• 締切済み

失業保険

来年4月に8年つとめた正社員の仕事をやめようと思っています。退職90日以内に週20時間以内のバイト且つ、就業60時間であれば失業保険ももらえる、保育園退園にならないので失業保険もらいながら短時間バイトで保育園継続するつもりですが、もうがっつり正社員で働くつもりはありません、、 でも短時間バイトだけでは生活できないので月13万くらい稼げるパートに移行したいのですが損をしないのはどのようないつのタイミングでしょうか、、? 息子が夏休み明けまでは上記のような生活を考えており夏休み明けに13万くらい稼げるパートに以降したいですが損でしょうか、、 ?

みんなの回答

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.3

自分で辞めれば3ヶ月の給付制限があるので 支給が始まるのは7月でしょう。 失業していても 国保、年金、住民税は無くならないので 相当に厳しい状態になるのではないでしょうか。 年金は申請すれば支払猶予もあるが 国保と住民税は今年の所得で金額が決まるので 減免は望めない。 また、受給中のアルバイトは 一日4時間を越えると当日の基本手当は不支給になって 日数は後ろに足されます。 4時間以下の場合はその日当の額によって 基本手当の減額があります。 なのでアルバイトの日当と基本手当の合計を手にできるわけでは ありません。 次の仕事をきめてから辞めるのが吉だと思います。

  • june2023
  • ベストアンサー率20% (13/65)
回答No.2

雇用保険の失業給付金を貰うためには退職し離職票を貰いハローワークに申請する必要があります。 そして、初回説明会を受け、仕事をしていない証拠として7日間の待機期間の後、自己都合退職なら2か月の給付制限の後、認定を受け失業給付金が振り込まれる流れになります。 週20時間以内のバイトでしたら、雇用保険の加入条件を満たさないので加入はできません。 失業給付金を貰いながらバイトは可能です。 失業認定申告書には仕事をした日の申告をすれば相殺された分の失業給付金が振り込まれます。 ただし、仕事をしていないことが失業給付金を受ける条件となっていますので、認定日に行かないと給付は受けれません。 >息子が夏休み明けまでは上記のような生活を考えており夏休み明けに13万くらい稼げるパートに以降したいですが損でしょうか、、 ? 法人の会社に就職またはバイトをする場合で、13万円の収入見込みを考えるなら社会保険にも加入しないといけないことも頭に入れておいてください。 さらに手取りが下がることになります。

  • runi_NGR
  • ベストアンサー率32% (330/1022)
回答No.1

専門家ではありませんが、何度か失業し手当など貰っていました。 個人的意見です。 「ギリギリ働いてお金を貰いつつ、失業給付も貰う。」という考えは甘いと思います。そんなにハローワークは優しくありません。失業手当は、再就職するまでの生活の補助が目的であり、ハローワークのセミナーや研修、担当者との就職相談、担当者に指定された企業に面接などを毎月こなさなければなりません。 仕事をしていると無理に近いです。失業手当がもらえる認定日は、ハローワークで指定した日時に行かなければ1か月先送りされますし、 失業手当は貰えるけれど、結構苦痛だと思います。 1日4時間以上勤務で先送り 前職日当80%超えで減額 という厳しい条件が付いています。 とっとと、再就職して祝い金を貰うのがよいと思います。 時間の無駄を省けます。 満額失業手当が欲しいのであれば、家事とかをしながら、黙って90日何もせず貰えばいいと思います。 https://townwork.net/magazine/knowhow/sinsurance/51448/#%E5%A4%B1%E6%A5%AD%E7%B5%A6%E4%BB%98%E5%8F%97%E7%B5%A6%E4%B8%AD%E3%81%AB%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%88%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E6%9C%9F%E9%96%93%E3%81%A8%E3%81%AF 参照: 「アルバイトしたことで受給不可になるケースとは」の欄

関連するQ&A

  • 失業保険について

    失業保険について 僕は平成19年4月~22年7月(3年3ヶ月間)まで正社員で働き、22年8月~23年1月(5ヶ月)までパートで働たらく事になっています。 正社員もパートも雇用保険を掛けられています。 正社員の時の失業保険は8月にストップしたのですが、パートも雇用保険を掛けられた時には受給額などはどうなるのでしょうか? 正社員の時の失業保険がもらえるのでしょうか?それともパートの時の失業保険になっていまうのでしょうか? HPを見ても理解できないです。 分かる方教えて頂けませんか?よろしくお願いします。

  • 失業保険の正しいもらい方

    私は、来年出産をします。失業保険も延長手続きはしました。産まれた後なんですが、大体3ヶ月ぐらいは自宅に居て育児をしようかと思っています。その間は失業保険を受け取る方向で考えているのですが、その後以前働いていた会社で事務をして欲しいと言われました。だた、正社員ではなくパート扱いで週2~3で時間も忙しい時間帯の3~4時間です。 この場合、失業保険は受け取れなくなるのでしょうか?実際失業保険の方が金額は多いので貰っていたいと思うのですが、パートをする以上は受け取れなくなるのでしょうか?友達に失業保険を貰いつつパートをしてる子がいます。家計的に大変で両方貰わないと生活出来ないという理由です。この場合、不正ですか? 私の会社も貰いながらでいいから・・と言ってるのですがどうなんでしょうか? 場合によってはこの会社のパートをしないでちゃんと給料が貰える仕事を探そうと思っています。

