• 締切済み

ネットトラブルについて

bya00417の回答

  • bya00417
  • ベストアンサー率36% (58/161)
回答No.2

何でも訴えることは可能ですが、それが裁判で罪と認められるかは別物です。

関連するQ&A

  • ネットトラブルについて

    ①本の一文を自分の言葉のように変えてTwitterに投稿【Twitterアカウントは、削除】 ②ツイッターの一文を自分の言葉のように変えて投稿 【Twitterアカウントは、削除】 ③オペレーターとのメ一ルやり取りの一部を相談サイトに投稿 【相談サイトに残っている】 ④ 電子書籍を購入して一部をスクショしてから返品した。【画像は、削除】 ⑤本の一文を相談サイトにそのまま載せて分かり易く噛み砕いてもらった。 【相談サイトに残っている】 民事・刑事で訴えられますか?

  • ネット投稿によるトラブルについて

    ①本の一文を自分の言葉のように変えてTwitterに投稿【Twitterアカウントは、削除】 ②ツイッターの一文を自分の言葉のように変えて投稿 【Twitterアカウントは、削除】 ③オペレーターとのメ一ルやり取りの一部を相談サイトに投稿 【相談サイトに残っている】 ④ 電子書籍を購入して一部をスクショしてから返品した。【画像は、削除】 ⑤本の一文を相談サイトにそのまま載せて分かり易く噛み砕いてもらった。 【相談サイトに残っている】 民事・刑事で訴えられますか?

  • 訴えられる可能性は、皆無ですか?

    ①本の一行を自分の言葉のように変えてTwitterに投稿 ②ツイッターの一文を自分の言葉のように変えて投稿 ③オペレーターとのメ一ルやり取りの一部を相談サイトに投稿 ④ 電子書籍を購入して一部をスクショしてから返品 ⑤ブログの一文を相談サイトにそのまま載せて分かり易く噛み砕いてもらった。 ⑥本の題名をTwitterのヘッダーにしている人がいた。 それを真似した。 ⑦他のユ一ザ一がA相談サイトで質問・回答されている内容が正しいか?他の見解を聞きたいためB相談サイトに質問・回答をそのまま貼り付けた。 ⑧ A相談サイトで相談してる内容をB相談サイトで質問【全く同じ内容】をした。 訴えられますか?

  • 民事・刑事で訴えられますか?

    ①本の一行を自分の言葉のように変えてTwitterに投稿 ②ツイッターの一文を自分の言葉のように変えて投稿 ③オペレーターとのメ一ルやり取りの一部を相談サイトに投稿 ④ 電子書籍を購入して一部をスクショしてから返品 ⑤ブログの一文を相談サイトにそのまま載せて分かり易く噛み砕いてもらった。 ⑥本の題名をTwitterのヘッダーにしている人がいた。 それを真似した。 訴えられますか?

  • 著作権について

    ①ツイッターのヘッダーを真似 ②本の一文を自分の言葉のように変えて投稿 ③オペレーターとのチャットの内容を投稿 ④規約の内容を投稿 ⑤電子書籍を購入して一部をスクショしてから返品 ⑥ツイッターの一文を自分の言葉のように変えて投稿 ①〜⑥著作権の問題で民事・刑事で訴えられますか?

