• ベストアンサー

足し算 101+111=?

4810nojaの回答

  • 4810noja
  • ベストアンサー率45% (261/575)
回答No.4

1と0しかないのはもしかして二進数だから? だとすると、 1100

hiro2679
質問者

補足

そんなこと言い出したら三進法の可能性だってあるよ? 笑 書いてないってことは十進法と習ったはずです。

関連するQ&A

  • 足し算どうやるの?

    足し算どうやるの? 私は少しだけそろばんをやっていたので、足し算や引き算をする時、頭にそろばんが浮かんで、簡単な式なら暗算する事ができます。 なのですごく疑問なのですが、そろばんをやってなかった人って、どうやって足し算や引き算をやっているのですか? 384+1689 を、頭の中でどうしながら、答えに導くのでしょうか?

  • 足し算で、1+9=10, 18+3=21 など、「位が繰り上がる」こと

    足し算で、1+9=10, 18+3=21 など、「位が繰り上がる」ことを英語でなんというのですか? よろしくお願いいたします

  • 足し算

    20個ぐらいの足し算をしたいのですが、パソコンでするにはどうすればいいのか教えてください。

  • 分数の足し算で

    分数の足し算で 最近通分が出来ない子供が多いようですが 通分しないで足し算すると、正しく通分した場合の答えと大体 2:1になります。 何か法則とかあるのでしょうか?たまたま?

  • 足し算 指

    おはようございます 私は小さいころから 今(高校生)まで 足し算をするときに、指を使ってしまうみたいなんです。 かけ算はパッて頭に出てくるんですが 簡単な足し算でも指を使ってしまいます… 時々声も出てしまいます これっておかいしんでしょうか…? 治したほうがいいんでしょうか? 回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 足し算

    足し算の意味について、整数の場合と小数・分数の場合と、同じ意味なんでしょうか?理由と共にお答えください。明日ディベートなんですぅ(+_+)

  • ~は足し算、~は掛け算

    名言名句の類ですが、「~は足し算、~は掛け算」というのがあったと思います。 「~」の部分が思い出せません。人の協力で、集団パワーを称賛する言葉でした。 「努力は足し算、協力は掛け算」だったかな??? 出来れば、出典もお願いします。

  • 分数の足し算

    分数の足し算を教えてください。 1/36+1/45=1/20 になるのでしょうが。ちょっと理解できません。

  • 分数の足し算なのですが、ちょっと混乱してしまったので教えてください。

    分数の足し算なのですが、ちょっと混乱してしまったので教えてください。 3と1/3+2と5/12などのような足し算は(3+2)+(4/12+5/12)=5と9/12のように計算して良いのでしょうか?

  • 5歳児(年長) 足し算 引き算

    5歳児(年長組)です。 合計20までの足し算と、合計20からの引き算をさせようとしています。 合計で10になるまでの足し算はどうにかできますが、 合計が10を越える足し算はスムースに出来ません。 引き算も同じ状態です。 指導のコツ、おすすめの玩具(?)があれば、教えてください。