• ベストアンサー

好きな人がお休みの日はどんな気持ちになる?

anyhelpの回答

  • ベストアンサー
  • anyhelp
  • ベストアンサー率43% (79/181)
回答No.1

残念です。学校いる楽しみが半減します。

HANAMOOKA
質問者

お礼

なるほど。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • こんな気持ちで気になっている人と付き合えますか?真面目に悩んでいます。

    こんな気持ちで気になっている人と付き合えますか?真面目に悩んでいます。 最近友達の紹介で知り合った男性がいます。 私が30に近いこともありただ恋愛というよりは結婚も意識しながら付き合いたいと真面目に思っています。 彼は4つ年下です。彼の姉は私よりも年下です。 違うところとして私はこれまで真面目ひとすじ。彼は学校も適当に選んできた、と。 とはいっても、仕事もしっかりきちんとやっているみたいだし話していて「ちゃんと考えを持っているんだな」と思いました。 でもその後、会ったり電話で話していると 今度はときどき、話し方が優しすぎるというか甘えたような感じで話すことが気になり始めました。 年下だからなのか末っ子だからかただ優しいのか・・・ もともとしっかりした年上の男性がいいなと思っていたので・・・ いろいろ誘ってきてくれますが考えすぎてしまいます。 相手の気に入らないところばかり気にしているより良いところを見ようと思いますが 先のことまで過剰に考えてしまいます。 ご意見をお願いします。

  • 男の人の気持ちがわかりません。教えて下さい。

    縛られた環境の中で、かつ女性が少ない自衛隊学校などに 入校している男性はそんなに女性に飢えて飢えて大変でしょうか? どれくらい寂しいのでしょうか? 彼女はいらないとか、一人じゃなくいろんな女の人と 会いたくなったりするものですか? 女の友達のためにどこまで一生懸命になれますか? 狂ってるように質問してすみません。 頭がぐちゃぐちゃです。。 私は女ですが、軽い気持ちでふらふらいろんな人と 遊べるような性格に生まれたかったと思っています。 今の好きな人ともっと大人になってから出会うか、好きになるか っていうのが良かったです。

  • 職場 恋 好きな気持ちを隠せないわかりやすい人ってどう思う?

     私は昔から気持ちがわかりやすいやつだと言われてきました。 皆さんは、職場の同僚が、自分のことを好きな気持ちを隠しきれない同僚に対して どう思いますか?わかりやすすぎる人に対してどう思いますか?  また、皆さんが同僚を好きな場合、職場で必死でその気持ちを隠し通しますか?    私は職場に年下の好きな人がいます。これは、多分、恋以上の、広くて深い「好き」だと思います。もうその人自身の人間性(気が合う部分が多い。温かい心。)と男としての魅力に参っています。この男性はみんなに優しく気遣いのある人です。  そして私は元々人に優しく気遣われるのがとても嬉しい人間です。他人の私への「思いやり」がとても嬉しく感じられます。  この男性が私の仕事のためにちょっとした気を回してくれたり、 話していてこの男性のとても優しい心を感じることができると、 とても嬉しくて笑顔になって顔が火照ってしまいます。  この男性は私のそんな隠しきれない気持ちを察知しても、私を避けたりせず、 逆に一層とても優しく接してくれます。この男性には彼女がいるのに・・。  この前、私が普段ちょっとした差し入れをこの男性にしているためか、 他の同僚女性からの差し入れを私にも分けてくれました。  それが食べたくて気を取られていたら、「全く、●●さんは簡単なんだから~」と 彼に言われてしまいました。こんなところでも私はわかりやすい・・。  この男性、モテそうな方にもかかわらず、浮気しそうな気配は全くありません。  このような男性は、女性から好かれることに慣れているのでしょうね、やっぱり。  また、私が彼と話していて、彼のそばにいられて嬉しい気持ちを隠しきれずにいても 一層優しく接してくれる彼は、彼女以外の女性から好かれることを歓迎できる 心の広い方なのでしょうか。

  • 好きな人の気持ちが 分からず悩んでます

    初めて質問します。 小さな悩みかもしれませんが、よろしくお願いします。 私には、同じ職場に気になる男性がいるのですが、その人の私に対する態度が一貫せずいつも違って、私のことをどう思っているのか分からず悩んでいます。 その男性は私と年齢も学校も同じです。 年齢や卒業した学校の話になると、(私が話に参加してなくても)私の名前を出してきたりします。 話をする時もしっかり目を見て話をしてくれます。また、本当に時々、甘えたような照れたような感じの接し方をされる時もあります。 でも一方で、そっけない態度の時も結構あるし、メールや電話のやり取りがあるわけでもない。どこかに遊びに行くような誘いもありません。 普段は仕事のできる“賢い”タイプの人なので、好きなんだけど私なんて…と思ってしまって苦しいです。 ちなみに先日、私を含めた数人がいる中で、彼女はいないことを話していました。 もし少しでも脈があるなら、私から勇気を出してみることも必要かなと。。。 きっと、人を好きになって周りが見えなくなってるところもあると思うので、恋愛の先輩たちのご回答、よろしくお願いします。

  • あの人の気持ちが分かりません!