  • ネット上のトラブルで困っています。

    はじめまして。 適切なカテゴリーがわかりませんので、とりあえずここに質問します。 東京都在住の53歳男性、精神に障害を持ち、無職、未婚です。 相談の場はインターネットのQ&Aサイト(仮に「O」とします) 登場人物はわたし、G。(グラスルーツ)。サイトO上で出会ったB氏、そして同じくAさん、さらにわたしとここ、Okwaveで知り合い、(ネット上での)友達で、B氏とも交流のあるFさんです。 さて、わたしはこの春から、ここOkwaveとOというサイトを利用し始めました。Oでは主に『哲学』のQ&Aコーナーを使っています。B氏も10年ほど前からそこの常連=大御所です。Aさんも同様。そしてわたしとFさんがネット上で親しいように、B氏とAさんも(ネット上では)親しい間柄のようです。 先日わたしの投稿した質問にB氏が執拗にからんでくるので遂にB氏をブロックしました。 B 氏は直接わたしに回答という形で接触することが出来ずに、わたしの質問に関する質問を続々と立てて、賛同者を募るという、昔からよくAさんが使っている手をつかってきました。 例えば、『ブロックというのは実に非民主的なやり方ではないでしょうか?』或いはわたしが『言葉は場合によっては凶器になる』というようなことを言うとすかさず『言葉が凶器になるなんてありえない』という質問を立てるといった具合です。 先にも書いたようにわたしはFさんと古くからの知り合いで、彼女のブログも時々閲覧し、コメントを残すこともあります。Fさんのブログには彼女が購読しているいくつかのブログへのリンクが貼られていて、その中にB氏のブログへのリンクも含まれていました。 わたしはブロックを掛けた後、何か書いているかと先日B氏のブログを覗いてみると、朋友であるAさんと、わたしのことについて、読んでいて愉快な気分にはなれないことが縷々書かれていました。(例えば「Gはキ〇ガイだ」など) OサイトでのB氏の執拗な外部攻撃とブログ内での中傷にもうんざりですが、それ以上にわたしを憂鬱にさせるのは、最近久しぶりにサイトOに復帰したSという人と、わたしGは「同一人物だろう」というAさんの説にB氏が納得し始め、以前からB氏のブログに「あらし」のような書き込みが為されるのもひょっとするとGではないだろうか?というところまで話が進んでいるということです。 Aさんはわたし=グラスルーツという人間はもともと存在せず、Sさんの複数あるアカウントのひとつの架空の人物であると考えているようです。(ちなみにAさんは日仏を活動拠点に持つ精神医学者です)さらにAさんはご自分で「文章を見ればその自分仏像を裸にすることができる」と言っているくらいで、ご自分の見立てには絶対の自信があるようで、最近は以前(おそらく「O」で)やり取りのあった「V」さんという方も同一人物であろうと言い出しました。 つまりSさんイコールわたしイコールVさん、そしてB氏はそれプラス「おそらくあらしも同一人物」ではないか。。。と。 B氏に「キチ〇イ」と呼ばれることに関してはまだしも、A、B両氏から、グラスルーツという人間は創作上の人物、或いはSでありVでありひょっとしたら「アラシ」でもありえますねと言われているのを聞いているととても参ってきます。 そのことについて、「じゃあもう”O”を利用しなければいいだろう」という意見もあるかと思いますが、例えば学校は好きだし友達とも上手くやっている、でもAさんBさんというふたりにいじめられているから「学校に行かない」という方法をとるのか? 学校という比喩が適切でないとしたら、社会人のサークル活動でもいいのです。 Fさんに困っていることを訴えたところ、FさんはB氏のブログにあまりGさんを攻撃するのはやめてもらえないかと書き込みました。するとAさんは「これは給湯室の噂話だし、実名(この場合グラスルーツ)を出しているのでもないのだから、そう言われてもねえ。」という受け応えでした。そしてついにはSさんのあら探しを二人でやり始めました。 質問としては 一般に誰でもが閲覧可能なものでも、個人のブログ内であれば、また実名を出さなければ、読んだものが話題の人物を特定できない場合は、「個人攻撃」「悪意を持った中傷」は許されるのか? このような状態になってしまった以上、A、B両氏の攻撃を避けるには仮に他のユーザーと極めて友好的な関係があったとしても「サークルを去る」以外に道はないのか? 精神科通院歴23年の障害者からの質問です。 カテゴリーも含め適当な相談場所、或いはその他このような状態から脱するためにお考えがあればお聞かせください。 尚、「名誉棄損」「精神的損害」など、法的措置を講じるという考えは持っていません。わたしが「O」を去って、二人の目に見えなくなれば何も言わなくなるでしょう。 引きこもりのわたしにとって、「O」は人と話す数少ない場所だったのですが。

