• ベストアンサー

お互い

お互いを、苗字ではなく、名前で、呼び合うのって何か嫌じゃないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2270/15102)
回答No.4

関係性にもよるのでは?親しく無いのに名前で呼ばれるのは嫌だけど 親しかったら、ごくごく普通のことじゃないですか。

XAQUA
質問者

お礼

まぁ、そりゃそうだ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#258210
noname#258210
回答No.6

アカウント名で呼びあっているのと似たような事です。 嫌なわけありません。

XAQUA
質問者

お礼

ソウナンですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (742/3485)
回答No.5

嫌じゃないです。姓で呼ばれたら、さん付けでも他人行儀で白けてしまいますな。現役で働いていた時も、女性部下はすべて名前(呼び捨てで)で呼んでいました。お局さんは、敬意を払い「さん」付けで。 女房、娘、息子も名前で呼んでいるので、その延長です。

XAQUA
質問者

お礼

えっ?何だって。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6426/19119)
回答No.3

親しさの表れです。 違和感があるのは あなたの方がまだ相手を友達だと思っていないからだと思います。

XAQUA
質問者

お礼

そりゃそうだ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ええやん!

XAQUA
質問者

お礼

まぁ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#261478
noname#261478
回答No.1

親しい間柄でなければ普通にあり得ないし、だとしても、家族や兄弟以外では普通に違和感だと思いますが。

XAQUA
質問者

お礼

其れ、普通のかんせいだから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お互いを名前で呼び合いたいんですが・・・。

    皆さんは彼氏彼女のことを名前で呼んでいますか? またどのようなきっかけでいつ頃から呼び合うようになりましたか?? 今付き合いはじめて1ヶ月半の彼女がいるんですがまだお互いに名前を呼べないんです。 (メール等ではお互い苗字です・・・) 自分としては苗字ではなく名前で呼びたいんですがきっかけがつかめません。 一回名前で呼び合いたいねと言う話はしたいんですが結局名前で呼べずじまいです。。 お互い苗字が平凡なんで絶好だと思うんです。 自分は34歳、彼女は26歳でおとなしくおっとりとした性格です。 皆さんのアドバイスお願いします。

  • お互いに名前を呼び合いたい

    知り合って1カ月半ほどになる女性がいます。私は彼女を、(苗字)さんと呼んでいますが、彼女はまだ私の名前を呼んだことがありません。 互いに名前で呼び合いたいですが、何か私から言えばいいでしょうか?

  • お互い同じ名前同士付き合っている方いますか。

    私の知り合いで、お互い同じ名前同士付き合って結婚した方がいるのですが、そういう方は多いですか。 その方達は、女性も男性も名前が「かお○」で、結婚したので苗字もいっしょになって、フルネーム同じになってしまいました。 名前が同じでもやっぱり好きなら結婚するんでしょうね・・・

  • 離婚後のお互いの呼び方について

    今度、旦那と離婚をします。 私たちは、実は、二人とも精神障がい者で、無職で年金生活をしていました。 離婚の原因となったのは、病気の症状問題、金銭のやりくり問題が限界まで達してしまった結果ですが、私たちは今でも円満です。 離婚をした後も、会ったりすることになるかと思います。 この場合、私たちは、お互いをなんと呼べば自然でしょうか?私は旧姓に戻るので、苗字で呼び合った方が良いでしょうか?また、下の名前で呼ぶのはおかしいでしょうか?今までは、そうしていました。 ご教授よろしくお願い致します。 .

  • これってお互い好き・・・?

    これってお互い好きですよね? 23歳♂です。 今気になってる人がいて、その人とはメールも電話もします。 さっき電話したところ あっち「○○~←(私の名前)」 自分「ん?どうした?」 あっち「呼んだだけ(*^^*)」 みたいに言われ、キュンとして、自分も 自分「××~(あっちの名前)」 あっち「なあに?」 自分「呼んだだけ(*^^*)」 というやりとりをしました(笑) 私の中では、上のように甘える?のは好きな人と、彼女としかやりません。 あっちも、好きな人にしか甘えないと言っていました。 最近、メールや電話する際、最初にその人の名前を呼びたくなります。 あっちも最初に呼んできます。 何の用もなく、ただ名前を呼びたくなるのは、好きだからですよね? 何の用もなく、名前を呼ぶのは「甘える」の一つですよね? 同じような経験ある方等、意見お願いします

  • お互いの呼び方

    自分には(男です)付き合って1ヶ月くらいになる彼女がいるのですがお互いの呼び方のことで少し悩んでいます。自分はその子のことを下の名前で呼びつけで呼びます、メールでも会っても。しかし彼女はメールでは僕の名前を呼びつけで呼んでくれるのですが会うとよく考えてみたら全く呼びません。「ねえ」とか「あれ見て!」とか「こっちこっち」とかそういうのばっかです。その子はものすごいはずかしがりや、かなりのだと思いますがこういう場合みなさんならどう思いますか?自分は少しさびしい・・って感じです。もうしばらく時間がたてば会ったときでも言ってくれるようになるかなっと思ったりもするのですがほんとにはずかしがりなので言わないとだめかもって気もします。でもできればいいたくない・・・みたいな複雑なところです。何かアドバイスをいただけたらうれしいです。よろしくお願いします。

  • 彼氏・彼女お互い何と呼び合っていますか?