    出来れば、男の方か経験者にお答え願います。 私には仲の良い男友達がいます。 はっきり言って、少し気になる人でもあります。 その人とは、朝(駅で会えば)一緒に学校に行ったり、電話もよくします。 けどその人の行動が不可解なんです。 (1)例えば電話、向こうからかけてきて「んじゃあ、そろそろ・・・」って切ろうとすると「ちょっと待てよ~」と引き留められ、結局1.2時間は話します。 イヤじゃあないんです!むしろ嬉しいんです。 けど、こっちからかけるとすぐに切ろうとします。何で? (2)私に向かって「あ~、そろそろ彼女ほしいな~」って、しょっちゅう言ってきます。これはどういう気持ちで言ってきてるの? (3)今はそんな事ありませんが、昔は向こうから肩を組んできたり腕を回してきたり、手をつないできたり・・・。これもどういう気持ちか分かんない! まぁ、他にも色々とあるんですが・・・。 「女心は分からない」とか良く言うけど、男心もたいがい分からないよ~!

  • 既婚女性ですが好きな人がいます。主人の気持ちも好きな人の気持ちもわかりません。

    既婚女性(こどもあり)ですが、好きな人がいて、主人がその事にうすうす気が付いているのではと思っています。 というより、よほど鈍感ではないと気が付かないほうがおかしいというか・・・ 以前に、主人とうまくいかなくなっていた時に、主人の気を引きたくて、好きな人がいると口走ってしまいました。その事に関しても あまり関心をしめしませんでした。 好きな人と私が、最近、急速に距離が近づいていて、何故かそれに伴って、主人とその男性もコンタクトをとるような 感じになり、私がその人と会っている事も、主人に伝わってしまいました。(主人とその人は知り合いです) この男性が何を考えているのかわかりません。また、主人も、何か感づいているにも関わらず無関心を装っています。 本当に、私に対してもう関心がないからなのでしょうか? この男性は、私との間にあったいろいろな事を主人に伝えようとします。これはどういう事なのでしょうか? 全くわかりません。 私とその人は不倫関係ではありません。でも、このままいくともしかしたらと思ってしまうのですが、勘違いでしょうか? その男性は、付き合ってもいないのに、主人に存在をアピールしているように思えます。その理由は何なのでしょうか? それとも、私の気持ちが迷惑で、主人に伝えて、けん制させようと思っているのでしょうか?でも、はっきりと気持ちは伝えたわけではありません・・・ あまり詳しくは書けないのですが、補足もしますので よろしくお願いいたします。

  • 好きな人に気持ちを伝えること

    最近知り合った男性と先日初めて昼デートしました。お誘いを断る理由がなかったことと一度くらいならいいかな、とOKしました。そこそこ 話も盛り上がり、彼のほうは「今度は○○に行きましょう。連絡します」と言ってくれていますが、私としてはこのままデートを重ねることにあまり乗り気ではありません。 理由はほかに好きな人がいるからです。たまに食事したり映画を見たりしていて私は一緒にいて楽しいのですが、彼のほうから距離を縮めてくるようなことはなく、彼が私を恋愛対象として見ているかどうかはわかりません。気の合う女友達どまりなのかもしれません。 仕事など忙しくなってくると「ゆっくり会えないから」とまったく食事のお誘いにも乗ってきません。 そんな感じで好きな彼に会えない寂しさから、間が差して別の男性とうっかりデートをしてしまったことを後悔しています。 別の男性とデートしてみて、改めて彼が好きだという自分の気持ちに気づきました。そのことを彼に伝えたいのですが、 1)直接会って伝えたほうがいいですよね? しばらく会えないので、電話で伝えようかとも考えるのですが、、、。 2)そのとき、別の男性とデートしてみて自分の本当の気持ちに気づいた、、、という部分は伏せておいたほうがいいでしょうか? 男性、女性問わず、いろんなご意見を聞いてみたいです。

  • 職場で「休みの日は何してるの?」と聞きますか?

