• 締切済み

LINEのQRとかメアド悪用されたら?😞

警察に届けることできるの?🙄できたとして、その後の流れは?🤔

みんなの回答

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9775)
回答No.1

警察というのは被害が有ると動きます、つまり身体や財産が 危機的状況な犯罪に巻き込まれれば、根拠として憲法に 記載されています、悪用され財産が奪われ、餓死しそう なら、間違いなく動くという事です。

marugaoako
質問者

お礼

で、質問の回答は?🙄

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • LINE 悪用

    私の仲の良い友達がLINE悪用の被害に遭っています。いつ知られたか分からないのですが、出逢い系などに顔写真・LINEのIDを書かれたりしています。なんの身に覚えもないのにいきなり知らない男性から電話が掛かってきたり毎日の様にLINEが来ます。 警察にも言ったんですが、大きな事件にもなって居ないので余り対応してくれません。 相手に知られているのは最寄りの駅 、電話番号 、LINEのID、顔等です。LINEを新しくして電話番号を変えなとは言っておいたのですが、他に何か対処の仕方とか有りますかね? とても怖がっているので、なるべく早めにお答え頂けると幸いです。

  • メアドを悪用されてるみたいなんです

    最近、PCのプロバイダのアドレス(ごく近しい人にしか教えていない)におかしなメールが来ます。 どうやら、出逢い系か何かで僕のメアドを使って援助交際の交渉をしてるみたいなのです。 だから、来るメールが「○○で○時に待ち合わせで、○万円」とかいう内容です。 また、同一のメアドの人から複数のメールが来て、その内容から、ぼくのメアドで交渉が進んでいるようなんです。 プロバイダはNiftyで、事情を説明して 一旦退会して再入会しました。 また、パスワードも頻繁に変更しているのですが 相変わらずおかしなメールが来ます。 先日もここで同様の質問をさせてもらって、それ以来外出先でのメールチェックなどは行っていません。 また、自宅PCは僕以外使いません。 また、最近PCを初期化して、初期化後すぐにパスワードを変更しましたが、相変わらずおかしなメールが来ています。 今、心配しているのは 1:誰かが僕になりすまして僕のメアドで援助交際のメールのやりとりをしたり、それ以外のメールも勝手に見られたり返信されたりしていないか? 2:誰かがイタズラで僕のメアドで援助交際を申し込んでいないか? なのですが、 ・それ以外に何か別の可能性はないですか? ・何か対策はないですか? OSはWinXP-SP1 メーラーはOE6です 他に情報が必要であれば補足要求をしてください。 宜しくお願いします

  • メアドを悪用されているみたいです

    最近、PCのプロバイダのアドレス(ごく近しい人にしか教えていない)におかしなメールが来ます。 どうやら、出逢い系か何かで僕のメアドを使って援助交際の交渉をしてるみたいなのです。 だから、来るメールが「○○で○時に待ち合わせで、○万円」とかいう内容です。 プロバイダはNiftyで、事情を説明して 一旦退会して再入会しました。 また、パスワードも頻繁に変更しているのですが 相変わらずおかしなメールが来ます。 今、心配しているのは 1:誰かが僕になりすまして僕のメアドで援助交際のメールのやりとりをしたり、それ以外のメールも勝手に見られたり返信されたりしていないか? 2:誰かがイタズラで僕のメアドで援助交際を申し込んでいないか? なのですが、 ・それ以外に何か別の可能性はないですか? ・何か対策はないですか? 他に情報が必要であれば補足要求をしてください。 宜しくお願いします

  • メルアドの悪用で困ってます!

    こんにちわ! 実は私のメルアドが悪用されているんです。 出会い系サイトが私のメルアドを使ってメールを送っているのです。 今日、私のところに私が送っていない出会い系のメールが届き発覚しました。 どうすればいいんでしょうか?どういうからくりなんでしょうか?アダルトサイトには行ったことはないのですが、懸賞には送ったことがあります。 詳しい方教えてください。

  • メアドの悪用について

    メアドの悪用について グリーなどで、どこか(出会い系など?)のサイトの業者にアドレスを 教えてしまうと悪用されると聞いたのですが、悪用って具体的にはどう いったことをされるんですか?

