• ベストアンサー

友達への心配

yume358の回答

  • ベストアンサー
  • yume358
  • ベストアンサー率52% (583/1104)
回答No.3

小中学校のススクールカウンセラーをしている者です。あなたは友達思いの優しい方ですね。フレンドシップという名の場所は、いわゆる相談室でしょう。なかなか教室に入りにくい生徒がそこで学習をする場所ですね。その友達も努力しているのでしょうが、気持ちには波があるので、行ける時もあれば行けない時も起こってしまうのです。 あなたがその友達のことを思うなら、担任に相談して、相談室登校が出来た時に会ってあげればいいと思います。また友達の家に連絡して会いに行ってもいいでしょう。ただし友達の気持ちもアップダウンしますから、あなたに会えて嬉しいと思う時と、今は会いたくないと思う時があるのは、わかってあげてください。それと、「学校(教室)においで」というのはプレッシャーになるので、口にしない方が無難です。学校でこんなことがあったよという程度の話が無難です。

sioonigiri00
質問者

お礼

教室に来てや部活に顔出してみたら?とつい焦りの気持ちから言ってしまっていました。担任の先生にはもう一度よく話そうと思います。多分ほとんど学校(相談室)には来ています。勇気をだして行ってみたいと思います。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 友達ができるか心配です

    私は高校1年生帰宅部です 最初部活には入っていましたが、友人関係で辞めることになりました。 今の悩みは友達ができるのかです。 現在友達もいて楽しいのですが、高2からが心配です。 高2では修学旅行もありますし友人関係が大切になってきます。 新クラス、部活の仲間同士で一緒にいたり… やはり部活に入っていた方が友達ができやすいのでしょうか? 最近に入っていた部活はもう限界で辞めたので後悔はしていませんが、これからどうしたら上手くやって行けるのか…。 実際に経験した方などのお話が聞きたいです! そして帰宅部でも友達は出来ますか? 友達の作り方やコツなど教えてください!! とても悩んでいます!!

  • 心配です。

    高校1年の男です。今、僕は、部活をやめようかと考えています。なぜかというと、最初、部活に入部する時は、新しくできた友達に誘われてノリで入部をしてしまいました。しかし、毎日、部活の内容がとてもハードで家に帰ると体がいつもだるいです。あと、部活の内容に体がついていけないのと、勉強をがんばって短大に行くという夢があるからです。そして、最近、部活をやめようと考えています。 だけど、ひとつ心配なことがあります。それは、部活をやめる事によって友達がいなってしまうのではないかという不安があります。僕の友達のほとんどが、同じ部活です。しかも、クラスも同じです。あと、やめることによって、いじめられのでないかという心配もあります。 なにか、いい回答をよろしくお願いします。

  • 痩せてしまった友達が心配です。

    大学1年生の女です。高校が一緒だった友達がガリガリに痩せてしまい、とても心配です。 その友達はふっくらした体型だったのですが、去年の夏くらいから痩せ始め、周りのみんなも「痩せたね。」「どうしたの?」と何度も本人に聞いたのですが、「そんなことないよ」と言うばかりでなぜ痩せたのかを絶対に言いませんでした。 高3だったし、私は受験のことで悩んでしまったり、夏バテしたのかと思っていましたが、受験が終わっても痩せていく一方でした。 この前彼女に会う機会があったのですが、腕の血管や筋が見えるほどガリガリになっていました。別人のようでした。 他の友達に彼女の事を聞いたのですが、「聞きたかったけど聞けなかった」と言っていました。私も彼女にどうしたの?と聞きたかったのですが、彼女が嫌な思いをしたらどうしようとか、久しぶりにみんな集まったのに雰囲気を壊したらどうしようと思って聞けませんでした。 高校時代、みんながいくら痩せたねといっても「痩せてない」「そんなことない」と言うので、もしかしたら何かの病気にかかってるんじゃないかと考えてしまいます。 とても心配です。 みなさんは、このような友達がいたらどうしますか?どうしたの?と彼女に言いますか? どうしたらいいのかわかりません。みなさんの意見を聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 友達の作り方?

     私は今中学2年です。もうそろそろ進路も考えて高校受験に備えないといけないころだと思っているのですが・・。高校に入ったら友達を作れるのか心配です。  今の中学生活はすごく充実してて友達も多いほうだと思います。(部活で交流が色々と・・。)今までどうやって友達を作ってきたのかわからなくなってしまいました。  私の場合仲良くなりたいと思う子には直行で話しかけるタイプなんですが、逆にそれがウザがられたりするのではないかと思ったらどうしていいかわからなくなりました。  皆様は高校のときどうやって友達を作ってきたのかよければ教えてください!  あと、これはしないほうがいいと思うことや、逆にこれはしたほうがいい!など思うことがあればぜひアドバイスをお願いします!