  • 保育園と失業

    初めまして。現在子供を保育園に預けて働いておりますが、リストラにあい区からは3ヶ月以内になんでもいいから仕事をしないと退園して頂きますと言われています。区によって次の月にも仕事を見つけないといけない所もあるようで、若干場所により違うようなのですが、万が一3ヶ月以内に仕事が見つからない場合、本当に退園しなくてはいけないのでしょうか?なんでもいいからと言われてもやはり生活がかかっているので急にパートなどに切り替えるのもと考えてしまい、会社都合なのでとりあえず失業保険を受給しながらじっくり次の職を見つけたいと考えています。どなたか詳しいことご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 定年退職に伴い失業保険がもらえるかどうか。

    あと数日で30年勤務した正社員から定年退職になります。この場合は、3か月の猶予もなく、すぐ失業保険手続きができるのは知ってますが、実は、その会社の他にパートで2時間30分ほど週5日働いているのですが、このような場合は失業保険は貰えるのでしょうか。 生活のたしとしてのパートですが失業保険がもらえないと困るので教えてください。

  • 失業保険について

    必死に正社員として働いてきましたが、精神的に一杯いっぱいだったのと体の調子が思うように整わず(通院中)、正社員を解き同会社のパートに転換してもらいました。仕事内容と一日の労働時間は今までと同じですが、精神的には会社の束縛から離れ少し楽になりました。現在、月18~19日程度の出勤と時給制という雇用形態(パート契約)です。正社員の時より5万ほど給料は減りました。 失業保険について無知なので教えて下さい。 私は自己都合で正社員を解いてもらい同会社でパートとして働いています。失業保険について会社に相談を持ちかければ受け取れるのでしょうか?

  • 失業保険と保育園

    現在会社員ですが、夏までに会社都合によって退職することになりました。 失業保険はもらえると思いますが、収入がかなりあるので、主人の扶養には入れませんよね。これについては、国民年金と健康保険に加入手続きをとるんだと思うんですが、何をすればいいんだか? あと、今までフルタイムで働いていたので、子供を2人保育園に預けています。保育課に聞いたら、求職期間は2ヶ月しか認められていないとの事でした。正直、2ヶ月以内に仕事を探して新しい仕事につきたいとは思っていないんです。会社の都合で育休も取れていなかったので、少しゆっくりしたい。 上の子は、来年3月には卒園。ここで、退園は避けたいです。 で、家で教室でも始めようかと思っています。(きどうに乗せたいわけじゃないけど。。。) 自営で保育要件を満たせば収入は少なくても保育園自体は通えると思うんですが、その場合、扶養とか失業保険とか健康保険とか確定申告とかどうなるんでしょう? 漠然としていて、何から考えたらいいのか分からなくなってしまいました。

  • 失業保険について

    6年間正社員で働いていたのですが、H14.8月からパートになり週4で7時間働いていたのですが、妊娠したため今月いっぱいでやめることになりました。雇用保険には続けて加入しています。失業保険をもらいたいのですが可能ですか?出産後には 又なにか仕事を探すつもりなのですが出産してから申請したほうがいいのですか? 今30歳なのですが、何日間支給してもらえますか?こういう場合は5年以上にはなりませんか?

  • 失業保険について

    今月で1年勤めてた会社を辞めることになりました。 というのも、正社員で採用されてにもかかわらず、突然パートになってほしいと言われたのです。 私は独身ですので、1日に4時間位での収入では生活ができません。 なので、退職することにしました。 この場合、離職理由は自己都合になるのでしょうか? 自己都合だと失業保険をもらうのに3ヶ月の待機期間があるんですよね?

  • 失業保険について。

    失業保険について。 ご覧いただきありがとうございます。 離婚に伴う県外への引越しでパートを退職する予定です。 この場合は通勤困難や家庭の変化による正当な離職理由にはなりませんか? また、引越後に子供2人を保育園に入れて新しい仕事を探すつもりですが、もし待機児童となった場合はすぐに働けないかもしれません。 どちらの場合でも失業保険は3ヵ月待たないともらえないでしょうか? 引越先は実家の近くです。 保育園に入れたら、失業手当をもらうよりもバリバリ働くことを優先に考えてはいます。 入れないとなると、昼は働けないので、祖母に見てもらえる夜中にバイトをしようと思います。 パートでは毎月9万円ほどお給料をいただいていました。 夜中のバイトであれ収入があると手当はもらえないのでしょうか。 上記内容での離職は自己都合になりますか。 教えていただけると助かります。

  • 失業保険について教えてください!

    正社員で12年間働いた会社を9月で自己都合(結婚)で退職します。 しかし、会社のほうから2月からパートタイムで働いてほしいとの要望がありました。 自分としては、失業保険をしっかりいただいてから、ゆっくりパートのお仕事を探そうと思ってたのですが・・・。 ですが長年お世話になった会社ですので、できればまた同じ会社でパートタイムで働きたいとは思っています。 この場合、失業保険はどうなるのでしょうか? なるべくなら正社員で働いていた最後の6か月の率?でしっかりもらいたいのですが・・・。 良いアドバイスをお願いします。