  • 落とした携帯を悪用されました。

    先日仕事が忙しく、携帯を落としたことに気付かず1日半経ってからauに止めてもらい警察に遺失物届けを出しました。携帯は番号を変えず古い携帯を使っています。一週間探したり警察からの連絡を待ったのですが出て来ず、不安になりauに利用明細を請求したところ拾ってから2日間で23回の発信履歴(携帯十件ほどの相手、固定電話、同じ相手との長時間通話有り)と約8000円分の着歌ダウンロードが発覚しました。 落とした自分も悪いのですが怒りがこみあげてきまして利用明細、機種変した控えを持って警察に行きました。刑事さんは、すぐに明細にある連絡先を調べて遺失物横領、詐欺罪に当たるので捜査すると言ってくれました。これだけ使用履歴があれば恐らく捕まえられると言ってました。しかし警察は民事不介入なので、私が受けた実害、ケータイ本体、データ、通話料、パケ代、ダウンロード代等についてはどうなるか不安です。面倒な手続きがいるのでしょうか?現在アドレス等データの消失で仕事も困りました。また男ならではの画像も若干あり恥ずかしいです。 こういった事例をご存知の方がありましたら 今後の流れ 結果など教えて下さい。宜しくお願いします。ついてないです(泣)

  • QRコード

    QRコードを読み込むと、自社宛のメーラーが立ち上がるようにしたいのですがよく分かりません。  どなたか実際にやられたことのある方いらっしゃいませんか?  ちなみに、QRコードの作り方は、ネット上に結構あるので分かります。しかし、その後のメーラーが立ち上がって、そのアドレスに空メールを送って登録…という流れにしたいです。

  • LINEの悪用

    LINEでアドレスと写メを知っている人が、音信不通になりました。写メ目的って考えられますか?ただ好みでなかっただけなのでしょうか。顔が出た途端、きられてしまったので、気になっています。 よろしくお願いします。

  • クレカ悪用

    他人のクレカの番号を覚えてそれをネット通販アマ〇ンとかで使った犯人は額が高額(100万程)にならないと警察も本気になって操作しないのでしょうか?1万や10万くらい極端に言えば5000円程を悪用されたとしてどんな額でも犯罪には変わりないので警察は動いてくれるのでしょうか? 最近はネットで悪用されてもただクレカの会社がこれだけの被害がありました~とか警察も被害届けを受理するだけの事務的な事でおわらされるのでしょうか? 聞きたいことをまとめると ※他人の番号を使いネット通販などで使った犯人は見つかるのか? ※警察はそれがどんな額でも犯人を見つける気はあるのか ※被害額が高額でない限り殆どが事務的処理で終わらされるものなのでしょうか? 私が悪用しようとしているみたいですがそんな勇気もありません、母親がクレカを店に忘れてきたのに後日取りに行くみたいなのでその間に使われたりとか考えたりして……

  • 携帯のメアドの悪用

    某掲示板で知り合った人にうっかり教えてしまいました↓ 携帯のアドレスを悪用されるとしたらどういったことが考えられますか?個人情報なんかは分かりませんよね?(さすがに・・・ 沢山の回答お待ちしています^^;

このQ&Aのポイント
  • 知人のWindows Live Mailにて、送信済アイテムが突然消え、新規に送信したメールのみが保存される状況が発生しました。復元方法を探しています。
  • 知人はWindows7 Service Pack2を使用し、Windows Live Mail2012でJcomのメールサービスを利用しています。7月27日に送信済アイテムが全て消え、28日から新規に送信したメールが保存されるようになりました。
  • 送信済アイテムはWindows Live Mailのメッセージストアやインポート操作で復元できないことが確認されました。緑の帯の動作から推測すると、データはどこかに保存されている可能性がありますが、具体的な場所を知りたいです。
回答を見る