  • 大学で友達ができないのかと心配

    年大学生になったものです。 友達ができなくて困ってます。学校が始まって1ヶ月がたつのですがなかなか友達ができません。 高校のときは普通に友達はいましたし寮にも友達がいます。 大学は高校みたいにクラスで集まることがあまりなくてなかなか馴染めません。 周りはもうグループで行動してますし、なかなか中に入り辛いです。 最近勇気をだしてあるグループと一緒にご飯を食べるようにしてるのですがなかなか会話に入れません。 このまま友達ができないのかと心配です。 ちなみにぼくは部活に入ってます。 あとmixiで活用できそうであればおしえてほしいです。

  • 中2男子です 友達と遊ぶ機会を増やしたいです

    中2男子です 中学に入ってから 友達と遊ぶ機会が1ヶ月に1回程度に減ってしまい 僕は部活・勉強で忙しくないのですが その友達は勉強・部活で土日も遊ぶ機会が取れません どうしたら遊ぶ機会が増えるでしょうか 僕はその友達とはたくさん遊びたいです 回答よろしくお願いします

  • 友達関係が心配

    高校生の我が子について心配です。 中学時代、軽く仲間はずれされてから友達関係が上手くいきませんでした。 理由はわかりまさんが、中学のノリの違いだったり、うちの子にも原因はあったかもしれません。 親友といった何でも話せる友達ができず、広く浅く付き合っていたので、周りは中学時代の仲良しグループで集まって遊んだりしてるようですが、そういったグループに属していないので、誘われたりしないようです。 友達は無理やり作るものではないけど、イベント時期や休日暇な時に誘われたり、自分から誘いたい子もいないようで親として心配になってしまいます。(イベントは最終的には誰かしらと約束して出かけてる事もあります) 高校では楽しく過ごしていますが、中学時代のママ友から、今も中学の子達が集まってる話を聞くと心がザワザワしてしまっています。 友達関係は本人次第とはわかってますが、近くに1人でも何でも話せる友達ができたらなと親心で思ってしまいます。 心配しすぎでしょうか?

  • 友達をつくりたい

    僕は高校一年生です。今の学校は中学から入っています。 僕は小学生のころからあまりしゃべらず、友達もあまりいませんでした。中学に入ったらみんな知らない人なので友達ができるかなと思っていましたが、いつの間にかひとりぼっちになっていました。 高校では新たにたくさんの人が入ってきました。これから授業や部活などでいっしょになることになります。また、塾にも通おうと思っています。いろんな人とかかわる機会が多くなり、チャンスでもありますが、危機でもあります。失敗したら高校三年間が地獄です。勉強もやる気がなくなってしまうかもしれません。 どうしたらいいでしょうか?もう同じ失敗は繰り返したくありません。長い間学校で話すことをあまりしてないのでコミュニケーションをとることが苦手です。 この質問に答えられる方はあまりいないと思いますが、どんなことでもいいので何か役に立ちそうなことがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 高校中退した友達が心配です

    友達に、高校を中退した子がいます。 クラスが不良の集まりみたいなところで、うまくやっていけなくて 段々学校に行けなくなってしまったそうです。 それが高校1年の夏ごろで、それから約1年たちました。 私は高校2年になって、大学をどうするかなど考えるようになりましたが そこで、中退した友達は将来どうするのだろうということが心配になりました。 高校中退だとどのくらい就職に響いてしまいますか? 私の中では、入れる会社がかなり絞られてしまうイメージがあります。

  • 中学校で友達がいなくて辛い...どうすれば

    中1で不登校 ↓ 中2になって別教室へ登校することに(給食は部活の人が来てくれた) ↓ とうとう教室へ登校することになったが友達がいなくて1人ぼっち 教室では既にグループが出来てて間に入れる気がしません..趣味もあう人がいなくて昼休みがとても辛いです 中1のころ部活でそこそこ仲の良かった友達が居ますがその人には小学校からの親友がいていつも二人でくっついてます。二人とも変わっててなに話したらいいか分かりません。趣味はラノベとかアニメって言ってました。仲良くなるならこの二人しか居ないと思いますが、長く人と話してなかっなせいか何を話したらいいか分かりません... 僕はどうすれば友達ができるでしょうか...