    今、恋愛している方にお尋ねします。 お互いの事何と呼び合っていますか? 例:○○ちゃん・○○くん   お互い下の名前で呼び捨て 何でそのように呼び合っているかも教えてください             

  • 結婚時のお互いの苗字について(お互い跡継ぎです)

    今結婚を考えている彼氏が居ます。 ですが、お互い家の跡継ぎで結婚に踏み切れません 彼は30歳 4人兄弟(兄、兄、彼、妹) 私は21歳 3人兄弟(私、弟、妹) 彼は上のお兄さんたちが県外に居るため 今になって彼が実家を継ぐという話が出ました。 私は母方の旧姓を継ぐため、母方の祖父母に養子に入りしています。 後を継ぐために養子入りした手前、彼の苗字に合わせることは難しいです。 悩んでいる間も お互い実家で跡継ぎの準備が進められています。 彼の家ではもちろん女である私が嫁に来ると思っています。 私の家ではもちろん彼が来ると思っています。 私は彼と付き合う際に 「結婚を考えているなら、婿に来ることになるけどいい?」 という質問をしました。 それに彼は 「俺は跡継ぎじゃないから大丈夫だ」 と答えています ですので、 私の実の親と祖父母に紹介する際に婿に来てくれるといってしまっています。 私は母の旧姓を継ぎたいと思っています。 ですが彼との結婚をあきらめるつもりはありません。 彼も私をあきらめるつもりは無いといっています。 夫婦別姓を取れば結婚は出来ませんし、正直困っています。 また、お互い子供が好きなのですぐにでも欲しいと考えていますが 子供と親また、兄弟同士で苗字が違うのは 子供にためにはあまりよくないことのように感じます。 どなたでもいいので 回答いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 彼と名前で呼び合いたい

    大学4年生の21歳女です。 7ヵ月ちょっと付き合っている、同い年の彼氏がいます。 彼とは1年のときから面識があり、お互いずっと名字で呼びあってきました。 その名残で、今もお互いに名字呼びです。 ですが、私は彼に名前で呼ばれたいし、名前で呼びたいです。 今まで、名前呼びに何度か挑戦しました。 名前で呼んでと頼んでみたり、冗談っぽく名前で呼んでみたり… しかし、お互いが恥ずかしがり屋なのと、これまでの呼び方とは違うという違和感から、短期間で名字呼びに戻ってしまいました。 来月のクリスマスまでには名前呼びがいいなぁ、というちょっとした願望があります。 どうかアドバイスをお願いします。 因みに、彼とは大体週2、3日程度は会っています。

  • 自分が相手の目の前に座り(お互い座った状態かお互い

    自分が相手の目の前に座り(お互い座った状態かお互い立っている状態でもいい) 相手に目を瞑らせ 相手の苗字をひらがなで相手の前で空中で書く その後に相手の両手をとりクロスでトントン(相手の腕だけ右腕が上で2回左腕につける、次に左腕が上で2回右腕につける更に右腕が上で2回左腕につける)ここまででトンは6回 苗字とトン(全部で合計18回)を3セット 最後に自分だけ両手をグーにし巻き取るような動作をするとその相手は変な感覚に見舞われる 相手の腕が勝手に上がる これなんですかね? 因みにこれをやっている最中に こういうのに詳しい人にガチ切れされた 二度とやるなと 自分の中では背後霊に連れ去られよんのかなとか思う

このQ&Aのポイント
  • 「NEC VersaPro VX-2 PC-VKM17XZG2」に搭載できる無線LANカードの型・モデル名を教えてください。
  • 「NEC VersaPro VX-2 PC-VKM17XZG2」に搭載できる市販の無線LANカードの型・モデル名が分からない。カタログのパーツNoは「PC-K-NWX2B2」だが、それ以降の情報が不明。
  • 「NEC VersaPro VX-2 PC-VKM17XZG2」に内蔵できる無線LANカードの型・モデル名を教えてください。NECのカタログのパーツNoによると、「PC-K-NWX2B2」となっているが、それ以降の情報が不明。
回答を見る