    先日、ほとんど話したことのない、他部署の5歳ほど年上の男性と 職務上、車で仕事に出かけました。 その車内で「休みの日は何をしてるの?」と聞かれたのですが・・・ ほぼ初対面の職場の方に、プライベートを聞かれた気がして ぴしゃりと話がはずまない回答をしてしまいました。 ちなみに、この方には好感も悪い感じも持っていません。 職場の人にこういう質問をされたことがなかったので びっくりしてしまったのですが みなさん、会社の顔見知り程度の同僚に、こういう質問はしますか?

  • 人を好きになる気持ちが分からないとは?

    男性が、人を好きになる気持ちがわからないって、どういうことでしょうか? 先日までおつきあいしてた、 30代男性は、見た目もよし、仕事(営業)もできる、運動サークルにもはいり、 かなり社交的な元気な人です。表情も豊かな、笑顔が素敵な人です。 けれど、女の人を心から好きになることがわからないそうです。 彼は「自分はおかしいんだと思う」 「いままでの恋愛でも流されてきてうまくいかなかった。」 「自分から好きにならないといけない」 と言っていました。 私は、小さい頃からよく好きになる人ができて、楽しくも傷つきもして、 恋愛を楽しんできた方だったので、 彼の言葉が全くわからなかったのですが、 彼の真剣な悩みを、ようやくいま理解しはじめている状態です。 いまさら、彼に何かしてあげれるか、、 むしろ、何もしない方がいいとも思っています。 それでも、彼をもう少し理解してあげたいんです。 それで、人を好きになる気持ちがわからないっていう、気持ちがわかりません。 同じ悩みをお持ちの方、またお知り合いにいらっしゃる方、 その他、私はこう思う! どんなご意見でも結構です。 よろしくお願いします。

  • 好きな人からの好意も気持ち悪く感じる。長文です。

    初めて質問させていただきます。 タイトル通り好きでない人からはもちろん、好きな人や気になっている人からの好意も気持ち悪く感じてしまいます。 自分で色々と調べた結果、これが理由なのかなと思ったことがいくつかあるのであげていきます。 ・小学校4年生ぐらいから(特に理由はなく)全ての異性が気持ち悪く感じ、一定の距離以上近くに寄られると無理な状態が中学校3年生の半ばぐらいまで続いた ・中学校1年生の時に知らない男性(20代くらい)からいきなりキスしようと言われ、20代くらいの男性に嫌悪感を抱くようになった ・母が高校1年生の時に亡くなったのですが、それまで父から虐待を受けていた(母が亡くなってからはだいぶ穏やかになりました) ・母が性的なことを対して嫌悪感?を抱いており、漫画や小説を買うときはそういう表現がないか全てチェックされていた ・母と父の喧嘩が絶えなかった(父が自分が気に入らないからと一方的に怒ることが多かったです) ・友達から恋愛相談をよくされており、良いことはたくさんあるけど、その分辛いこともたくさんあるんだなと恋愛に対してあまりいいイメージが持てなくなった ・上記と似ていますが、どんなに仲のいいカップルでもいつかは絶対別れるんだなと思うようになってしまった ・ナンパされた経験が何度があり、その度に男性的な部分を見ているようで嫌で、気になっている人からのアピールもナンパと同じようにしか見えない ………などです。 今まで自分自身に問題があるんだとずっと思ってきましたが、この間家庭環境が関係してくることもあるというのを目にし、もしかしたらそうかのかな?と思っていくつかあげました。 ただ、虐待されていたと言っても私はそれが普通のことだと思っていたので、普通じゃないと気づいたのは高校3年生ぐらいの時のことです。(友達との会話で気づきました) 私はどこかおかしいのでしょうか? 父から虐待され、母も亡くなりましたが、それが特に他の子と比べて自分が可哀想だとは思いません。 世の中私より苦しくて辛い思いをしている人はたくさんいますし、そう考えたら私の家庭事情はまだ幸せな方だと思えます。 また、色々と経験してきたことによって自分自身が成長できたと思いますし、実際よく精神年齢が高いと言われます。 私自身今の状態に不満があるというわけではありませんが、一度も異性とお付き合いをしたことがなく(何度か告白されたことはあります)、またしようという気持にもならず、ずっとこのままでは結婚できないのではないかと不安になってきました。 いつかはそういう気持ちになるだろうと思ってのんびり過ごしてきましたが、なかなかそんな気持ちにはならず、むしろ最近悪化したようにも思えます。 どうしたら異性からの好意を気持ち悪いと思わず、付き合いたいと思えるようになるでしょうか? 実際に克服した方、自分は今こうしてる!などあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。