業訓練をうけるためにはハロワの失業保険に加入?せねばならず、傷病手当の受給を切って下さいといわれました。 が、ハロワの失業保険を受けられない、主婦の方でも職業訓練って受けられますよね、 傷病手当金を受け取り、職業訓練を受け、就職が決まったら、傷病手当金は終わり、という道はダメなのですか? 保険の制度がイマイチわかっていなくてちぐはぐな質問だったらすみません。 ハロワの担当者はハローワーク失業保険からの傷病手当金を受給していると勘違いしただけ?なんでしょうか、

  • 傷病手当金後の退職で失業手当は・・・?

    現在、病気のため休職3ヶ月目で、健康保険の傷病手当金をいただいています。 今月あたり会社より休職の延長か、復帰かなどの進退を求められているのですが、ちょうど、家族の都合で、来年3月に東京へと引っ越しすることになりました。 どちらにしろ2月末日には退職をしなければいけないですし、 医師は半日勤務なら大丈夫かもしれないけれど、もうしばらく休むとの診断書もだしますよ、と、引っ越しと各種手当金、会社の状況などを整理して、(金銭的にも、体調的にも)私の都合の良いように考えてくれると言ってくれました。 ですが、会社側からすれば、どちらにしろ退職する私の復帰を待っているよりは、早く新しい社員を見つけた方が良いと思いますし、 また、社会保険料の本人支払い分を立て替えてもらっているため、あまり休職を延ばした所で私の払う金額が増える一方となると思うのです・・・。 一応自立しており、被扶養者ではなく、収入が途絶えると困るので、健康保険の傷病手当金と雇用保険の失業手当をどのようにしたらうまく受け取れるよう退職できるでしょうか? できれば引っ越し先で職業訓練を受けながら、生活が馴染んだ頃に求職を・・と考えています。 病気の方は、現在の職場でのストレスが原因なので、休職している今はよくなりつつあり職をえらべばアルバイトやパートにつけるといった程度です。 3月まで6ヶ月あるのですが、それまでには労務可能にはなりそうです。 口悪くなりますが、食いつないでいくためにはいつ退職し、どのような行動をしていけばよいか・・・と悩んでいます。 どうか助けてください! 要点です。 ・9月半ば現在、休職中 ・9月末に復帰するか休職延長か、それとも退職か会社側に伝える。 ・医師は休職延長してもいいし、部分的に復帰してもいい。 ・健康保険の傷病手当金受給中 ・3月には引っ越し(この頃には労務可能な予定) ・引っ越し先では職業訓練を受けつつ失業手当をもらい、その後就職したい。

  • 傷病手当金と失業給付と転職について

    現在、傷病手当金をもらっていて、会社を休職中です。 仕事が体力のいるものなので、なかなか復帰できずにいます。 そろそろ1月に休職期間が切れるので、会社からはいつから出てこれるのか聞かれています。 病気的には大分落ち着いているいるとは思うのですが、 同じ仕事をまたはじめると、病気が悪化しないだろうかという不安があり、デスクワークの転職を考えています。 ハローワークも見に行っていますが、訓練講座があるのを知り、 とりあえず申込書はもらいました。転職に役に立つかなと思い、考え中です。 今月はまだ、傷病手当金は申請していませんが、 求職は可能でしょうか?それとも、病気で働けないのが、退職の理由だと、 失業給付の給付制限がなくなるので、その間に体調を見ながら、ゆっくり求職した方がいいでしょうか? 傷病手当金の申請書は主治医からいつまで書いてもらえるのかはまだ聞いていません。 失業給付と傷病手当金は同時にはもらえないと聞きました。 悩んでいます。アドバイスお願いします。 7月から休職中なのでもちろん会社からは給料はもらっていません。 厚生年金・健康保険などのお金は毎月払っています。 この場合は失業給付金は過去6か月の給料から計算されるようですが、 私の場合は給料がないので、失業給付金ももらえないのでしょうか? 傷病・体力がない、が退職理由だと給付制限もないと聞いたのですが 離職票を見ないと判断できないのでしょうか?

  • 在職中の傷病手当・退職後の失業給付について

    現在病気で、会社を休職中です。 傷病手当はまだ手続きをしておらず、いただいておりません。 諸事情で12月末で退職を考えております。 傷病手当は、12月末までの休職期間中の分を退職後に手続きをして 傷病手当をいただこうかと考えております。 また、1月より失業者となるのですが、もしその1月に妊娠しているとしたら 失業手当の給付開始日の延長は可能でしょうか? (妊娠による延長は最大で4年間可能というのを知りました) それとも、在職中の傷病手当の給付があるため、延長は不可になるのでしょうか? また、失業手当の給付開始の延長中に、アルバイトなど収入を得る仕事は してはいけないでしょうか? 本当は失業手当をいただいている間に職業訓練に応募して、受かれば 通おうと思っていたのですが、もしかしたら妊娠の可能性があり、 職業訓練には通えなくなるかもしれず、 そうであれば、出産後の働ける体になってから失業手当をいただき、 職業訓練の応募もしたいと思っております。 ただその場合、妊娠中に在宅でもちょっと稼げたらと思っていて、法律的に どうなのか知りたく存じ上げます。 お詳しい方がいらっしゃればご回答いただけると幸いです。

  • 失業保険の傷病手当制度について

    こんにちわ。よろしくお願いします。 5月末で自己都合退職いたしまして、ハローワークに失業保険の申請に行きました。 今は求職中であり、3ヶ月間の受給制限期間中ですが、 最近うつ病になってしまい、しばらく働くことができなくなりました。 そこで、失業保険に「傷病手当」というのがあるのを知り、 ハローワークで相談する前に、こちらで詳しい方に質問させて頂きたいのですが うつ病でも、傷病手当は頂けるのでしょうか。 また、これは受給制限期間を待たず、すぐ貰えるものなのでしょうか。 (体が治ってからでないと貰えないとかはないですよね?) 病気が長く続いた場合、延長申請をすれば長い期間受けられるものなのでしょうか。 働けず収入がなく困っています。 よろしくお願いいたします。。。