  • ネット上のトラブルで困っています。

    適切なカテゴリーがわかりませんので、とりあえずここに質問します。 東京都在住の53歳男性、精神に障害を持ち、無職、未婚です。 相談の場はインターネットのQ&Aサイト(仮に「O」とします) 登場人物はわたし、G。(グラスルーツ)。サイトO上で出会ったB氏、そして同じくAさん、さらにわたしとここ、Okwaveで知り合い、(ネット上での)友達で、B氏とも交流のあるFさんです。 さて、わたしはこの春から、ここOkwaveとOというサイトを利用し始めました。Oでは主に『哲学』のQ&Aコーナーを使っています。B氏も10年ほど前からそこの常連=大御所です。Aさんも同様。そしてわたしとFさんがネット上で親しいように、B氏とAさんも(ネット上では)親しい間柄のようです。 先日わたしの投稿した質問にB氏が執拗にからんでくるので遂にB氏をブロックしました。 B 氏は直接わたしに回答という形で接触することが出来ずに、わたしの質問に関する質問を続々と立てて、賛同者を募るという、昔からよくAさんが使っている手をつかってきました。 例えば、『ブロックというのは実に非民主的なやり方ではないでしょうか?』或いはわたしが『言葉は場合によっては凶器になる』というようなことを言うとすかさず『言葉が凶器になるなんてありえない』という質問を立てるといった具合です。 先にも書いたようにわたしはFさんと古くからの知り合いで、彼女のブログも時々閲覧し、コメントを残すこともあります。Fさんのブログには彼女が購読しているいくつかのブログへのリンクが貼られていて、その中にB氏のブログへのリンクも含まれていました。 わたしはブロックを掛けた後、何か書いているかと先日B氏のブログを覗いてみると、朋友であるAさんと、わたしのことについて、読んでいて愉快な気分にはなれないことが縷々書かれていました。(例えば「Gはキ〇ガイだ」など) OサイトでのB氏の執拗な外部攻撃とブログ内での中傷にもうんざりですが、それ以上にわたしを憂鬱にさせるのは、最近久しぶりにサイトOに復帰したSという人と、わたしGは「同一人物だろう」というAさんの説にB氏が納得し始め、以前からB氏のブログに「あらし」のような書き込みが為されるのもひょっとするとGではないだろうか?というところまで話が進んでいるということです。 Aさんはわたし=グラスルーツという人間はもともと存在せず、Sさんの複数あるアカウントのひとつの架空の人物であると考えているようです。(ちなみにAさんは日仏を活動拠点に持つ精神医学者です)さらにAさんはご自分で「文章を見ればその自分仏像を裸にすることができる」と言っているくらいで、ご自分の見立てには絶対の自信があるようで、最近は以前(おそらく「O」で)やり取りのあった「V」さんという方も同一人物であろうと言い出しました。 つまりSさんイコールわたしイコールVさん、そしてB氏はそれプラス「おそらくあらしも同一人物」ではないか。。。と。 B氏に「キチ〇イ」と呼ばれることに関してはまだしも、A、B両氏から、グラスルーツという人間は創作上の人物、或いはSでありVでありひょっとしたら「アラシ」でもありえますねと言われているのを聞いているととても参ってきます。 そのことについて、「じゃあもう”O”を利用しなければいいだろう」という意見もあるかと思いますが、例えば学校は好きだし友達とも上手くやっている、でもAさんBさんというふたりにいじめられているから「学校に行かない」という方法をとるのか? 学校という比喩が適切でないとしたら、社会人のサークル活動でもいいのです。 Fさんに困っていることを訴えたところ、FさんはB氏のブログにあまりGさんを攻撃するのはやめてもらえないかと書き込みました。するとAさんは「これは給湯室の噂話だし、実名(この場合グラスルーツ)を出しているのでもないのだから、そう言われてもねえ。」という受け応えでした。そしてついにはSさんのあら探しを二人でやり始めました。 質問としては 一般に誰でもが閲覧可能なものでも、個人のブログ内であれば、また実名を出さなければ、読んだものが話題の人物を特定できない場合は、「個人攻撃」「悪意を持った中傷」は許されるのか? このような状態になってしまった以上、A、B両氏の攻撃を避けるには仮に他のユーザーと極めて友好的な関係があったとしても「サークルを去る」以外に道はないのか? 精神科通院歴23年の障害者からの質問です。 カテゴリーも含め適当な相談場所、或いはその他このような状態から脱するためにお考えがあればお聞かせください。 尚、「名誉棄損」「精神的損害」など、法的措置を講じるという考えは持っていません。わたしが「O」を去って、二人の目に見えなくなれば何も言わなくなるでしょう。 引きこもりのわたしにとって、「O」は人と話す数少ない場所だったのですが。

  • 機密情報を信じ込んだ拡散について

    内部告発サイトの「WikiLeaks」には色々な機密情報が書かれていますが、 Aさん「Wikireaksにはこんな情報が書かれているよ」とTwitterに投稿 Bさん「Aさんのツイート内容は本当?不安だなあ」とTwitterに投稿 この場合Bさんは何かしら犯罪になりますか?

  • 聞かれました

    よろしくお願いします 私(女)はメ-ルをしている人がいます(片思い) やり取りをしている中で 以前、彼のメ-ル文を読んで私は悲しくなり泣いてしまったことがありました きのう、このサイトでも相談させていただいたのですが はっきりした内容が書けないために 回答がしづらくてすいませんでした そのあと彼に伝えました 「わたし、○○(彼)のメ-ルで泣いたことあるんだ」と・・・ そしたら「いつ泣いたんだ?」と聞かれ、答えないでいたら 「俺のどのメ-ルで泣いたか、教えろ!」とまた聞かれました わたしはその内容を彼に教えるのは 自分が彼を好きなことも知られるし、私は悲しい気持ちになったんですが 彼からしたらたいしたこともないことを 何を大げさに言ってるのかと思われるが嫌で 最後には「ちょっと、秘密」と返してしまいました 質問なんですが 彼がわたしが泣いた理由を聞こうとしてくれているのに 答えない私ってどう思いますか? やはりきちんと伝えたほうがいいですか? 気持ちが落ち着いた(あ~あのときはねえ・・・みたいな) あとではなく今(今日か明日にでも)伝えたほうがいいですか? よろしくお願します

  • ネットで嫌がらせを受けています

    とある質問サイトで私が気に入らない回答をしたらしく そこから物凄く嫌がらせを受けています 最初のうちは私の回答した他人の回答に現れ私の回答に文句を言うだけでしたが 今では晒した事の無いTwitterのアカウントまで特定されました そのとあるサイトでの犯人のプロフィールは私がTwitterで書いた物をそのまま貼り付けたり 私の顔が映っているプロフィール画像を勝手に自分の物として使用されていて 知らない人がその犯人のプロフィールを見たら私だと思う位です なりすましのような行為です 私がTwitterで投稿したツイートもそのままコピーして使用されました(今私のTwitterは鍵をつけています) この嫌がらせは1年位になると思います 犯人から「殺すぞ」とか個人情報を書かれたり中傷を浴びたりとかはありません 「無視すればいいじゃないか」という意見もあるかもしれませんが 私の画像を使い、文章を使い、なりすましのような行為をされているので その犯人を私だと勘違いした人から誤解を受け、私の社会的な評判が落ちる可能性もあると思います 放置してたら自然に無くなると思っていたので私も最初は放置していたのですが 更に悪化してきたのです 犯人に絡まれたサイトの運営に何度も報告したのですが 返事無し、犯人のアカウントの停止無し… ここで勘の良い人はどのサイトで絡まれてるか分かる方もいるでしょう 某有名サイトです これだけ嫌がらせされていて画像を使われ、なりすましのような行為を受けている事も報告したのに 何も動きはありません 警察に相談するしか方法は無いのかと思うようになりました 初めての事でどうすればいいか分かりません どなたか助けていただけませんか? 涙が出そうですが負けたくありません… でも、精神的に凄く疲れているのは事実です